最新更新日:2024/05/27
本日:count up50
昨日:62
総数:591574

思春期講話(10月14日)

大船渡病院から助産師さん2名を講師として1年生対象の思春期講話が行われました。男女の体の仕組みの違い、思春期の体と心の変化、受精から赤ちゃんまでの発達についてなどを学習しました。学習を通じて命の大切さを感じていました。質問もたくさん出され、講師の方々も積極的な姿勢をほめていました。(校長 佐々木)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県新人大会壮行式(10月13日)

今週末と来月に行われる県新人大会の壮行式が行われました。県大会に出場する部は、サッカー、バスケットボール男子、卓球男女、バレーボール男子、ソフトテニス男女、柔道男女、剣道男女、陸上です。サッカー、バスケ、ソフトテニス、陸上は今週末に、そのほかの競技は来月に開催されます。勝利を目指すとともに、他校のよい点を吸収して来てほしいと思います。(校長 佐々木)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会役員選挙・立ち会い演説会(10月12日)

19人の立候補者による立ち会い演説会と、投票が行われました。候補者一人一人が一中生徒会への思いや課題を述べ、課題に対してどのように取り組んでいくのかについて全校生徒にしっかりと訴えていました。2年生の執行委員は定員2に対して3人、応援団長は定員1に対して2人が立候補して競争選挙となっています。開票は本日行われます。(校長 佐々木)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教科作品の制作(10月12日)

2学期も中盤にさしかかってきました。各教科の教科作品の制作も大詰めです。写真は1年生の技術と家庭の制作の様子です。慣れない手つきではありますが、一生懸命取り組んでいます。技術は「生活を豊かにする木工作品」家庭は「基礎縫いファイルカバー」を作っています。11月8日(火)のフリー参観日の日に教科作品展も行いますのでよろしくお願いします。(校長 佐々木)
画像1 画像1
画像2 画像2

安全・安心まちづくり気仙地区大会(10月11日)

気仙地区防犯協会連合会と大船渡警察署の主催による安全・安心まちづくり気仙地区大会に、わたしの主張気仙地区大会で最優秀賞を受賞した小西真央さんが招待されて弁論を発表しました。大船渡市長、大船渡市議会議長、大船渡警察署長の皆様をはじめとするご参会の皆様からたくさんの拍手をいただきました。また、参加者を代表し大会宣言も行いました。いつでも、どこでも、誰が相手でもひるむことなく、堂々と発表する姿に感動し、誇らしく感じました。(校長 佐々木)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

在日米陸軍軍楽隊による楽器クリニック(10月6日)

在日米軍座間基地の軍楽隊の皆様による楽器クリニックが行われました。軍楽隊の木管五重奏と金管五重奏の演奏を聴いた後、一中吹奏楽部と軍楽隊のみなさんの合同演奏が行われました。最後に軍楽隊のみなさんから個人レッスンを受けました。英語でのレッスンで戸惑う面もありましたが、言葉の壁を乗り越えて楽しく学ぶことができました。軍楽隊のみなさんありがとうございました。(校長 佐々木)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会役員選挙が始まりました。(10月4日)

本日から生徒会役員選挙期間となります。立候補者は、朝早くから校門付近で選挙運動を始めました。また、例年行われていた給食時間の各教室を訪問しての運動は、今年からリモートで行うこととしました。12日の投票日に向けてしっかりと取り組んでいきましょう。(校長 佐々木)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校壁画制作開始(10月3日)

一中祭に向けて全校壁画づくりが始まりました。たて360cm×よこ320cmの大きな壁画です。原画は美術部が作成し、制作は全校生徒で行います。材料は折り紙を和紙のようにくしゃくしゃにしたもので、それをちぎって台紙に貼り付けて作成します。どのような壁画になるかは文化祭当日のお楽しみになっています。どのような壁画ができるか楽しみですね。(校長 佐々木)
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA環境整備作業(10月1日)

今年度2回目のPTA環境整備作業が行われました。今回は1年生の生徒と保護者が中心です。天候にも恵まれて、予定通り校庭の草取り作業を行いました。6時という早朝にもかかわらず、多くの生徒と保護者の方に参加していただき、とてもきれいになりました。新校舎の建設も順調に進んでおり、現校舎での整備作業は最後になります。参加された皆様,ありがとうございました。(校長 佐々木)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/16 県新人大会
10/22 一中祭リハ
大船渡市立第一中学校
〒022-0006
住所:岩手県大船渡市立根町字宮田86番地
TEL:0192-26-3527
FAX:0192-26-3538