最新更新日:2024/06/10
本日:count up90
昨日:178
総数:363552
ここは「桃陵中学校」のホームページです。「独歩の力」「信愛の心」「協働の手」の教育目標を掲げ,生徒にとって魅力ある学校づくりをめざします!

1年 美術

「新発見!こんな不思議な動物が・・・」

不思議な動物のプロフィールや取材カードを作成して、想像を膨らませてきた生徒たち。
いよいよその姿をあらわしてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 国語

万葉集、古今和歌集、新古今和歌集の学習です。和歌に込められた作者の思いを想像しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 英語

ALTの先生が読み上げた英文を聴き取り、プリントに書きます。
そして日本語に訳していきます。できたら積極的に挙手をして、黒板に書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子どもたちが見ている風景

画像1 画像1
3階からの風景です。今朝は真っ白。

時間になったら

日直さんが前に出て、朝の短学活を開始する1年生。
画像1 画像1

学年ホールには

数学の自主学習用のグラフ用紙が置いてありました。
画像1 画像1

静かなひととき

画像1 画像1
3年生の朝の読書です。

廊下には

画像1 画像1
廊下には新しい国語辞書が置いてありました。いろいろな出版社の辞書が用意されていて、比べられるようになっています。

あいさつ運動

画像1 画像1
後期の生活委員の生徒たちです。あいさつの声が広がります。

登校

今朝は、濃い霧の中の登校でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感染予防

水道の蛇口の開閉がレバー式になりました。肘や手の甲で操作することができ、感染予防に役立ちます。学校のすべての蛇口が交換されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 英語

グリーティングカードの学習です。目的に合わせて、いろいろなカードを書くことができるように、書き方を学び、自分のカードを作ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 理科

運動エネルギーの大きさは質量とどんな関係があるのか、仮説を立てて実験方法を考え、結果から考察を行い、班ごとに発表です。さすが、3年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 数学

相似な図形の学習です。本日は、三角比と比の定理の逆について学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読書

画像1 画像1
画像2 画像2
朝の読書に夢中で取り組む2年生。とても充実した15分です。

登校

秋晴れの下、登校。新生徒会本部役員のあいさつ運動です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災リーダー育成プログラム

10月25日(日)に第3回の体験学習が行われ、多くの生徒参加しました。
初めに、非常用持出品と非常食について学び、自分や家族にとって必要な備えについて考えました。
次に、段ボールベッド作りを通して、避難所で生活する人の気持ちについて考えました。

学校の外で、体験を通して学ぶ貴重な機会になっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2者面談スタート

今日から、全学年で2者面談を始めました。担任の先生と学校生活のこと、学習のこと、進路のこと等々話をしています。

順番を待っている間も、勉強に励む3年生たち。受験生モード。

画像1 画像1
画像2 画像2

学級新聞

画像1 画像1
2年生の学習室の廊下には、桃華祭で作成した大型の学級新聞が掲示されています。
それぞれの学級の良さが出ています。

後期のスタート

今日から清掃場所も新しくなりました。清掃の仕方も確認し、さあ、きれいにするぞ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/10 県立前期選抜追検査
3/11 卒業式準備
3/12 卒業証書授与式
3/15 県立前期選抜合格発表
伊達市立桃陵中学校
〒960-0644
住所:福島県伊達市保原町字豊田1-1
TEL:024-576-6353
FAX:024-576-6354