最新更新日:2024/06/21
本日:count up1
昨日:102
総数:89206
6月25日(火)明北小校内見学会事前申し込みは23日(日)まで

雪が降りました…

画像1 画像1
画像2 画像2
1月10日(水)
給食後の昼休み
雪が降る中、ブランコで遊ぶ1年生。

午後の授業で4・6年生は
学校裏の「かんだち山」整備。

落ち葉を掃いて
滑らないようにしたり、
集めた落ち葉に埋もれたり、
間伐材を使ったブランコや
「ダイエットコース」の看板が
いつのまにか設置されたりと、
大幅アップデートされていました(^^)

元気いっぱい明北小の子どもたち。
天気や気温は関係ない
のかもしれませんね♪

令和5年度3学期始業式

画像1 画像1
寒さもあったので、
始業式は視聴覚室で実施しました。

校長先生のお話しで使用するスライドを見て
「なんで令和『』年なの?」と、3年生。

確かに今年は令和6年。
なかなか鋭い質問です。


早速、校長先生が「年度」について
全体に話をしてくださいました。

他には…
・干支の中で龍は…の話、
・大谷選手の「ツキ」を呼ぶ行動
が、ありました。
詳しくは子どもたちに聞いてみてください♪

校長先生の話の終わりには
新春運だめし「じゃんけん大会」があったり、
校歌では、途中から3年生が指揮をしたりと
なかなか楽しい始業式になりましたよ(^^)

追伸
終了後、6年生が視聴覚室の机を
現状復帰してくれました。
何も言わなくても自分から動ける姿。

もうすぐ小学校卒業なんだな…と
頼もしいような、ちょっとしみじみ
そんな3学期のスタートです。
画像2 画像2

今年もよろしくお願いいたします

1月9日(火)
2024年がスタートしました。
7時25分前には、昇降口前で
子どもたちの元気な声がしています。

中には、ていねいな年始の挨拶を
校長先生にする子もいたり…
やっぱり子どもの声があっての学校♪
そんな当たり前の幸せを感じたひとときでした。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
安曇野市立明北小学校
〒399-7101
住所:長野県安曇野市明科東川手823
TEL:0263-62-2130
FAX:0263-62-5892
☆ご感想・ご意見をお寄せください