最新更新日:2024/05/28
本日:count up89
昨日:105
総数:87260
『明北小オープンDAY』ご来校ありがとうございました(^^)

6年生を送る会

3月10日 木曜日 晴れ

休み時間に外で遊ぶ子どもの数が、日に日に増えてきています。


3時間目に6年生を送る会を行いました。

当然、リモートでの実施です。
6年生に感謝の気持ちを伝えるためにも大切ですが、
5年生がはじめて中心となる行事としてもとても大切です。
各学年にとっても、
出し物を考える中で、この1年間の6年生の姿を思い起こす
重要な時間となります。

6年生は、かわいい後輩たちの言葉を、
うれしいような、こそばゆいような表情で
自分たちの足跡を思いださいながら、
ただただ見つめていました。

最後に6年生が作った雑巾をいただきました。
大切に使わせていただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

発表の機会

3月9日 水曜日 晴れ

朝から、外がとても明るいです。

3年生が音楽の授業で、
「おかしのすきな魔法使い」
の発表をしてくれました。

 パンプキンパイが食べたい
 真っ赤なスーツが着たい
 1回は失敗するけれど、
 やり直して成功する魔法使いの歌です。

本来、歌もあるわけですが、時節柄楽器だけの演奏です。
7人で楽器を交代しながら、
一人ひとりいろいろな音を使い分けたソロ演奏を交えて
発表してくれました。

ここのところ子どもたちから、
対面での発表の機会が奪われています。
聴いてくれる人を前にしての一発勝負の発表。
緊張感が子どもたちを成長させてくれます。
今回は、校長、教頭、担任の3名に聴かせてくれました。
少しでも緊張感を楽しんでくれたらうれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

版画といえば冬!?

3月8日 火曜日 晴れ

朝はまだまだ寒いですが、昼間はぽかぽかです。

冬といえば版画!?版画といえば冬!?
教科書の並び順のためか、
どういうわけだか、版画の単元は冬に行われることが多いです。

もうすぐ春という時期ではありますが、
明北小学校でも図工で版画の学習が行われています。
1年生では、紙の素材感を生かした紙版画。
2年生では、動きを表現した紙版画。
3年生では、一版多色刷り。
4年生では、木版画が行われていました。

日本の代表的な版画に浮世絵がありますが、
そういったものにつながると思うと楽しいです。

自分は、消しゴム版画や、いも版が記憶に残っています。
細い線で失敗が許されない緊張感がたまらないです。
年賀状を版画で作るのは定番でした。

最近あまり家でやることはなくなってきましたが、
板を彫る、木を削るのって無心になれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

心遣いに感謝

3月4日 金曜日 晴れ

校舎の中より、外の方が暖かいくらいです。

12月17日に
2年生で世話をしていたうさぎのノビくんが飛び出してから、
とても寂しかったうさぎ小屋でしたが、
置物ではありますが、仲間が増えました。

この置物の購入の際には、
子どもたちがさみしがっているをかわいそうに思った庁務員。
庁務員から購入の経緯を聞いて、
        同じ値段で2匹足してくださったお店の方
のお心遣いがありました。

子どもたちのことを気にかけてくださる多くのみなさんに感謝です。
画像1 画像1
画像2 画像2

お花がたくさん

3月2日 水曜日 晴れ

学校内が花でいっぱいになっています。

1年生が玄関で何かしています。
6年生への感謝の気持ちをこめて、
画用紙で作った桜の花びらをガラスにはりつけていました。
ぽかぽかなお天気もあって、
「お花見だあ〜」
と言って外から見ている子どもたちがかわいいです。

職員室前では、職員が花を花壇に植えていました。
黄色系の花が多く、とても気持ちが和みます。

別の場所には、ラッピングされた鉢植えがありました。
これは卒業する6年生にプレゼントされるものです。
色とりどりで、6年生の明るい門出にぴったりです。

これから春が近づくにつれ、
学校の内外がお花でいっぱいになっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/13 5時間授業
3/14 5時間授業
3/15 3学期終業式
3/16 3学期終業式・離任式
卒業式
3/17 卒業式
その他
3/11 5時間授業
3/14 5時間授業
3/15 5時間授業
安曇野市立明北小学校
〒399-7101
住所:長野県安曇野市明科東川手823
TEL:0263-62-2130
FAX:0263-62-5892
☆ご感想・ご意見をお寄せください