最新更新日:2024/04/10
本日:count up8
昨日:77
総数:585372

運動会練習 12日目

 午後に行われた校庭での組団練習が小雨のため中断となり、それぞれの組団では屋内での練習に変更したり、練習は十分と休養に充てるなど組団ごとに取組みが異なりました。休養を決めた組団では、学級内でリラックスしながらレクを行ったりしていました。1年1組の教室では、運動会に向けての意気込みを発表し合っていましたが、その中に「中学校生活最後の運動会になる3年生が輝けるように自分も頑張りたい」という発言があり、思わずじんとさせられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日(木)の給食

画像1 画像1
【本日の献立】
 麦ごはん  タンドリーチキン  切干し大根のピリ辛炒め
 じゃがいものみそ汁  牛乳  Feのり佃煮

 給食では珍しいスパイシーなチキンでした。

5月13日(木)の一コマ その3

 美術室やコンピュータ室でも学習課題に対して黙々と取り組んでいる様子が見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日(木)の一コマ その2

 3年生の学級では、英語のペア学習、数学の因数分解の計算、社会のプリントにじっくり取り組むなど様々です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日(木)の一コマ その1

 今日の午前中は運動会取組みは無く、通常の授業が行われてます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会総練習 その6

 総練習といえども勝負となれば懸命に演技や競技に臨む一中生達。総練習で見つけた改善点を修正しながら本番に臨みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会総練習 その5

 組団パフォーマンスは、本番では他の組団のパフォーマンスを後ろからしか見られないことから、総練習では組団の陣地から見えやすいように校舎を背にして実施されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会総練習 その4

 学年種目も各団とも拮抗した結果になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会総練習 その3

 係活動も実際の動きを確かめる大切な場になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会総練習 その2

 進行を確認し合いながら練習がすすんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会総練習 その1

 天候にも恵まれ総練習がスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会パネル紹介式 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 それぞれこだわりを持って作成したようで、他の組団の色は一切使用しないとした赤組団や友好の証として他の組団のカラーを入れた緑組団など個性も様々です。

運動会パネル紹介式 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
 完成していた各組団の運動会パネルが紹介されました。陣地を飾る各組団のシンボルとなるパネルについて、制作担当者が意図やアピールポイントを紹介してくれました。

運動会練習 10日目 その5

 緑組団も徐々にテンションが上がっています。後半の体育館の応援では、3年生リーダーがメガホン片手に率先して応援をリードしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習 10日目 その4

 午後の組団練習、青組団リーダーは応援練習ですでに声をからし始めた男子生徒もいたようです。応援は、リーダー以外は声を出す応援に制限がかかっているので、その分頑張ってくれているのだと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習 10日目 その3

 3年生の学年種目練習は雨のため前半は体育館で行われ、後半から校庭での活動になりました。それぞれの担当の練習に取り組みました。明日の総練習ではどの組が勝つのでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(火)の給食

画像1 画像1
【本日の献立】
 ゆかりごはん  鮭ハンバーグみぞれあん  土佐酢あえ
 わかめのみそ汁  牛乳

 ふんわりと優しい味わいのハンバーグでした。

5月11日の一コマ

 2年生が校庭で学年種目の練習をしている時、音楽室では3年生の授業が行われていました。感染対策で合唱練習が制限される音楽の授業も金野先生が工夫を凝らしながら音楽の授業を進めてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習 10日目 その2

 練習を重ねるたびにタイムが更新されていく2年生。本番はどこが勝つのか予想が難しいくらい競り合ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習 10日目 その1

 運動会練習を重ねるにしたがって、1年生も学級のカラーが出てきたなと感じる事があります。几帳面に背中の高さを合わせていこうとする学級や競技中に常に声をかけ合いながら取り組んでいる学級と様々ですが、それぞれが一つにまとまって競技に向かおうとする姿はこれからの学級生活をする上でも大事になってくると感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/6 3年修学旅行
2年県学習状況調査
1年耳鼻科検診
10/7 3年修学旅行
2年キャリア教育
10/8 英語検定
10/11 生徒朝会
10/12 3年実力テスト
大船渡市立第一中学校
〒022-0006
住所:岩手県大船渡市立根町字宮田86番地
TEL:0192-26-3527
FAX:0192-26-3538