最新更新日:2022/09/13
本日:count up1
昨日:53
総数:240042
ホームページを移転いたします。二本松市の新しいホームページhttps://www.city.nihonmatsu.lg.jp/school/page/page000025.htmlへご移動をお願いします。

「2年1組の一日」(We are shine people)

画像1 画像1
 本日午後、浜中オンステージのリハーサルを行いました。明日第1部の7番目に発表する「2年1組の一日」はWe are shine peopleの子どもたちが行います。さて、どんな1日を紹介するのでしょうか?
 明日、会場でぜひご覧ください。



「GTD」(3年1組)

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日午後、浜中オンステージのリハーサルを行いました。明日第1部の6番目に発表する「GTD」は3年1組の子どもたちが行います。さて、どんな演技を披露するのでしょうか?GTOとはちょっと(かなり?)違うようです!?
 明日、会場でぜひご覧ください。


「リトルダディ」(バスケ部)

画像1 画像1
 本日午後、浜中オンステージのリハーサルを行いました。明日第1部の5番目に発表する「リトルダディ」はバスケ部の子どもたちが行います。さて、演技を披露するのでしょうか?本当のリトルダディとはちょっと(かなり?)違うようです!?
 明日、会場でぜひご覧ください。

「大喜利」(2年2組)

画像1 画像1
 本日午後、浜中オンステージのリハーサルを行いました。明日第1部の4番目に発表する「大喜利」は2年2組の子どもたちが行います。さて、どんな大喜利を披露するのでしょうか?
 明日、会場でぜひご覧ください。

「リアルドラえもん〜仲間と道具紹介〜」(野球部)

画像1 画像1
 本日午後、浜中オンステージのリハーサルを行いました。明日第1部の3番目に発表する「リアルドラえもん〜仲間と道具紹介〜」は野球部の子どもたちが行います。さて、どんなドラえもんが出るのでしょうか?
 明日、会場でぜひご覧ください。

本日午前中に<合唱コンクールのリハーサル>を行う

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日午前中、会場準備が早く終わったため、合唱コンクールのリハーサルに時間をかけました。明日の発表順(1年1組・2年2組・2年1組・3年2組・3年1組)でリハーサルを行いましたが、初めてのステージで緊張のためかなかな声が出ませんでしたが、何度も練習する内に大きな声が出るようになりました。明日、会場で子どもたちの合唱をぜひご覧いただきたいと思います。

本日午前中、<あすなろ祭の準備>が行われました〜子どもたちが大活躍!(笑顔)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日午前中、岩代総合文化ホールで<あすなろ祭の準備>が行われました。子どもたちは与えられた役割だけでなく、自ら進んで仕事を見つけ主体的・意欲的に取り組みました。準備に2時間を予定していましたが、1時間30分で終了することができました。子どもたちの活躍は素晴らしいです!(笑顔)

本日(20日(土))は<あすなろ祭準備>のため、子どもたちは登校日となっています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日(20日(土))は、明日行われる『あすなろ祭』の準備ため子どもたちは登校日で、登校先は岩代総合文化ホールになっております。午前中は会場準備、午後は各式次第のリハーサルになっております。
 なお、本日は弁当及び飲み物持参(給食なし)となっておりますのでよろしくお願いします。

 ※写真は昨年度のものです。

感嘆符 濃霧・霜注意報が出ています(ご注意を!)

画像1 画像1
 平成24年10月20日19時26分の福島地方気象台発表によりますと「福島県では、ここしばらく高潮に、20日未明から20日昼前まで濃霧による視程障害に、20日朝は霜に対する農作物の管理に注意して下さい。」という注意警戒事項が出ています。
 また、二本松市は、福島地方気象台発表によりますと、下記のようになっております。
_________________________________

 二本松市 [発表]濃霧注意報 [継続]霜注意報 
  濃霧 注意期間 20日未明から 20日昼前まで
    視程 100メートル以下
  霜 注意期間 20日朝
_________________________________

生徒指導だより「小浜通心」を発行

画像1 画像1
 本日、生徒指導だより「小浜通心」を発行いたしました。
 内容は、『あすなろ祭』の前日・当日の登下校、あすなろ祭実施にともなう繰替休業日、中学校文化祭の目的などについてです。
 詳細に付きましては、トップページ右側の【配布文書】の<学校からのお知らせ>の中をご覧ください。

2日後のあすなろ祭に向け準備が最終段階に入りました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今週月曜日から始まったあすなろ祭の準備も最終段階に入りました。
 2日後のあすなろ祭に向け、各教室や体育館では、子どもたちが準備で大忙しです。どの子どもたちも、17時30分までの限られた時間を有効に使いながら、あすなろ祭の準備に一生懸命取り組んでいます。

