最新更新日:2022/09/13
本日:count up1
昨日:10
総数:239478
ホームページを移転いたします。二本松市の新しいホームページhttps://www.city.nihonmatsu.lg.jp/school/page/page000025.htmlへご移動をお願いします。

吹奏楽部1・2年生の生演奏による朝会の入退場

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本校の朝会の入退場は、吹奏楽部の生演奏に合わせて行っています。吹奏楽部の3年生が引退した後は、1・2年生だけでの生演奏となっています。寒い中でも1・2年生らしい元気のある爽やかな生演奏です。(笑顔)

感嘆符 インフルエンザが流行しています〜ご注意を!

 県内の学校でインフルエンザが流行しています。福島県教育委員会のホームページで公表している『インフルエンザによる休校等の状況』によりますと、3日(金)現在で、県内の学校(幼稚園、小学校、中学校、高等学校、特別支援学校)で、インフルエンザのために、休校:4校、学年閉鎖:21校、学級閉鎖:36校、繰上下校:17校、出席停止者数:4288(前日比+177)となっています。
 学校では、かぜやインフルエンザ予防のため、子どもたちのこまめな健康観察を行うとともに、「手洗い・うがい」の徹底、教室のこまめな換気、手の消毒、教室内の湿度確保、マスクの着用など最大限の予防策を講じております。
 ご家庭でも、手洗いやうがいの徹底などのご協力、ご指導をよろしくお願いします。

校舎裏の駐車場にウサギらしき足跡(?)

画像1 画像1 画像2 画像2
 学校周辺は自然豊かで、いろいろな動物がいます。今朝は、校舎裏の駐車場にウサギらしき足跡(?)が見られました。こんな近くまで動物が来ています。

今朝の学校周辺の気温は『ー8度』(寒)

画像1 画像1
 今朝の冷え込みはかなり厳しく、学校周辺の気温は『ー8度』(寒)です。道路の雪はほとんど溶けましたが、校庭にはまだ積雪があります。

【豆知識】2月5日は「プロ野球の日」

 1936(昭和11)年のこの日、全日本職業野球連盟が結成され、プロ野球が誕生しました。当時は東京巨人軍(現 読売ジャイアンツ)・大阪タイガース(現 阪神タイガース)・大東京軍・名古屋軍(現 中日ドラゴンズ)・阪急(現 オリックスバファローズ)・東京セネタース・名古屋金鯱軍の7チームでした。

【浜中生の輝き】〜「本気でやれば夢は必ずかなう!」

画像1 画像1
 校舎1階の校長室前の掲示板には【浜中生の輝き】が設置されており、子どもたちの活躍する姿が写真などでご覧いただけます。
 掲示板上中央にある「本気でやれば夢は必ずかなう!」という言葉通り、子どもたちは本気になって何事にも取り組んでいます。その成果の一部が掲示されており、掲示板は既にいっぱいになりました。
 小浜中の子どもたちは素晴らしいです!(笑顔)

「創立50周年にあたって」(創立50周年記念詩より)

画像1 画像1
 学校に保管されている創立50周年記念誌には、小浜中学校のいろいろな歴史や逸話が残されています。
 当時の校長が書いたあいさつ文が目に止まりました。以下に原文の一部抜粋して紹介します。
_________________________________

