最新更新日:2024/04/10
本日:count up98
昨日:128
総数:586803

今日から二学期がスタートです。

 残暑が厳しい中ですが、今日から二学期がスタートしました。
 二学期の始業式あたって校長先生は、今度開催されるロンドンパラリンピックの車いすバスケットボール競技に出場する京谷和幸さんのお話をされました。
 京谷和幸さんは、元Jリーガーで自動車事故で車いすの生活を余儀なくされた方です。一度は絶望の淵に立たされましたが車いすバスケットボールと出会い、6年間練習を重ねました。その後、全日本の選手となり、シドニー、アテネ、北京の三度のパラリンピックに出場し、北京パラリンピックでは日本選手団の主将も務めた人物です。
 その京谷さんは「努力」という言葉についてコメントを求められることがあると「努力という言葉は好きではない、自分で選んだもの全力を尽くすのは当然のことだ。」と答えるそうです。
 私たちは日々何かしら選択という行為を行っています。この二学期、3年生は進路実現に向けた取り組みの中で、2年生は修学旅行に向けた取り組みの中で、1年生は自立した生活や学習習慣の確立と中学生としての本来あるべき姿を目指す取り組みの中で、自己決定をし、選択をしていくことになるでしょう。自分で選択した道で全力を尽くすことが一中生には求められることになります。
 また、今年は50周年記念式典があることにも触れられ、来校される方々に一中生として52年目の自覚・誇り・責任のある姿を見せられるように頑張って欲しいと述べられました。
 そして、各学年の生徒代表と生徒会代表が決意の言葉を述べ、生徒たちは二学期の始まりに向けた決意を新たにしていました。文責:1学年菅野
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月20日(月)の給食です。

 8月20日(月)二学期始業式の給食です。今日の給食は焼肉丼・牛乳・なめこ汁・海藻サラダでした。二学期最初の給食が焼肉丼で生徒たちは大喜び!いつも残りやすいご飯もあっという間になくなりました。焼肉丼で使われている豚肉はビタミンB1が豊富です。ビタミンB1は糖質がエネルギーにかわる時に必要なビタミンなのだそうです。運動量が多く、ごはんやパン、麺類をたくさん摂っている人や、疲れやすい人は積極的に摂りたい栄養素といえます。残暑に負けないようにスタミナをつけていきたいですね。文責:1学年菅野
画像1 画像1

北奥羽大会

画像1 画像1
準決勝は、階上中に1-2で負けました。
3位でした!夏休みの成果が出ました。
新人戦に向けて課題も見つかり、有意義な1日となりました。(*^_^*)
文責:男子ソフトテニス部顧問 東

北奥羽大会

画像1 画像1
2回戦は、南部中に2-0で勝ちました!
3回戦は、種市中に2-0で勝ちました!(^o^)

北奥羽大会

画像1 画像1
2回戦は、南部中2-1で勝ちました!

北奥羽大会

画像1 画像1
画像2 画像2
男子ソフトテニス部です。
今日は、一戸で試合をしています。
1回戦は、普代中に2-1で勝ちました!!(^^)!
文責:男子ソフトテニス部顧問 東

感嘆符 速報!男子駅伝部力走及ばず!

 先ほど気仙地区駅伝競走大会の男子の部が終了しました。男子はスピードがあるレース展開で有住中学校が地区新記録を出して優勝しました。大船渡一中もベストを尽くしましたが、力走及ばず、Aチームは8位、Bチームは18位となりました。Aチームは中盤順位を一つ下げたものの終盤で盛り返しました。女子のレースまでは曇り空でしたが、男子のレースは太陽が照りつけ気温が上がった中での厳しいレースだったと思います。夏休みを通して練習に励んだ生徒達の努力はこれからの新人戦や受験に確実に生かされてくることでしょう。駅伝部のみなさん、本当にお疲れさまでした。文責:1学年菅野
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 速報!女子駅伝部 堂々の二位!

 本日、住田球場周辺周回コースで気仙地区中学校駅伝競走大会が行われています。先ほど女子の部が終了しました。Aチームは有住中に続いて堂々の2位!Bチームは12位でした。Aチームは県大会出場権を獲得です。出場選手すべてがベストを尽くしたすばらしい走りでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

二学期の始まりにむけて。

 来週から2学期が始まります。夏休みモードから学校モードへと生活のスイッチを切り替えましょう!また、暑い日々が続きます。ので涼しい服装(みんなで半そでになろう!)と適度な水分補給を心がけ、熱中症を予防しましょう!文責:水野
画像1 画像1

元気に巣だっていきました!

 先日、学校に巣を作った燕のことをお伝えしました。その2日後教室近くの流し場をふと見ると見たことのある4羽の燕がとまっているのを見つけました。もしかしてと思い、階下の巣を見上げると案の定、4羽の燕はすでに巣立っていました。
 燕がとまっている電線と流しの距離はほとんどないので窓を開ければ手が届く距離なのですが、けげんそうな顔をしてこちらを見ています。おそらく人間に対する恐怖心がないので逃げることもないかもしれません。しばらくすると親鳥が飛んできて、4羽に餌を与えています。巣立っても親鳥は苦労している様子。なんとなく人間の姿とダブって見えました。これから遠い土地に向かって旅立つのだと思うと旅の無事を祈らずにはいられませんでした。文責:1学年菅野
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子ソフトテニス部の紹介です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、女子ソフトテニス部の紹介をします。私たち女子ソフトテニス部は夏休み中は、土日とお盆以外毎日活動いしています。明るく元気なメンバーがそろっています。夏休みの重点は新人戦に向けて団結力を高めることです。一中テニスコートで大きな声を出して宮田団地の方々に元気を届けられるように、そして、新人戦で県優勝できるように日々頑張っています!以上、女子ソフトテニス部の空がお伝えしました。

熱帯夜?

