最新更新日:2022/09/13
本日:count up5
昨日:12
総数:239554
ホームページを移転いたします。二本松市の新しいホームページhttps://www.city.nihonmatsu.lg.jp/school/page/page000025.htmlへご移動をお願いします。

歌手橋本妙子さんによる『魂に響くギフトコンサート』が行われる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日14:15〜15:30、体育館に於いて歌手の橋本妙子さんによる『魂に響くギフトコンサート』が行われました。演奏曲目は、「Ombra maif」「Ave Maria」「私のお父さん」「誰も寝てはならぬ」「翼をください」「もののけ姫」「アメージング・グレース」の7曲です。とても美しい歌声に会場に居た子どもたちも、保護者も、職員も感動するとともに心がとても癒されました。
 とても素晴らしいコンサートでした。(笑顔)

『健康フォーラム in OBAMA』が開催される

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日13:20〜15:30、多目的室Cに於いて『小浜中学校区学校保健委員会(健康フォーラム in OBAMA)』が開催されました。この健康フォーラムは、「小浜中学校区における健康課題をみんなで話し合って健康づくりを推進することと、生涯を通して健康で安全な生活を送ることができるようにする」ことを目的として行われたものです。
 講師として、学校医の金子様、和田様、学校歯科医の佐藤様、三浦様の4名をお迎えし、保健給食委員会の子どもたちがまとめた<小浜中の生活習慣アンケート調査結果>の発表があった後、4名の講師の先生方からご指導をいただきました。
 とても有意義なフォーラムとなりました。

本日(31日(水))は『自由参観デー』(8:35〜15:30まで参観自由)です〜お気軽に学校にお越しください!

画像1 画像1
 本日(31日(水))は『自由参観デー』(第2回)となっております。8時35から15時30分までいつでも自由に参観いただけますので、お気軽に学校にお越しください。午前中は授業、午後は健康オーラム、魂に響くコンサートがご覧いただけます。
 本日の日程は以下の通りです。

・1校時(授業)   8:35〜 9:20
・2校時(授業)   9:30〜10:15
・3校時(授業)  10:30〜11:15
・4校時(授業)  11:25〜12:10
・給食・給食試食会 12:10〜12:35
・昼休み      12:35〜13:20
・健康フォーラム「健康な生活について考える」
          13:20〜14:05
・魂に響くコンサート(橋本妙子さんによるコンサート)
          14:15〜15:15

今朝の小浜は◎晴れ◎〜気温「4度」

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝の小浜は◎晴れ◎で、気温は「4度」しかありません。かなり肌寒いですが、風が全くなく穏やかな朝を迎えました。

学校だより「おばま」第51号を発行

画像1 画像1
 本日、学校だより「おばま」第51号を発行いたしました。
 記事の内容は、「黒森和弥様から◇54冊の本◇のご寄贈がありました!」「25日(木)に全校生による『リフレッシュ体験活動』が行われ、子どもたちの満面の笑顔が印象的でした!」です。
 詳細につきましては、トップページの右側の【配布文書】の<学校だより「おばま」>の〔第51号〕をご覧ください。

霜注意報が出ています(ご注意を!)

画像1 画像1
 平成24年10月30日10時24分の福島地方気象台発表によりますと「福島県では、30日夜のはじめ頃まで高波に、ここしばらく高潮に、31日朝は霜に対する農作物の管理に注意して下さい。」という注意警戒事項が出ています。
 また、二本松市は、福島地方気象台発表によりますと、下記のようになっております。
_________________________________

 二本松市 [発表]霜注意報 
  霜 注意期間 31日朝
_________________________________

黒森和弥様(第15回卒業生)から◇54冊の本◇のご寄贈がありました!(感謝)

画像1 画像1
 本日、同窓会長の大内正男様のご仲介により、昭和36年度(第15回)卒業生の黒森和弥様(埼玉県新座市在住)から貴重な◇54冊の本◇をご寄贈いただきました。
 黒森様には、昨年11月21日に200冊以上の本をご寄贈いただいており、今回が2度目となります。
 ご寄贈いただいた本は、黒森様が小浜より関東方面に就職し、昭和45年頃から定期的に本を購入し、蔵書していた貴重なものです。ご寄贈いただきました本については、図書室に『黒森文庫』のコーナーを設け、子どもたちに自由に閲覧できるようにしてあります。
 今後も大切に使わせていただきます。ありがとうございました!(感謝)

校舎前の垣根が紅葉し始めました!(笑顔)

画像1 画像1 画像2 画像2
 学校周辺の山々で紅葉が始まりましたが、校舎前の垣根も紅葉し始めました。紅葉に秋の深まりを感じます。

今朝の小浜は△曇り空△〜気温「3度」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今朝の小浜は△曇り空△で、気温は「3度」しかありません。かなり肌寒く、秋の深まりを感じます。

数多くの各種表彰伝達を行う(拍手)(笑顔)

