最新更新日:2022/09/13
本日:count up6
昨日:10
総数:239484
ホームページを移転いたします。二本松市の新しいホームページhttps://www.city.nihonmatsu.lg.jp/school/page/page000025.htmlへご移動をお願いします。

本格的な雪模様となってきました

画像1 画像1 画像2 画像2
 小浜は、今朝から小雪が降ってましたが、午後から本格的な雪模様となってきました。これから結構な積雪が予想されます。
 子どもたちには、下校の際は雪道の歩行に十分注意するよう指導したいと思います。

校舎内に絶えることのない☆生花☆

画像1 画像1
 本校では、校舎内に生花が飾ってあり、一年中絶えることはありません。
 今日も階段の2階に上がる踊り場のコーナーにきれいな生花が飾ってあります。この生花は、本校の用務員の齋藤さんが子どもたちのために飾っているものです。
 子どもたちは登校すると、この場所を通りきれいな生花を目にしています。子どもたちだけでなく、職員も心が和みます。(笑顔)

感嘆符 インフルエンザが流行しています〜ご注意を!

 県内の学校でインフルエンザが流行し、出席停止者数が毎日増加ています。
 福島県教育委員会のホームページで公表している『インフルエンザによる休校等の状況』によりますと、8日(水)現在で、県内の学校(幼稚園、小学校、中学校、高等学校、特別支援学校)で、インフルエンザのために、休校:2校(前日比+1)、学年閉鎖:29校(前日比+2)、学級閉鎖:58校(前日比+14)、繰上下校:20校(前日比ー4)、出席停止者数:4664(前日比+236)となっています。
 出席停止者数が、前日より236人増加(毎日増加の傾向)していることから、今後十分な注意が必要です。
 学校では、かぜやインフルエンザ予防のため、子どもたちのこまめな健康観察を行うとともに、「手洗い・うがい」の徹底、教室のこまめな換気、手の消毒、教室内の湿度確保、マスクの着用など最大限の予防策を講じております。
 ご家庭でも、手洗いやうがいの徹底などのご協力、ご指導をよろしくお願いします。

今朝の小浜は一面◇雪化粧◇

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日は道路の雪はすっかり消えていましたが、今朝の小浜は未明から降った小雪で一面◇雪化粧◇となりました。

【豆知識】2月8日は「〒マークの日」です

 1887(明治20)年のこの日、逓信省(後の郵政省、現在の日本郵政グループ)のマークが逓信の「テイ」に合わせて甲乙丙丁の「丁(てい)」に決定しました。しかし、万国共通の郵便料金不足の記号「T」と紛らわしいことがわかり、6日後の14日に、「テイシンショウ」の「テ」を図案化した「〒」の誤字だったことにして変更しました。

感嘆符 インフルエンザが流行しています(注意!)

 県内の学校でインフルエンザが流行しています。福島県教育委員会のホームページで公表している『インフルエンザによる休校等の状況』によりますと、7日(火)現在で、県内の学校(幼稚園、小学校、中学校、高等学校、特別支援学校)で、インフルエンザのために、休校:1校(前日比+1)、学年閉鎖:27校(前日比+20)、学級閉鎖:44校(前日比+34)、繰上下校:24校(前日比ー11)、出席停止者数:4428(前日比+672)となっています。
 出席停止者数が、前日より672人も増加していることから、今後十分な注意が必要です。
 学校では、かぜやインフルエンザ予防のため、子どもたちのこまめな健康観察を行うとともに、「手洗い・うがい」の徹底、教室のこまめな換気、手の消毒、教室内の湿度確保、マスクの着用など最大限の予防策を講じております。
 ご家庭でも、手洗いやうがいの徹底などのご協力、ご指導をよろしくお願いします。

無遅刻記録更新中!

 全学年で無遅刻運動を実施しています。
 本日で、第2学年は◇187日◇(2011年2月9日スタート)、第3学年は☆564日☆(2009年4月7日スタート)となっております。
 第3学年は、入学式(1年)からずっと継続しており、学年無遅刻記録の日本一を目指しています!
 第1学年は168日でストップしてしましましたが、新たにスタートしました。
 このまま継続し記録更新することを大いに期待したいと思います。(期待)(笑顔)

今朝の小浜の気温は「ー2度」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 立春を過ぎ、寒さが少し和らいだような気がしますが、今朝の気温は「ー2度」です。しかし、北風が時々吹き、体感温度は「ー4度位」に感じます。校庭の雪はなかなか溶けません。

【豆知識】2月7日は「北方領土の日」です。

 「北方領土の日」は、日本政府が1981(昭和56)年に制定しました。
 1854(安政元)年12月21日(新暦1855年2月7日)、日露和親条約が締結され、北方領土が日本の領土として認められました。北方領土は択捉島・国後島・色丹島・歯舞諸島からなります。
 第2次大戦の敗戦により、1951(昭和26年)の「サンフランシスコ平和条約」で、日本が戦争によって奪った土地の権利・権原等は放棄することとなり、千島列島もその中に含まれました。しかし、北方領土は戦争によって獲得した土地ではなく、権限を放棄する千島列島には含まれませんが、ソ連は千島列島の一部であるとして北方領土を占領し、その状態が現在まで続いています。

学校だより「おばま」第60号を発行

 本日、学校だより「おばま」第60号を発行いたしました。
 記事の内容は、「リアルタイム線量測定システムが設置されました」「昭和61年度卒業生年直し同級会様より、『体育館ワイヤレスマイクシステム一式』が寄贈されました〜ありがとうございます!」です。
 詳細につきましては、トップページの右側の『配布文書一覧』をご覧ください。