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ夏休みも残すところあと3日となりました。
生徒のみなさん元気ですか!
昨日は、暑かったですね。大船渡では、めずらしい34度でした。
昨夜も気温が下がらず、寝苦しい一夜でした。
ところで宿題は、もう終わりましたか?
まだの人は、ラストスパートです!
終わった人は、実力テストの勉強をしましょうね。
文責 2学年:東

国体監督

画像1 画像1
画像2 画像2
本校は、部活動が盛んです。生徒もちろんですが、先生方も熱心です。
サッカー部の高橋先生は、しばらく県大会から遠ざかっていたサッカー部をここ最近は、連続して県大会に導く名監督です。しかも生徒の指導のみならず、岩手県の少年男子の監督も務めています。先日のミニ国体でもみごと岐阜国体出場権を獲得しました!

一中卓球部の活動を紹介します!

 今日は大船渡一中卓球部の活動を紹介します。卓球部にはまじめな人やポジティブな人がたくさんいます。地区中総体でも先輩たちが県大会出場を成し遂げ、女子個人戦では東北大会出場を決めた部員もいます。この夏休みは、9月に行われる地区新人戦を突破して県大会に出場することを目標に一球一球を大切にして中身の濃い練習をするように心がけています。もちろん練習中は体育館は暑いのですが、目標を達成するために精一杯ベストを尽くしたいと思います。9月の新人戦での結果をご期待ください。以上、卓球部の卓っぺい君がお伝えしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花巻大会

画像1 画像1
画像2 画像2
 先日の土曜日に花巻で大会がありました。
たまたま隣の体育館では、大相撲の巡業が行われていました。
広場で練習していると白いまわしをしめた関取が付き人と準備体操をしていました。
近づいてみるとなんと大関の稀勢の里ではありませんか。
恐る恐る近づいて、写真をお願いすると付き人の方が快く撮ってくださいました。
とてもラッキーでした!!
 肝心の試合の方は、残念ながら1回戦敗退でした。(ToT)/~~~
試合の後は、ジャンケン大会で賞品をゲットし、生徒は大喜びでした。
 文責:男子ソフトテニス部 顧問 東

被災校支援交流会サマーキャンプinおうしゅう

バスケットボール部(男子・女子)は、8月9日・10日の2日間「被災校支援交流会サマーキャンプinおうしゅう」に参加してきました。普段はなかなか対戦することのできない胆江地区のチームとの練習試合ということで、生徒たちにとって貴重な経験となりました。今回の交流会に招待していただき、昼食の手配や組み合わせなど多くの面でお世話していただいた奥州市バスケットボール協会ならびに奥州市内の中学校バスケットボール部の皆様、本当にありがとうございました。文責・バスケットボール部顧問山内
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

栄光の軌跡

画像1 画像1
画像2 画像2
 昭和35年度 岩手県中学校総合体育大会 卓球競技 男女団体優勝のときの写真です。昭和33年度から連続優勝です。すばらしいの一言です。どのような環境でどんな練習を行っていたのでしょうか。当時を知る先輩の方々で後輩へのメッセージをメールでお寄せいただけたら幸いです。

校外学習(パソコン部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8月8日(水)、夏休みの1日を利用して、パソコン部の校外学習を行いました。
学校を出発してまず向かったのは、東山町の「幽玄洞」。3億5千万年前の地層が広がる自然洞窟博物館です。洞窟の中はヒンヤリ涼しく(この日は雨模様でちょっと肌寒いくらい)、三葉虫やウミユリの化石、鍾乳石が触れられるほど間近にありました。
 次に、お昼を食べるためにユードームという施設に行きました。雨もあがり、外のベンチでお昼を食べた後は、フィールドアスレチックで元気に遊んでいました。
 いよいよ、今回の目的地である一関工業高等専門学校へ。さあ、がんばってソーラーカーを作るぞ!!(文責 大和)

高校一日体験入学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
現在、3年生は夏休みの期間を利用して「高校一日体験入学」に参加しています。去る8月3日は大船渡東高等学校の体験入学でした。優しい先輩方の指導のもと、生徒たちは目を輝かせながら、それぞれの学科の授業を一足先に体験してきました。実際に高校へ足を運び、高校の様子を見たり、その雰囲気を肌で感じながら、中学校卒業後の進路について真剣に考え始めている3年生です。文責・3学年山内

3年生、学習会ガンバっています!

画像1 画像1 画像2 画像2
部活動を引退した3年生は、夏休み中の午前中「自主学習会」を行なっています。夏の暑さにも負けず、毎日約30名の生徒が元気に登校して学習に励んでいます。中には、積極的に先生に質問をしに行く生徒の姿も見られます。「夏を制する者は、受検を制する!」頑張れ!一中3年生!文責・3学年山内
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/28 三送会
3/4 修卒認定会議 職員会議

学校便り

学校新聞「希望」

大船渡一中から元気を!広報委員会「元気魂(だま)プロジェクト」2011年制作

大船渡市立第一中学校
〒022-0006
住所:岩手県大船渡市立根町字宮田86番地
TEL:0192-26-3527
FAX:0192-26-3538