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日8:10〜、体育館に於いて朝会が行われました。朝会の中で、各種大会の表彰伝達を行いました。安達地区中学校読書感想文審査会での特選2名、特選3名を始め基礎学力コンクール(英語)の満点賞37名、優秀賞33名、あすなろ祭の私の主張、合唱コンクールなどの数多くの入賞があり、見事な活躍でした!(拍手)(笑顔)
 表彰(伝達)された子どもたちは、感想や今後の決意や意気込みを力強く述べていました。

吹奏楽部の♪生演奏♪による朝会の入退場♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本校の朝会の入退場は、吹奏楽部の♪生演奏♪に合わせて行っています。吹奏楽部の子どもたちは、朝7時15分頃までに登校し自主的に練習を行って朝会に臨んでいます。少人数ながら、元気のある爽やかな生演奏です。(笑顔)


校舎内に絶えることのない☆綺麗な生花☆

画像1 画像1
 本校では、校舎内に☆綺麗な生花☆が飾ってあり、一年中絶えることはありません。
 階段の2階に上がる踊り場のコーナーにはいつもきれいな生花が飾ってあり、本日、新しい生花が飾ってあります。
 この生花は、本校の用務員の齋藤さんが子どもたちのために飾っているものです。
 子どもたちは登校すると、この場所を通りきれいな生花を目にしています。子どもたちだけでなく、職員も心が和みます。(笑顔)
 本校では、職員一人ひとりが「子どもたちのために何ができるか」を常に考え具体的に実践しています。この生花もその実践の一つだと思います。(笑顔)

今朝の小浜は△曇り空△〜気温「11度」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今朝の小浜は△曇り空△で、気温は「11度」です。学校周辺が少し霧がかかっています。

「中学1年生のみなさん、はしか(麻しん)・風しんの予防接種を受けましょう。」(文部科学省・厚生労働省)

画像1 画像1 画像2 画像2
 文部科学省・厚生労働省より、下記のように中学1年生(平成11年4月2日〜平成12年4月1日生まれの人)に「はしか(麻しん)・風しんの予防接種」を受けることを喚起しています。
 保護者の皆さまのご理解とご協力をよろしくお願いします。
_________________________________

 中学1年生のお子様をお持ちの保護者のみなさん、平成20年4月から、中学1年生に相当する年齢の人は、はしか(麻しん)・風しんの予防接種を受けることになりました。過去に一度接種を受けている人も、もう一度接種を受けてください。
_________________________________

 なお、詳細に付きましては、トップ右側の【配布文書】の<各種情報>の『〜チームで目指そう最強日本〜「麻しん風しん予防で世界一」(文部科学省・厚生労働省)』をご覧ください。

「友情」(昭和49年度卒業文集より)

画像1 画像1 画像2 画像2
 学校に保管されている卒業記念アルバムには、小浜中学校のいろいろな歴史や逸話が残されています。
 当時卒業記念アルバムの中の卒業文集である生徒が書いた文が目に止まりました。以下に原文の一部を抜粋して紹介します。
_________________________________

   友情

 僕が今一番心の中に焼きついて残っているのは、小学校からこの古く伝統的な中学校に来て、悲しいこと楽しかったことや悔しかったことがたくさんあることです。
 でも、僕にとってもそれは米粒くらいしかありません。しかし、僕はこの中学生の生活内でもっと大きく価値のあるものを学びました。
 それは、友情、責任感、体力、精神力・・・の4つを、この小浜中学校から学び取ったことです。体力?そう言えば部活動でやっと選手になり中体連でたった1試合で補欠、僕にとってそれはすごいショックと悔しさであり、この小さな胸はいっぱいでした。
 アッ、そう言えばもう一つありました。それは僕に欠かせない友情です。小学、中学と本当の親友ができなくて、僕は困っていました。何でも話せる、何でも聞いてもらえる、そういう親友が僕には必要だったのです。それが、この中学校の生活内の一番、終りである年の3年生にやった芽生えたのです。これは何よりも僕にとって一番心に残っていることでもあり、僕が一生涯忘れることのできない人たちでもあり、忘れたくない人たちでした。
_________________________________

「中学校の思い出」(昭和48年度卒業文集より)

画像1 画像1 画像2 画像2
 学校に保管されている卒業記念アルバムには、小浜中学校のいろいろな歴史や逸話が残されています。
 当時卒業記念アルバムの中の卒業文集である生徒が書いた文が目に止まりました。以下に原文の一部を抜粋して紹介します。
_________________________________

   中学校の思い出

 この3年間を振り返ってみると、俺にはいろいろなことがあった。入学式を行ったと思えば、もう中学生活はさようならだ。中学生活の思い出を残したいと思いながらも、思い出も残されなかった。ああ、何て残念なことだと今思います。だが、俺はこの中学生活に役に立つことはいくらでもあったことは、俺にはわかっている。でも、俺はこの3年間に苦労してきたこともあった。また、これからも身体に気をつけて頑張っていきたいと思いっている。だから、世の中をもっと厳しく考えながら、これからの人生を悔いのないような生き方をしていきたいと思っている。

