最新更新日:2022/09/13
本日:count up1
昨日:26
総数:239687
ホームページを移転いたします。二本松市の新しいホームページhttps://www.city.nihonmatsu.lg.jp/school/page/page000025.htmlへご移動をお願いします。

校門のツツジが見頃となりました。

画像1 画像1 画像2 画像2
見頃となった校門のツツジが、来校する方を出迎えています。校長室から望む向かいの山の藤が紫色を増し、学習や運動、そして、諸活動によい季節となってきました。

2年生の見学旅行、出発しました。

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の見学旅行、出発しました。
集合時間よりも、早めにそろい、予定時間より少し早く出発しました。
2年生は、仙台でフィールドワークを行います。
自分たちで立てた計画がうまく行くよう、各班ともチームワークを発揮して学習してきてください。

1年生の見学旅行、出発しました。

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の見学旅行、出発しました。
1年生の見学旅行は、日光方面です。
出発式を行い、全員参加で元気に学校を出発しました。

今朝の小浜は○晴れ○で気温は14度です。

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝の小浜は○晴れ○で気温は14度です。今日も好天の朝を迎えました。今日は、1、2年生の見学旅行です。絶好の天気に恵まれました。今日は、晴れの予報です。
今日の予定は次のとおりです。
○ 1,2年生 見学旅行
○ 3年生 学年授業(給食あり)

今朝の小浜は○晴れ○で気温は15度です。

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝の小浜は○晴れ○で気温は15度です。連休中から引き続いた好天の朝を迎えました。連休中は、近くの万人子守地蔵尊の例大祭でにぎわっていました。今日は、晴れの予報です。
今日の予定は次のとおりです。
○ 生徒総会

今朝の小浜は○晴れ○で気温は15度です。

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝の小浜は○晴れ○で気温は15度です。今日から5月です。今朝も、晴れわたった空の朝を迎えました。今日は、晴れの予報です。
今日の予定は次のとおりです。
○ 安全の日
○ 生徒総会リハーサル
○ 防火診断
○ PTA本部役員会(第2回)19時から
※ 本日から10月31日まで、クールビズにて勤務させていただきます。

今朝の小浜は◎快晴◎で気温は15度です。

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝の小浜は◎快晴◎で気温は15度です。今朝も、晴れわたった空の朝を迎えました。新緑がとてもきれいです。今日は、晴れの予報です。今日も、暑くなるとの予報です。
今日の予定は次のとおりです。
○ 歯科検診(3年生、2年2組)
○ 内科検診(1年生、2年1組)
○ 基礎学力コンクール(数学)
○ 連絡メール(テストメール)配信

今朝の小浜は◎快晴◎で気温は13度です。

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝の小浜は◎快晴◎で気温は13度です。今朝も、昨日に引続き気持ちよく晴れわたった空の朝を迎えました。今日は、晴れの予報です。今日も、暑くなるとの予報です。
今日の予定は次のとおりです。
○ 歯科検診(1年生、2年1組)
○ 専門委員長・部活動部長会(昼休み)

4月24日に授業参観を行いました。

画像1 画像1
4月24日に授業参観を行いました。
今年度最初の授業参観でした。
子どもたちも少し緊張して授業に臨んでいたようです。
授業をご参観いただいた保護者の皆さまありがとうございました。
5月には自由参観デー、7月には第2回目の授業参観がありますので、子どもたちの様子を参観していただければと思います。

朝会で、生活委員から、今週の努力事項と注意事項と、生徒会から、今週の予定の発表がありました。

画像1 画像1
朝会で、生活委員から、今週の努力事項と注意事項と、生徒会から、今週の予定の発表がありました。
今週の努力事項は、「基礎学力コンクールに向けてしっかり学習をしよう。」です。
注意事項は、「忘れものをしないようにしよう。」です。
今週は、急に暑くなる予報です。規則正しい生活を心がけ、体調管理や学習習慣の確立に努めましょう。

今朝の小浜は◎快晴◎で気温は13度です。

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝の小浜は◎快晴◎で気温は13度です。今朝は、4月とは思えないあたたかい朝を迎えました。今日は、晴れの予報です。今日は、暑くなるとの予報です。
今日の予定は次のとおりです。
○ 朝会
○ 代議員会(昼休み)