   創立50周年にあたって

 小浜中学校が創立されて50周年を迎えることとなりましたが、誠に意義深く、ご同慶に堪えません。
 顧みますに、本校は飽和22年4月15日小濱町立小濱中学校として創立、同年5月1日開校、以来50年の歳月を経るなか、幾多の苦難を乗り越えつつ輝かしい歴史と伝統を築きながら、約7千名に及ぶ卒業生を送り出してまいりました。これも偏に、本校教育の充実発展に尽力された郷土の先人と奉職された先輩教職員各位の努力と、行政当局、地域住民のご理解とご協力の賜であり、これら多くの方々に対し心より敬意と感謝の意を表わす次第であります。
 本校の沿革詩並びに学事報告記録を総覧して強く思うことは、「不易流行」という言葉です。ちなみに昭和23年度の教育目標には、『「社会の要求に応じ、正義感と責任感とが強く、自主的精神に富む」「真理を探究し個人相互の評価を尊ぶ」「正しい職業観をもち勤労を愛する」「明朗にして健康である」国民を育成する』と掲げられていますが、現在の教育目標と何かわることなくまさに不易であります。一方、学事報告に記載されている行事や進路やスポーツ(現在の部活動)の状況などはその年度その年度で変化がありまさに流行であります。そして、さらに思うことは、その時代その時代に対応すべく不易と流行の調和を図ってきた先輩教職員各位の英知と努力の姿であります。
 今、学校教育は21世紀を目前にして大きく変わろうとしておりますが、創立50周年を迎え、これを機にこれまでの経緯を振り返り、先人の労苦と偉業を回顧するとともに、新たな世紀に向かって力強く前進しなければと、その意を固めておるところであります。そのためにも、日々の教育活動を停滞させないよう肝に銘じ、生徒一人一人に心豊かで社会の変化にたくましく対応する能力を育成し、郷土を愛しその発展に寄与する人間の育成に努めてまいりたいと考えております。
 以下略
_________________________________

 小浜中学校創立以来、ずっと引き継がれ大切にされてきた不易をこれからも大切にしたいものです。

【豆知識】2月4日は「木村栄が自転軸に関する方程式のZ項を発見した日」です

 1902(明治35)年のこの日、木村栄(物理学者、岩手県水沢の緯度観測所初代所長)が自転軸に関する方程式の第三成分(Z項)を発見しました。
 地球の自転軸は形状軸(南北軸)とは完全に一致せず、一定の周期で形状軸の周囲を移動しています。その公式は Δφ = X cos λ + Y sin λ とされていましたが、これでも完全に誤差を求めることはできませんでした。そのため木村栄は Δφ = X cos λ + Y sin λ + Z と修正し、正しい方程式として認められました。

「小浜中学校創立50周年に寄せて」(創立50周年記念誌より)

画像1 画像1
 学校に保管されている創立50周年記念誌には、小浜中学校のいろいろな歴史や逸話が残されています。
 歴代PTA会長の書いた文が目に止まりました。以下に原文の一部を紹介します。
_________________________________

   小浜中学校創立50周年に寄せて

 昭和22年学制改革により、6・3・3制がしかれ、私が第1回生とし30余人が尋常高等科より中学3年生として入学しました。
 校舎は現在の小学校の体育館の所にあった旧校舎を小学校より借り、急こしらいの名ばかりの小浜中学校校舎で学んだ1年間でしたが、私たちは希望に燃えて、新しい勉強に新しい学校作りに励んだことが走馬燈のように思い出されます。
 昭和26年学校教育も軌道に乗り学校設備も充実し、生徒の情操教育に是非、吹奏楽部を作りたいとの話があり、時のPTA会長さんが町に陳情したところ予算が少なく、何かよい方策がないかと・・・。私が1回生なので相談を持ちかけられて来たので、それでは同窓会を組織してみようと町内在住の卒業生に呼びかけ予算不足分を同窓生にお願いしたのが同窓会の出発でした。
 同窓会も郡内では1番早く結成され、吹奏楽の楽器の購入資金も同窓生の後輩を思う心により、郡内1の吹奏楽の楽器を購入でき、生徒達の熱心な練習により、昭和26年県中学校音楽祭に参加し『最優秀校』に輝くことが出来たことが記憶に残る思い出であります。
_________________________________

