最新更新日:2024/05/27
本日:count up60
昨日:113
総数:590716

7月4日(水)高校説明会(1回目)

7月4日(水)高校説明会(1回目)
 今日は3年生とその保護者を対象とした高校説明会の1回目がありました。目的は次のようになります。
 ・高校の先生方の講話を聞くことで、高校生活についての見通しをもつとともに、これからの中学校生活において望ましい生活及び学習に対する意識を高める。
 ・7・8月に行われる各校の高校の1日体験入学への参加意識を高めるとともに、高校生活や学習、高校卒業後の進路状況を知ることで、高校選択の一助とする。
 1回目が今日で、2回目は7月10日(火)に行われます。今日説明をしていただいた学校と先生は次の方になります。
 花巻東高等学校 教諭 有住 隆 先生
 岩手県立住田高等学校 副校長 伊藤 正則 先生
 岩手県立大船渡東高等学校 副校長 大木 由里 先生
お忙しい中ご来校いただきありがとうございました。3年生にとって自分の進路を選択する上でかなりためになったと思います。
 写真の1枚目は花巻東高等学校。2枚目は住田高等学校。3枚目は大船渡東高等学校の説明の様子です。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日(火)昨日の壮行式 その4

 7月3日(火)昨日の壮行式 その4
 吹奏楽コンクールは7月8日(日)宮古市民会館で行われます。この地区予選で上位に入ると岩手県大会に参加できます。一中では、「虹色の未来へ」「民衆を導く自由の女神」の2曲を演奏します。昨日の壮行式で演奏してもらいました。
 写真の1枚目は特設陸上。2・3枚目は吹奏楽です(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日(火)昨日の壮行式 その3

 7月3日(火)昨日の壮行式 その3
 写真の1枚目はソフトテニス女。2枚目はバレーボール男。3枚目は特設水泳です。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日(火)昨日の壮行式 その2

 7月3日(火)昨日の壮行式 その2
 写真1枚目は卓球男。2枚目は卓球女。3枚目はソフトテニス男です。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日(火)昨日の壮行式 その1

 7月3日(火)昨日の壮行式 その1
 昨日壮行式を行いました。1つは第65回岩手県中学校総合体育大会です。もう1つは全日本吹奏楽コンクール沿岸地区予選です。
 岩手県中総体は、柔道競技が1週間早く、今週末の7日(土)8日(日)盛岡の岩手県営武道館で開催されます。7日が団体試合・8日が個人試合です。他の競技は14日(土)から県内各地で開催されます。今年は暑さの中での競技が予想されそうです。体調管理に努めてほしいと思います。
 写真の1枚目は柔道。2枚目は軟式野球。3枚目はサッカーです。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日(月)通信陸上岩手県大会 その3

 7月2日(月)通信陸上岩手県大会 その3
 共通女子四種競技で4位に入賞した今野文遥さんです。1枚目は100mH。2枚目は走り高跳び。3枚目は当日の気象条件です。この後さらに気温は上昇しました。
他にも参加した選手もいますが映像が手に入った選手のみの紹介です。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日(月)通信陸上岩手県大会 その2

7月2日(月)通信陸上岩手県大会 その2
100mに出場した選手の様子です。1枚目は志田聖來さん。2枚目は藤村奈々さん。3枚目は佐藤拓海さんです。(松高)  

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日(月) 通信陸上岩手県大会 その1

 7月2日(月) 通信陸上岩手県大会 その1
 6月30日(土)7月1日(日)北上陸上競技上で第64回全日本中学校通信陸上競技岩手県大会が開催され、一中からは地方大会を突破した9名の選手が12種目に出場しました。県大会ですので、なかなか上位に進出することはできませんでしたが、その中で共通女子四種競技(100mH、走り高跳び、砲丸投げ、200m)に出場した今野文遥(こんのあやか)さんが第4位(1957点)に入賞し、8月に北上で行われる東北大会に出場することができるようになりました。2日間にわたって猛暑の中競技した選手のみなさん体調管理が難しい中よく健闘したと思います。
 写真は共通女子4×100mリレーの様子です。1枚目は今野文遥さんから藤村奈々さんへ。2枚目は藤村奈々さんから熊谷帆乃さんへ。3枚目は志田聖來さんがゴールした瞬間の液晶ビジョンのからの映像です。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/5 キャリアチャレンジディ1年)
大船渡市立第一中学校
〒022-0006
住所:岩手県大船渡市立根町字宮田86番地
TEL:0192-26-3527
FAX:0192-26-3538