最新更新日:2024/07/06
本日:count up108
昨日:72
総数:368406
ここは「桃陵中学校」のホームページです。「独歩の力」「信愛の心」「協働の手」の教育目標を掲げ,生徒にとって魅力ある学校づくりをめざします!

3年 美術

3年生はいよいよ卒業制作に取り組み始めます。
篆刻(てんこく)です。今日は自分の名前を篆書体を参考にデザインしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 音楽

今日はオペラを鑑賞しました。オペラは、文学をもとにして歌を中心にして音楽を進めていく舞台作品です。西洋の舞台芸術について学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自分の命は自分で守る

朝の登校。横断歩道の前で待つ生徒たち。安全をしっかり確かめて。
画像1 画像1

1年 理科

物質の状態変化と温度変化について学習しました。固体から液体に変化する時、熱が粒子の結びつきをゆるめるのに使われるのを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 理科

今日は実験で、水蒸気が水滴に変わる温度を調べました。積極的に実験していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 英語

授業のはじめは「スラスライングリッシュ」で、英文の音読です。繰り返し繰り返し音読していました。1枚のプリントに10こ英文が載っています。もう8枚目です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

次を考えて

授業を終えてすぐ清掃の時は、教室移動の前に、机を運んでおきます。
画像1 画像1

2年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から「モアイは語る」の学習です。今日は、初めの感想と疑問点をまとめました。
小学校でもイースター島の話は読んでいます。中学校ではどんなお話なのでしょうか。

1年 美術

「新発見!こんな不思議な動物が・・・」

不思議な動物のプロフィールや取材カードを作成して、想像を膨らませてきた生徒たち。
いよいよその姿をあらわしてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 国語

万葉集、古今和歌集、新古今和歌集の学習です。和歌に込められた作者の思いを想像しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 英語

ALTの先生が読み上げた英文を聴き取り、プリントに書きます。
そして日本語に訳していきます。できたら積極的に挙手をして、黒板に書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子どもたちが見ている風景

画像1 画像1
3階からの風景です。今朝は真っ白。

時間になったら

日直さんが前に出て、朝の短学活を開始する1年生。
画像1 画像1

学年ホールには

数学の自主学習用のグラフ用紙が置いてありました。
画像1 画像1

静かなひととき

画像1 画像1
3年生の朝の読書です。

廊下には

画像1 画像1
廊下には新しい国語辞書が置いてありました。いろいろな出版社の辞書が用意されていて、比べられるようになっています。

あいさつ運動

画像1 画像1
後期の生活委員の生徒たちです。あいさつの声が広がります。

登校

今朝は、濃い霧の中の登校でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感染予防

水道の蛇口の開閉がレバー式になりました。肘や手の甲で操作することができ、感染予防に役立ちます。学校のすべての蛇口が交換されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 英語

グリーティングカードの学習です。目的に合わせて、いろいろなカードを書くことができるように、書き方を学び、自分のカードを作ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/21 新入生保護者説明会
1/22 1・2年:スペリングテスト
1/23 英語検定3
伊達市立桃陵中学校
〒960-0644
住所:福島県伊達市保原町字豊田1-1
TEL:024-576-6353
FAX:024-576-6354