最新更新日:2024/06/01
本日:count up2
昨日:87
総数:361117
ここは「桃陵中学校」のホームページです。「独歩の力」「信愛の心」「協働の手」の教育目標を掲げ,生徒にとって魅力ある学校づくりをめざします!

朝の読書

画像1 画像1
画像2 画像2
読書を通して、知識を深めたり生き方について考えたり。そして心も豊かに。

生徒会役員選挙

画像1 画像1
画像2 画像2
立候補を呼びかけるポスターが掲示され、昼休みに呼びかけがありました。
みんなで、さらに桃陵中学校を盛り上げていきましょう。

心なごむ 暑中見舞い

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生が書いた暑中見舞いが、掲示され始めました。
相手を思う心が伝わってきます。

暑さに 負けず

今朝も、元気に登校。あいさつ運動も。

不審者対策で、名札をつけずに登下校をすることになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桃陵中学校からの お知らせです。

いつも大変お世話になっております。例年とは違い,短い夏休みでしたが,大きな事故やトラブルもなく,昨日から,元気に子どもたちも登校し,2学期が無事スタートいたしました。今学期もよろしくお願いいたします。
 それでは,保護者の皆様へ2件お知らせします。

1 6月より行われていた,体育館西側駐車場に埋設されていた除染廃棄物を掘起・搬出する作業が終了いたしました。明日21日金曜日より,体育館北側の門を開放しますので,朝と帰りにお子さんを送迎する際には体育館北側駐車場をご利用ください。
  なお,送迎の際の交通事故にはくれぐれも注意することと,引続き生徒の体力向上に向けた自力登校にもご協力ください。

2 1学期より,伊達地区管内で不審者が多く出没したことから,2学期より,不審者対策として,登下校の際は制服の名札はつけずに登下校するようになります。名札は朝,教室に入ったらつけて,また,教室で外してから帰るようにします。運動着につきましては,遠くからは見えにくい大きさと色の刺繍になっておりますので,変更はありません。ただ,運動着で帰るのが心配な生徒は,制服に着替えて,名札を外して下校するようにします。
  ご理解とご協力をよろしくお願いします。

暑い 熱い あつい

今日はものすごい猛暑。
清掃も、部活動もなく、下校は運動着で帰りました。熱中症予防。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の思い、受験生の思い

廊下に掲示された3年生の目標、漢字一字。
1学期は「努」そして2学期は「磨」
この一文字に決めた理由「勉強して覚えたことを完璧に分かるまで磨き続ける。」

一文字一文字に3年生の熱い思い。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 技術科

パソコン室での授業。表計算ソフトの学習です。自動で計算され、興味津々。
寄贈していただいたパーテーションで感染予防をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 理科

白い粉が4つ。食塩、白砂糖、グラニュー糖、でんぷん。
どれがどれかな。
においをかいだり、手ざわりを確かめたり、双眼実態顕微鏡で観察したり。
班で協力して、意欲的に探究しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

思いを一文字に込めて

3年生は、2学期の目標を漢字一文字に込めて、表現しました。
この学期にかける思い。並々ならぬ思い。
画像1 画像1

学級活動

学級では、学級活動。夏休みの課題を提出して、確認したり、先生のお話をお聞きしたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年集会

学年ごとに交代で、体育館で学年集会を行いました。
夏休みの取り組みや、2学期の予定を確認。見通しとやる気はばっちり。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期始業式

新型コロナウイルス感染防止のため、今回も放送で行いました。
生徒は各教室で、式に臨みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美しきもの

画像1 画像1
画像2 画像2
校舎から見える風景。きれいにかけられたぞうきん。

福島スクール・サポート・スタッフ

新型コロナウイルス感染防止対策として、県から1名新しいスタッフがいらっしゃいました。さっそく、校舎内外の消毒を行い、生徒の安全確保。
画像1 画像1

静粛な朝の読書から

登校して朝は読書。2学期初日でも、しっかりと静粛な教室で本の世界へ。
黒板には、先生からのメッセージも。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

植木もきれいに

画像1 画像1
画像2 画像2
夏休み中に、校庭のけやきや玄関前の松をきれいにしていただきました。
学校もすっきりとして、2学期スタートです。

2学期スタート

まぶしい朝日を浴びて、生徒たちが登校です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ありがとうコンサート2020

夏休み中に、吹奏楽部の生徒たちが開催しました。
今まで応援してくれた家族や先生方、そして仲間に感謝の心を込めて演奏しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/20 春分の日
伊達市立桃陵中学校
〒960-0644
住所:福島県伊達市保原町字豊田1-1
TEL:024-576-6353
FAX:024-576-6354