竹ほうきをいただきました。ありがとうございました。

画像1 画像1
市をとおして、川又工業様より、竹ほうきをいただきました。
校地の環境美化に活用させていただきます。
ありがとうございました。

小浜にサファリパークができました。

画像1 画像1 画像2 画像2
小浜にサファリパークができました。
現2年生が、1年生のときに美術の授業で制作した動物たちです。
様々な工夫を凝らして、展示しましたので、本日の授業参観の際に是非足をお運びください。
会場は2階会議室です。

今朝の小浜は○晴れ○で気温は12度です。

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝の小浜は○晴れ○で気温は12度です。今朝は、少し霞がかかった春らしい暖かい朝を迎えました。今日は、晴れの予報です。
今日の予定は次のとおりです。
○ 時間割変更(水1、月2345)
○ 授業参観 13時20分から
○ PTA集会

不審者に関する情報です。

4月22日(水)19時ごろ、市内亀谷地内において、帰宅途中の男子中学生が不審者に声をかけられる事案が発生しました。
男性の特徴は20代後半とのことです。

声かけ事案が発生する時期です。
登下校や外出時には十分注意しましょう。

今朝の小浜は○晴れ○で気温は12度です。

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝の小浜は○晴れ○で気温は12度です。今朝も、昨日に引続きの晴天の朝を迎えました。校地内にも、少しずつ緑が芽生えてきています。今日は、晴れの予報です。
今日の予定は次のとおりです。
○ 耳鼻科検診(2年生)

今朝の小浜は○晴れ○で気温は10度です。

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝の小浜は○晴れ○で気温は10度です。今朝は、久しぶりの晴天の朝を迎えました。今日は、晴れの予報です。
今日の予定は次のとおりです。
○ 代議員会(昼休み)
○ 職員会議
○ 部活動休止日

今朝の小浜は○晴れ○で気温は8度です。

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝の小浜は○晴れ○で気温は8度です。今朝は、昨日からの雨があがり雲間から青空がのぞくきれいな朝を迎えました。今日は、くもりのち晴れの予報です。
今日の予定は次のとおりです。
○ 全国学力学習状況調査(3年)
○ 交通安全キーホルダー贈呈式(1年)
○ 部活動結成式

避難訓練(第1回)を行いました。

画像1 画像1
避難訓練(第1回)を行いました。
4校時目に、地震と火災を想定した避難訓練を行いました。
直前に雨が降り出したため、急きょ体育館を利用した避難となりました。放送による避難指示をよく聞き、落ち着いてすばやく避難することができました。
避難の指示が出てから、人員確認が完了するまでの時間は1分51秒でした。

避難完了後に、消防署の方から「自分で考えて行動することが大切」「地域を守れる人材に成長してほしい」とのお話をいただきました。

万一に備えて、今後も機会を捉えて、避難経路の確認などを行っていきます。

朝会で、生活委員から、今週の努力事項と注意事項と、生徒会から、今週の予定の発表がありました。

画像1 画像1
朝会で、生活委員から、今週の努力事項と注意事項と、生徒会から、今週の予定の発表がありました。
今週の努力事項は、「規則正しい生活をしよう。」です。
注意事項は、「忘れものをしないようにしよう。」です。
先週で、修学旅行も終わり、今週から少しずつ通常どうりの生活となります。規則正しい生活を心がけ、体調管理や学習習慣の確立に努めましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/10 週休日
5/11 朝会(県北陸上大会の紹介)
ALT来校
集金日
5/12 ALT来校
5/13 ALT来校 弁当持参
部活動休止 更衣室清掃
5/14 ALT来校 SC来校 弁当持参
5/15 ALT来校
PTA行事
5/10 PTA環境整備
中体連関係
5/13 県北中体連陸上競技大会
5/14 県北中体連陸上競技大会
生徒会関係
5/11 生徒会専門委員会放課後
二本松市立小浜中学校
〒964-0313
住所:福島県二本松市小浜字反町411
TEL:0243-55-2236