最新更新日:2020/03/30
本日:count up3
昨日:1
総数:201134
TOP
■給食センターより
 ※飯館中学校のホームページへ
  リンクします。

じろはったん

 石巻市の永野さんから、「じろはったん」という本の寄贈がありました。
 この本は、戦争末期兵庫県の田舎に疎開してきた子どもたちと村人たちとの心温まる交流が描かれています。永野さんのお宅は津浪で流されてしまいましたが、この本だけが全く無傷で残っていたとのことで、不思議な縁を感じたとのことす。
 飯舘村の子どもたちも、じろはったんのように優しい心の持ち主になってほしいとの願いを込めての寄贈とのことです。ぜひみんなに読んでほしいと思います。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリスマスのプレゼント

 中央大学、尚志学園のご協力により、ニューヨークから大きなタペストリーが届きました。これは、大きなキャンバスに絵を描いて、私たちへの応援メッセージが書かれた物です。校内に掲示しますので、どうぞご覧ください。
 また、日本中、世界中からのクリスマスカードもいただきました。後日お子さんにお配りしますので、どうぞご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

レク集会

 今日の全校集会は、レク集会でした。
 ボールを足ではさんでリレーするゲームをしました。
 縦割り班で行ったため、上学年の子が下学年の子に優しく教えてあげる姿がたくさん見られました。
 異学年同士、なかよく活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭教育学級

 授業参観の後、家庭教育学級が行われました。
 まず、校長から学校経営・運営ビジョンの結果についての説明がありました。
 次に、養護教諭から健康についての講演がありました。体幹トレーニングやリラクゼーションの実習もありました。ご家庭でもぜひ実践してみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観

 2学期最後の授業参観が行われました。
 たくさんのご来校、ありがとうございました。
 子どもたちもとても張り切って授業を受けていました。
 学校はみなさんのご来校をいつでも歓迎しております。参観日に限らず、子どもたちの様子をぜひごらんいただきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤い羽根共同募金

 ボランティア委員会が中心となって、赤い羽根共同募金を行いました。集まったお金を、村社会福祉協議会にお渡ししました。
 総額42,779円も集まり、協議会の方も「こんなに集まるとは。」と驚かれていました。
 これまでたくさんのご支援をいただいてきた子どもたち。そのありがたさを身にしみて知っているだけに、「自分たちもできることをして人のためになりたい」という思いが強いようです。これからも人のためになる活動に進んで取り組んでいきたいと思います。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
12/16 6年・租税教室
6年・中学校部活動見学
12/17 身体測定(低学年)
12/22 第2学期終業式・愛校活動
旧飯舘村立草野小学校
旧飯舘村立飯樋小学校
旧飯舘村立臼石小学校
【住所】
〒960-1803
福島県相馬郡飯舘村伊丹沢字山田380番地
【電話番号】
0244-42-0003
【FAX番号】
0244-42-1538