最新更新日:2024/05/27
本日:count up2
昨日:51
総数:591577

食育訪問指導(12月8日)

北部学校給食センターの栄養教諭千葉美穂先生を講師として、全校生徒を対象に食育訪問指導が行われました。内容は、「中学生に必要な栄養」です。成長期まっただ中の中学生は、人生の中で最もバランスのよい食事を取ることが大切な時期です。今日は、それぞれの栄養素がどのような役割をもっているのか、不足すると成長にどのような影響があるのかなどについて、わかりやすく教えていただきました。給食は、すべて食べることにより必要な栄養成分を取ることができるので、残さず食べることが大切です。しかし、残食が多くみられ、カロリーや栄養バランスの点で問題であるだけではなく、フードロスの観点からも問題があることなどを教えていただきました。私も、改めて食べることの大切さを感じることができた時間でした。ありがとうございました。(校長 佐々木)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

期末テスト1日目(12月6日)

一週間延期となっていた期末テストが行われています。今日は社会、英語、国語、保体です。子どもたちは真剣なまなざしで取り組んでいます。本日は4校時終了後給食を食べて下校となります。期末テストは明日もあります。時間を有意義に使ってほしいと思います。(校長 佐々木)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒総会(12月5日)

年度当初の予定より約一ヶ月延期になっていた生徒総会が行われました。感染予防のため、生徒会執行部等、提案や運営にあたる者以外は教室で参加するリモート形式で行われました。初めての試みでギクシャクしたところも見られましたが、滞りなく行うことができました。これで生徒会活動が1,2年生に受け継がれました。新しい歴史をどのように作っていくのか楽しみです。(校長 佐々木)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
大船渡市立第一中学校
〒022-0006
住所:岩手県大船渡市立根町字宮田86番地
TEL:0192-26-3527
FAX:0192-26-3538