最新更新日:2024/06/10
本日:count up17
昨日:165
総数:363644
ここは「桃陵中学校」のホームページです。「独歩の力」「信愛の心」「協働の手」の教育目標を掲げ,生徒にとって魅力ある学校づくりをめざします!

生徒たちが見ている風景

中にはあるシンボルツリー。若い緑も伸びてきて。

入学式のお花は昇降口に飾られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒たちが見ている風景

3階の1年生フロアーの廊下です。教室の向かいは多目的ホールです。
画像1 画像1

先輩から新入生へ

画像1 画像1
画像2 画像2
お祝いの気持ちを漢字一字に込めて。

私たちも

1年生も朝の読書を開始。みんな無言で本の世界に。読む力も高まり、心も豊かになります。
画像1 画像1
画像2 画像2

一緒に進級

画像1 画像1
アカハライモリも無事一緒に進級して、2年生の廊下に引っ越しました。

朝の読書

2年生の朝の読書の様子です。1年間続けてきて、本を読む習慣ができています。
画像1 画像1
画像2 画像2

桃源郷

学校の周りにはたくさんの桃畑、今はまさに桃源郷。
画像1 画像1
画像2 画像2

春の全国交通安全運動

画像1 画像1
画像2 画像2
先生方も交差点で毎朝交通指導をしています。安全が第一です。

登校

正門前の花壇のお花、校庭に咲く桜、花に見守られて登校。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校

今日はどんなことをするのかな。1年生のために、正門から自転車置き場で先生方が指導を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お祝いのメッセージ

先輩から新入生に入学のお祝いのメッセージです。贈る気持ちを漢字一字で行書で表現しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生身体測定

2年生は,身長・体重測定と視力検査を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

対面式(7)

2,3年生はコロナ感染症対策のため,オンラインで参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

対面式(6)

吹奏楽部の映像による発表
画像1 画像1

対面式(5)

美術部,陸上競技部,サッカー部の発表
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

対面式(4)

男女柔道部,水泳部,合唱部の発表
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

対面式(3)

バレーボール部,男女卓球部,男女剣道部の発表
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

対面式(2)

野球部,男女バスケットボール部,男女ソフトテニス部の発表
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

対面式(1)

本日対面式を行いました。
2・3年生から新入生に専門委員会と部活動の紹介が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スタート

入学式の前に、教室に入った1年生が見ていた風景。
素晴らしい青空の下、中学校生活がスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/28 全校集会1(役員任命)
4/29 昭和の日
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
伊達市立桃陵中学校
〒960-0644
住所:福島県伊達市保原町字豊田1-1
TEL:024-576-6353
FAX:024-576-6354