学校だより「おばま」第49号を発行

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、学校だより「おばま」第49号を発行いたしました。
 記事の内容は、「今週(10/15〜10/19)の本校の空中放射線量」「9日(火)から始まった<柔道>(保健体育科)は、子どもたちの安全に配慮しながら授業の充実を図るため外部講師(柔道の専門家)がTT方式で指導しています!」「14日(日)の岩代産業文化祭の開場式で吹奏楽部の子どもたちが素晴らしい演奏を披露!(拍手)(笑顔)」「6名の子どもたちが、岩代産業文化祭会場でボランティによる共同募金活動を行う!」です。
 詳細につきましては、トップページの右側の【配布文書】の<学校だより「おばま」>の第49号をご覧ください。

子どもたちが<あすなろ祭>に向け準備を着々と進めているようです!(笑顔)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 子どもたちは、21日(日)のあすなろ祭に向け準備を着々と進めているようです。教室や特別教室を訪問すると、出し物に使う小道具でしょうか?、いろいろなものが作製され置かれています。本番でどのような出し物をするのか、今からとても楽しみです!(笑顔)

感嘆符 濃霧注意報が出ています(ご注意を!)

画像1 画像1
 平成24年10月19日05時08分の福島地方気象台発表によりますと「浜通りでは、19日夕方まで強風に、ここしばらく高潮に注意して下さい。福島県では、19日昼前まで濃霧による視程障害に注意して下さい。」という注意警戒事項が出ています。
 また、二本松市は、福島地方気象台発表によりますと、下記のようになっております。
_________________________________

 二本松市 [継続]濃霧注意報 
   [解除]霜注意報 
  濃霧 注意期間 19日昼前まで
    視程 100メートル以下
_________________________________

今朝の小浜は△曇り空△〜気温「8度」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今朝の小浜は△曇り空△で、気温は「8度」しかありません。かなり肌寒いです。今日の最高予想気温は18度です。

今朝の小浜は△曇り空〜気温「15度」

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝の小浜は△曇り空で、気温は「15度」です。風がほとんどなく肌寒くは感じません。

アクセス数が☆☆34000件☆☆を超えました!(スタートして402日目)(笑顔)

画像1 画像1
 いつも本校のホームページをご覧いただきありがとうございます!(感謝)
 本校のホームページは、小浜中の子どもたちの活躍する姿をいろいろな方々に知っていただこうという思いや願いから、平成23年9月13日にスタートしました。
 スタートしてから402日目の本日(17日(水))でついにアクセス数が☆☆34000件☆☆を超えました!(笑顔)
 今年度のアクセス件数目標を「33000件」としていましたが、10月9日(火)に達成(5ヶ月早く)することができました。そこで新たなアクセス数目標を『40000件』としました。 
 今年度のホームページは【日本一】を目指し、現在子どもも参加(作成)するホームページが進行中(<子どもたち自身が作るホームページ>をご覧ください)です。現在、保護者が参加するホームページ(<保護者からのメッセージ・コメント>をご覧ください)も進行中です。
 これからも本校のホームページを引き続きご覧いただきたいと思います。

『あすなろ祭』のご案内(地域の方々へ)

画像1 画像1
 本校の子どもたちが、近日中に地域の方々へ<『あすなろ祭』のご案内>(上の写真)をお届けに行く予定です。
 子どもたちは、一人でも多くの方に自分たちの文化祭を見に来ていただきたいという思いや願いから、自宅近くの地域の一軒一軒に<『あすなろ祭』のご案内>を届けることになっております。子どもたちが訪問の際は、よろしくお願いします。
 案内の詳細に付きましては、トップページ右側の【配布文書】の<学校からお知らせ>をご覧ください。

今朝の小浜は◎快晴◎〜気温「5度」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今朝の小浜は◎快晴◎で、気温は「5度」です。午後には雨の予報が出ているのが嘘のように清々しい朝です。朝の日差しを浴びながら、子どもたちが登校してきています。

感嘆符 濃霧注意報が出ています(ご注意を!)

画像1 画像1
 平成24年10月17日04時30分の福島地方気象台発表によりますと「浜通りでは、17日昼前から17日夕方まで強風に、ここしばらく高潮に注意して下さい。福島県では、17日昼前まで濃霧による視程障害に注意して下さい。」という注意警戒事項が出ています。
 また、二本松市は、福島地方気象台発表によりますと、下記のようになっております。
_________________________________

 二本松市 [発表]濃霧注意報 
  濃霧 注意期間 17日昼前まで
    視程 100メートル以下
_________________________________

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 式場作成(新2、3年10:00登校)
その他
3/31 年度末休業(春休み)

学校だより「おばま」

学校からのお知らせ

各種情報

PTAからのお知らせ

進路関係

同窓会関係

スクールサポーターからのお知らせ

放射線関係

岩代学校給食センターより

二本松市立小浜中学校
〒964-0313
住所:福島県二本松市小浜字反町411
TEL:0243-55-2236