 詩

     朝の光
 
 高原に 朝日が昇る
 すばらしい朝の光は
 ガラスの窓に差し込み
 俺の心を勇気づけてくれる
 ああ 何てすばらしい朝なのであろう 
_________________________________

「回想」(昭和49年度卒業文集より)

画像1 画像1 画像2 画像2
 学校に保管されている卒業記念アルバムには、小浜中学校のいろいろな歴史や逸話が残されています。
 当時卒業記念アルバムの中の卒業文集である生徒が書いた文が目に止まりました。以下に原文の一部を抜粋して紹介します。
_________________________________

   回想

 はじめて、1年4組の遠藤先生を見た時、誰かに似ているなと思いましたが、今でも思い出すことができません。
 部に入ったのは2学期の時で、部にはもっと早めに入るつもりでした。僕の入部したのはテニスで、入ったわけは僕に合っていると思ったからです。しかし、あまり真面目にやらなかったことは、今思うと残念です。
 クラブは、1年は電気、2年は模型、3年は囲碁将棋、3年間ともみんな違うクラブに入ったのは、自分に合ったクラブを探すためでしたが、自分に合ったクラブにとうとう入ることができませんでした。おそらくなかったのでしょうけれど。
 楽しかったことは、おそらくたいていの人は修学旅行のことでしょう。僕の場合もそうでした。初日の晩、例のことがなければもっと楽しかったのでしょうけれど。そのためか2晩目の時はすっかりよく眠りました。見学した中で最も印象に残ったのは国際空港を見た時で、とても広いなとビックリしたことは今でも思い出します。
_________________________________

「幼い私」(昭和48年度卒業文集より)

画像1 画像1 画像2 画像2
 学校に保管されている卒業記念アルバムには、小浜中学校のいろいろな歴史や逸話が残されています。
 当時卒業記念アルバムの中の卒業文集である生徒が書いた文が目に止まりました。以下に原文の一部を抜粋して紹介します。
_________________________________

   幼い私

 加藤木の山の中から、毎日毎日通い続けて3年間、「少しは成長したかしら。」と思うのですが、ほんの少しも成長していないのです。いまだにスヌーピーにお熱を上げている私は、身体ばかりが大きくなって、心はいつも幼いのです。そんな私が卒業することになって考えたことは、「卒業しちゃうと好きな人に会えなくなるので嫌だな。」ということでした。中3にもなってスヌーピーや初恋の人に好意を持っている私が、卒業したらどんな風になるのだろうと思う人も少なくないと思います。私にはどんな人生が待っているのかわかりません。でも自分で選んだ道、何も分からなくても何もできなくても、私にできることならば精一杯一生懸命にやっていこうと思っています。 
_________________________________

アクセス数が☆☆35000件☆☆を超えました!(スタートして411日目)(笑顔)

画像1 画像1
 いつも本校のホームページをご覧いただきありがとうございます!(感謝)
 本校のホームページは、小浜中の子どもたちの活躍する姿をいろいろな方々に知っていただこうという思いや願いから、平成23年9月13日にスタートしました。
 スタートしてから411日目の本日(26日(金))でついにアクセス数が☆☆35000件☆☆を超えました!(笑顔)
 今年度のアクセス件数目標を「33000件」としていましたが、10月9日(火)に達成(5ヶ月早く)することができました。そこで新たなアクセス数目標を『40000件』としました。 
 今年度のホームページは【日本一】を目指し、現在子どもも参加(作成)するホームページが進行中(<子どもたち自身が作るホームページ>をご覧ください)です。現在、保護者が参加するホームページ(<保護者からのメッセージ・コメント>をご覧ください)も進行中です。
 これからも本校のホームページを引き続きご覧いただきたいと思います。

学校だより「おばま」第50号を発行

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、学校だより「おばま」第50号を発行いたしました。
 記事の内容は、「今週(10/22〜10/26)の本校の空中放射線量」「テーマ『磨穿鉄硯』に向かって全力を尽くし、子ども一人一人が主役となり輝いた感動ある<あすなろ祭>」「10月31日(水)の『自由参観デー』(8:35〜15:30までいつでも自由に参観できます)にぜひお越しください」です。
 詳細につきましては、トップページの右側の【配布文書】の<学校だより「おばま」>の第50号をご覧ください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 式場作成(新2、3年10:00登校)
その他
3/31 年度末休業(春休み)

学校だより「おばま」

学校からのお知らせ

各種情報

PTAからのお知らせ

進路関係

同窓会関係

スクールサポーターからのお知らせ

放射線関係

岩代学校給食センターより

二本松市立小浜中学校
〒964-0313
住所:福島県二本松市小浜字反町411
TEL:0243-55-2236