感嘆符 学校給食の使用米について

 先日、二本松市教育委員会より保護者様宛の文書(通知)にあったように、平成23年産米の緊急調査の状況を踏まえ、3月以降の学校給食の使用米については、北海道産の「ななつぼし」を使用することになります。
 保護者の皆さまのご理解とご協力をよろしくお願いします。

今朝の小浜は雨降り

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日の朝は冷え込みが厳しく気温は「ー8度」でしたが、今朝は朝から雨降りで気温も高いようです。道路の雪もだいぶ溶けました。

【豆知識】2月6日は「ヘンリー砦の戦いがあった日」です

 1862年のこの日、テネシー州西部のヘンリー砦で行われた戦いで、北軍が南北戦争で初勝利した日です。アメリカ海軍の効果的な砲撃に、砦が増水した川水でほとんど完全に浸水しているという悪い位置条件も重なり勝利しました。

昭和61年度卒業生年直し同級会寄付贈呈式

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日午後4時30分から、「昭和61年度卒業生年直し(厄払い)同級会寄付贈呈式」を行いました。式には、同級会の代表幹事の「移川直弥様」と幹事の「渡辺正美様」がお出でになり、生徒会長の石川君、副会長の大内君と村田さんが出席しました。
 同級会は、1月2日に浜の湯で行われ、49名と恩師の先生方2名が参加し、盛大に行なわれたそうです。同級会の中で震災があり大変な年であったので、同級生一同として母校に記念品を贈ろうということになり、同級会に参加できなかった方々全員に声をかけ、寄付を募ったそうです。
 贈呈式では、移川様、渡辺様から「これからの生徒のみなさんの活動で使っていただいて、さらに良い小浜中になってほしい。」というあいさつがあり、その後生徒会役員の皆さんに、「体育館ワイヤレスマイクシステム一式」が贈られました。
 生徒会長の石川君から、「これから様々な行事で大切に使わせていただきます。」というお礼の言葉で式を締めくくりました。
 同級生の皆様、本当にありがとうございました。

全学年の無遅刻記録更新中!(笑顔)

画像1 画像1
 全学年で無遅刻運動を実施していて、今日も継続中です。
 本日で、第1学年は◇168日◇(2011年4月6日スタート)、第2学年は◇185日◇(2011年2月9日スタート)、第3学年は☆562日☆(2009年4月7日スタート)となっております。
 第3学年は、入学式(1年)からずっと継続しており、学年無遅刻記録の日本一を目指しています!
 このまま継続し全学年で記録更新することを大いに期待したいと思います。(期待)(笑顔)

命に関わる失敗は許されない!(朝会での教師の話)

画像1 画像1
 2学期から朝会のスタイルを変え、子どもと教師の触れ合いの場にするため輪番で教師が話をすることにしています。
 本日の教師の話は、校長先生の失敗した経験についての話です。
 人は失敗に学び、失敗を生かして成長するものですが、同じ失敗を繰り返すことは愚かなことであること、しかしどんなことがあっても許されない失敗があり、それは命に関わる失敗であること、4才の頃に命に関わる失敗(具体的な内容はお子さんからお聞きください)があり知らないことの恐ろしさを知ったことなどの内容です。
 今後もこのスタイルの朝会を継続していきたいと思います。

吹奏楽部1・2年生の生演奏による朝会の入退場

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本校の朝会の入退場は、吹奏楽部の生演奏に合わせて行っています。吹奏楽部の3年生が引退した後は、1・2年生だけでの生演奏となっています。寒い中でも1・2年生らしい元気のある爽やかな生演奏です。(笑顔)

感嘆符 インフルエンザが流行しています〜ご注意を!

 県内の学校でインフルエンザが流行しています。福島県教育委員会のホームページで公表している『インフルエンザによる休校等の状況』によりますと、3日(金)現在で、県内の学校(幼稚園、小学校、中学校、高等学校、特別支援学校)で、インフルエンザのために、休校:4校、学年閉鎖:21校、学級閉鎖:36校、繰上下校:17校、出席停止者数:4288(前日比+177)となっています。
 学校では、かぜやインフルエンザ予防のため、子どもたちのこまめな健康観察を行うとともに、「手洗い・うがい」の徹底、教室のこまめな換気、手の消毒、教室内の湿度確保、マスクの着用など最大限の予防策を講じております。
 ご家庭でも、手洗いやうがいの徹底などのご協力、ご指導をよろしくお願いします。

校舎裏の駐車場にウサギらしき足跡(?)

画像1 画像1 画像2 画像2
 学校周辺は自然豊かで、いろいろな動物がいます。今朝は、校舎裏の駐車場にウサギらしき足跡(?)が見られました。こんな近くまで動物が来ています。

今朝の学校周辺の気温は『ー8度』(寒)

画像1 画像1
 今朝の冷え込みはかなり厳しく、学校周辺の気温は『ー8度』(寒)です。道路の雪はほとんど溶けましたが、校庭にはまだ積雪があります。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
校外行事
3/16 ボランティア活動
その他
3/14 県立高等学校入学者選抜合格者発表
3/15 職員会議
県立高等学校3期選抜出願書類受付(〜16)
3/16 県立高等学校3期選抜出願書類受付最終日
3/17 彼岸入り
3/19 県立高等学校3期選抜出願先変更
3/20 春分の日
春分

学校だより「おばま」

学校からのお知らせ

各種情報

進路関係

同窓会関係

二本松市立小浜中学校
〒964-0313
住所:福島県二本松市小浜字反町411
TEL:0243-55-2236