最新更新日:2024/06/10
本日:count up142
昨日:178
総数:363604
ここは「桃陵中学校」のホームページです。「独歩の力」「信愛の心」「協働の手」の教育目標を掲げ,生徒にとって魅力ある学校づくりをめざします!

特別朝自習 3年生

教科の先生が各学級の朝自習を担当。予想問題の質問に答えたり、ポイントを説明したりしていました。

みんなで、みんなが伸びる。期末テストに向けて、学年一丸となって、学力向上に努めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

特別朝自習 3年生

学年ホールには、学級ごとに予想問題が準備されています。
画像1 画像1

特別朝自習 3年生

いよいよ期末テストが来週に迫った3年生。今朝の朝自習から学習委員会の生徒が作成した予想問題に取り組んでいます。

学級ごとに教科が違い、教科担当の先生が、担当します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の壁新聞

画像1 画像1
桃華祭で文芸委員が発行した学級ごとの壁新聞。1年生の学年ホールに掲示されています。

秋晴れ

画像1 画像1
画像2 画像2
気持ちの良い秋晴れの朝、読書を楽しむ1年生。

1,2年生 期末テスト範囲発表

範囲表と計画表を渡され、さっそく2週間後の期末テストに向け、計画を立て始めました。
1年生にとっては3回目の期末テスト。自己マネジメント力を発揮して、テスト勉強に励んていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

それぞれの昼休み

画像1 画像1
画像2 画像2
校庭で運動するもよし。教室で勉強するもよし。
今週の土曜日の漢字検定、数学検定の学習も。

1年 技術科

木工作品を作っています。けがきを終えて、切断、やすりをかけて材料を加工して、だんだん形になってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 英語

今まで疑問詞でつかったwhenですが、今日は「〜の時」という接続詞で使う表現を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 数学

三角形の内角と外角について学んでいます。図形を丁寧にノートに描いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 家庭科

さけのムニエル、粉ふきいも、野菜のソテーの材料や作り方を学習しました。
そして、来月は調理実習です。しっかりマスターしておうちで作るといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 社会

日本の中央部に位置し、高い山々がある中部地方には、地形や気候にどのような特色がみられるか学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 美術

3年生はいよいよ卒業制作に取り組み始めます。
篆刻(てんこく)です。今日は自分の名前を篆書体を参考にデザインしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 音楽

今日はオペラを鑑賞しました。オペラは、文学をもとにして歌を中心にして音楽を進めていく舞台作品です。西洋の舞台芸術について学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自分の命は自分で守る

朝の登校。横断歩道の前で待つ生徒たち。安全をしっかり確かめて。
画像1 画像1

1年 理科

物質の状態変化と温度変化について学習しました。固体から液体に変化する時、熱が粒子の結びつきをゆるめるのに使われるのを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 理科

今日は実験で、水蒸気が水滴に変わる温度を調べました。積極的に実験していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 英語

授業のはじめは「スラスライングリッシュ」で、英文の音読です。繰り返し繰り返し音読していました。1枚のプリントに10こ英文が載っています。もう8枚目です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

次を考えて

授業を終えてすぐ清掃の時は、教室移動の前に、机を運んでおきます。
画像1 画像1

2年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から「モアイは語る」の学習です。今日は、初めの感想と疑問点をまとめました。
小学校でもイースター島の話は読んでいます。中学校ではどんなお話なのでしょうか。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/26 離任式
伊達市立桃陵中学校
〒960-0644
住所:福島県伊達市保原町字豊田1-1
TEL:024-576-6353
FAX:024-576-6354