最新更新日:2022/09/13
本日:count up4
昨日:9
総数:239612
ホームページを移転いたします。二本松市の新しいホームページhttps://www.city.nihonmatsu.lg.jp/school/page/page000025.htmlへご移動をお願いします。

今朝の小浜は○晴れ○で気温は16度

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝の小浜は○晴れ○で気温は16度です。今日は、五月晴れのさわやかな朝を迎えました。今日は、晴れ時々くもりの予報です。
今日の行事は以下のとおりです。
 ○朝会
 ○交通教室

今朝の小浜は○晴れ○〜気温15度

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝の小浜は○晴れ○で気温は15度です。今日は、五月晴れのさわやかな朝を迎えました。今日は、晴れ時々くもりの予報です。
今日の行事は以下のとおりです。
 ○ガラスバッチによる放射線計測開始〜7月15日
 ○ALT勤務日

今朝の小浜は△くもり△〜気温10度

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝の小浜は△くもり△で気温は10度です。今日は、昨日の暑さがうそのように雲が多く涼しい朝を迎えました。今日は、くもりの予報です。
今日の行事は以下のとおりです。
 ○県北陸上競技大会2日目
 ○ALT勤務日
 ○スクールカウンセラー来校日

今朝の小浜は△くもり△〜気温10度

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝の小浜は△くもり△で気温は10度です。今日は、雲が多く涼しい朝を迎えました。今日は、くもり後晴れで真夏日になる予報です。
今日の行事は以下のとおりです。
 ○県北陸上競技大会1日目
 ○ALT勤務日
 ○部活動休止日

今朝の小浜は○晴れ○〜気温12度

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝の小浜は○晴れ○で気温は12度です。今日は、昨夜の雨が上がって曇天の朝を迎えました。今日は、くもり後晴れの予報です。
今日の行事は以下のとおりです。
 ○ALT勤務日
 ○PTA厚生委員会19:00調理室

表彰を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 今回の表彰は以下のとおりです。
 ○基礎学力コンクール(数学) 
  1年 満点賞23名、優秀賞9名
  2年 満点賞21名、優秀賞7名
  3年 満点賞14名、優秀賞11名
 表彰式では、各学年受賞者代表より「次も満点がとれるようにがんばりたい。」と力強い発表がありました。今後も努力の継続を期待しています。

今朝の小浜は○晴れ○〜気温11度

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝の小浜は○晴れ○で気温は11度です。今日も、五月晴れのさわやかな朝を迎えました。奉仕作業で刈っていただいた草の香りがしています。今日は、晴れ後くもりの予報です。
今日の行事は以下のとおりです。
 ○朝会
 ○集金日
 ○ALT勤務日
 ○生徒会専門委員会

今朝の小浜は○晴れ○で気温は13度

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝の小浜は○晴れ○で気温は13度です。今日も、五月晴れのさわやかな朝を迎えました。今日は、晴れ後くもりの予報です。
今日の行事は以下のとおりです。
 ○1、2年生リフレッシュ体験活動
 ○ALT勤務日
 ○部活動中止

今朝の小浜は○晴れ○で気温は13度

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝の小浜は○晴れ○で気温は13度です。今日も、五月晴れのさわやかな朝を迎えました。今日は、晴れ時々くもりの予報です。
今日の行事は以下のとおりです。
 ○集金日
 ○生徒総会
 ○スクールカウンセラー勤務日
 ○PTA役員会19:00

今朝の小浜は○晴れ○〜気温13度

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝の小浜は○晴れ○で気温は13度です。今日は、太陽の光が強く風がさわやかな朝を迎えました。今日は、晴れ時々くもりの予報です。
今日の行事は以下のとおりです。
 ○生徒会総会リハーサル
 ○部活動実施

避難訓練を実施しました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 今回の避難訓練の目的は、以下のとおりです。
(1)地震などの災害発生に対処するための必要な知識や判断と,安全に避難することができる能力と態度を身につける。
(2)避難経路から短時間で避難できようにする。
 地震に伴い火災が発生したという設定で、地震と火災に対する対応について訓練しました。避難指示から校庭の集合場所までの移動と点呼完了時間は2分25秒で、以前より早く避難できました。
 今回は、より実践的に行い、真剣に避難訓練に取り組むことができました。


