最新更新日:2024/06/26
本日:count up61
昨日:217
総数:366386
ここは「桃陵中学校」のホームページです。「独歩の力」「信愛の心」「協働の手」の教育目標を掲げ,生徒にとって魅力ある学校づくりをめざします!

伊達地区生徒会交歓会 10月24日(木)

「全校生が連帯感を持ち、自主的に活動するための手立てを考えよう」というテーマです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伊達地区生徒会交歓会 10月24日(木)

伊達地区内中学校8校生徒会役員が集まり話合いを持ちました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年4組数学 研究授業

考えることは楽しいことです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年4組数学 研究授業

対頂角、錯角、同位角、平行線を用いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年4組数学 研究授業

県立高校入試でもよく出るところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年4組数学 研究授業

真剣に考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年4組数学 研究授業

いくつかの解き方がある問題に挑戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年4組数学 研究授業

「平行線と角」についての授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桃華祭2日目

素晴らしい演奏でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桃華祭2日目

合唱が始まるところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桃華祭2日目

大きな声で何か言ってます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桃華祭2日目

円陣ができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桃華祭2日目

休憩時間中の練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桃華祭2日目

作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桃華祭2日目

作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桃華祭2日目

かわいい卒業生も後輩の応援に来てくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桃華祭2日目

教頭先生からとてもよくできたとの講評がありました。
卒業生も片付けを手伝っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桃華祭2日目

みな自信を持って演奏しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桃華祭2日目

顧問の先生も気合が入ってます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桃華祭2日目

本校は毎年県大会に出ている実力派です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/13 1・2年:2学期期末テスト
11/14 3年:入試説明会
11/15 ほどはら授業研究会
伊達市立桃陵中学校
〒960-0644
住所:福島県伊達市保原町字豊田1-1
TEL:024-576-6353
FAX:024-576-6354