万人子守地蔵尊例大祭の準備が進み通学路が華やいでいます。

画像1 画像1
 5月3日より行われる万人子守地蔵尊例大祭の飾り付けが始まり、華やいだ雰囲気の中、子どもたちは元気に登校しています。
 ゴールデンウイーク後半、事故なく元気に過ごすことができるようご家庭でもご協力をお願いいたします。

今朝の小浜は○晴れ○〜気温13度

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝の小浜は○晴れ○で気温は13度です。今日は、暖かく風がさわやかな朝を迎えました。今日は、晴れ時々くもりの予報です。
今日の行事は以下のとおりです。
 ○避難訓練
 ○ALT勤務日

今朝の小浜は●雨●〜気温12度

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝の小浜は●雨●で気温は12度です。今日は、時折小雨が降る朝を迎えました。今日は、雨後晴れの予報です。
今日の行事は以下のとおりです。
 ○安全の日
 ○防火診断
○ALT勤務日

今朝の小浜は●雨●で気温は9度

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝の小浜は●雨●で気温は9度です。今日は、久しぶりに雨の朝を迎えました。今日は、雨の予報です。
今日の行事は以下のとおりです。
 ○基礎学力コンクール(数学)
 ○内科、結核検診(1年1組、2年)
○部活動休止日
○ALT勤務日

小浜中自然誌「ムスカリ」

画像1 画像1
 玄関の前の土留めの縁石にそってムスカリの群落が見事な花を咲かせています。
 ここの部分は、2年前除染作業により表土をはぎ取られています。しかし、球根が土中に残り表面に撒かれた山砂をかき分け芽を伸ばし、コバルトブルーの花が可憐に春を告げています。
 名前の由来はギリシャ語の moschos(ムスク)であり、麝香のことだそうです。花は一見するとブドウの実のように見えることから、ブドウヒアシンスの別名を持っています。
 花言葉は、「寛大なる愛」「明るい未来」「通じ合う心」だそうで、震災から復興を目指す地に咲く花としてぴったりの感じです。

今朝の小浜は○晴れ○〜気温12度

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝の小浜は○晴れ○で気温は12度です。今日も、よく晴れて暖かい朝を迎えました。今日は、晴れ後くもりの予報です。
今日の行事は以下のとおりです。
 ○朝会
 ○生徒会議案書審議
  ○代議員会
  ○ALT勤務日

小浜中自然誌「コブシ」

画像1 画像1
 体育館の脇で、除染のため伐採されたコブシの切り株から生えた枝に一本にコブシの花が咲いていました。根がしっかりしていると、困難にあっても再生できる強さがあるんだなと感心しました。やがて元の大木に成長できると期待しています。
 こぶしの名前の由来はつぼみの形が握り拳に似ているからだとか、花後にできる果実が握り拳のようにぼこぼことした形を
しているからだとか言われています。
 栃木県ではコブシが花を咲かせるのを目安に、サトイモの植えつけに着手するため、芋植え花と呼ばれるそうです。
 枝を折ると、芳香が湧出します。アイヌ地方では「オマウクシニ」「オプケニ」と呼ばれます。それぞれ、アイヌの言葉で、「良い匂いを出す木」「放屁する木」という意味だそうです。

今朝の小浜は○晴れ○〜気温9度

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝の小浜は○晴れ○で気温は9度です。今日も、よく晴れてさわやかな朝を迎えました。除染で伐採されたこぶしの切り株から出た脇芽に一輪の花が咲きました。今日は、晴れ時々くもりの予報です。
今日の行事は以下のとおりです。
 ○歯科検診(1年2組、3年)
  ○職員会議

今朝の小浜は○晴れ○〜気温12度

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝の小浜は○晴れ○で気温は12度です。今日も、よく晴れてさわやかな朝を迎えました。今日は、晴れ時々くもりの予報です。
今日の行事は以下のとおりです。
 ○内科・結核検診
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/9 朝会
3/11 部活動休止 更衣室清掃
3/12 卒業式最終練習
3年生午前限
1・2年生午後式場準備
3/13 卒業式
3/14 週休日
3/15 週休日
二本松市立小浜中学校
〒964-0313
住所:福島県二本松市小浜字反町411
TEL:0243-55-2236