 同窓会の原点がわかりました。「小浜中の子どもたちのために」ご尽力いただいたことに感謝申し上げます。

【豆知識】2月3日は「大岡越前の日」です

 1717(享保2)年のこの日、大岡越前守忠相が南町奉行に就任しました。
 大岡越前守忠相といえば、「大岡政談」に登場する江戸時代の名奉行として、よく知られていますが、、この「大岡政談」に出てくる大岡忠相は、実在の忠相とはほとんど無関係です。あの大岡裁きのひとつとして有名な「天一坊事件」。将軍吉宗の御落胤と称した天一坊事件は、実際にあった「源氏坊改行事件」に粉飾したもので、この一味は品川で関東郡代に逮捕され、評定所で吟味を受け、大目付立会いのもと、勘定奉行稲尾正武から享保14年4月に判決を受けたのが史実であり、このように、大岡政談は、大岡忠相とは関係のない事件をも彼一人に集めて作りかえられたものです。
 実際の大岡忠相は、19年間の在任中の裁判は3回だけで、そのうち忠相が執り行ったのは1回だけでした。八大将軍吉宗全盛時代の卓越した実務官僚として実力を発揮し、享保の改革に協力した人物です。

2月3日は「節分」です

 2月3日は「節分」です。節分とは「季節を分ける」ことを意味し、本来は立春・立夏・立秋・立冬の前日のことです。
 <豆まき>は、季節の変わり目には邪気が入りやすいと考えられており、その邪気を払うために行うものです。
 学校では、昼食時に各クラスで豆まきをしました。(笑顔)

学校だより「おばま」第59号を発行

 本日、学校だより「おばま」第59号を発行いたしました。
 記事の内容は、「今週(1/30〜2/3)の本校の空中放射線量」「<祝>本校の【長澤潤先生】が文部科学大臣優秀教員表彰を受けました!(おめでとうございます)」「お知らせ(トイレのヒーター使用について)」「県内でインフルエンザが流行しています〜ご注意を!」「特別教室のエアコン設置工事が開始されました」です。
 詳細につきましては、トップページの右側の『配布文書一覧』をご覧ください。

燦々と降り注ぐ太陽に雪景色がとてもきれいです!(笑顔)

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日は、朝から青空が広がり太陽の日差しが眩しいくらいです。風もなく穏やかで、燦々と降り注ぐ太陽に、校舎から見る雪景色はとてもきれいです!(笑顔)

全学年の無遅刻記録更新中!(笑顔)

画像1 画像1
 全学年で無遅刻運動を実施していて、今日も継続中です。
 本日で、第1学年は◇167日◇(2011年4月6日スタート)、第2学年は◇184日◇(2011年2月9日スタート)、第3学年は☆561日☆(2009年4月7日スタート)となっております。
 第3学年は、入学式(1年)からずっと継続しており、学年無遅刻記録の日本一を目指しています!
 このまま継続し全学年で記録更新することを大いに期待したいと思います。(期待)(笑顔)

感嘆符 インフルエンザが流行しています〜ご注意を!

 県内の学校でインフルエンザが流行しています。福島県教育委員会のホームページで公表している『インフルエンザによる休校等の状況』によりますと、2日(木)現在で、県内の学校(幼稚園、小学校、中学校、高等学校、特別支援学校)で、インフルエンザのために、休校:5校、学年閉鎖:22校、学級閉鎖:45校、繰上下校:17校、出席停止者数:4111人となっています。そして、二本松市内の小学校1校で学年閉鎖になっています。
 学校では、かぜやインフルエンザ予防のため、子どもたちのこまめな健康観察を行うとともに、「手洗い・うがい」の徹底、教室のこまめな換気、手の消毒、教室内の湿度確保、マスクの着用など最大限の予防策を講じております。
 ご家庭でも、手洗いやうがいの徹底などのご協力、ご指導をよろしくお願いします。

今日は穏やかな快晴になりそうです(笑顔)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝の冷え込みは厳しく、肌を刺すような寒さです。今朝の学校周辺の気温は、何と『ー10度』です!
 でも、今日は快晴になりそうです。風もなく穏やかで、太陽の日差しが眩しいくらいです。(笑顔)

今朝の学校周辺の気温は、何と『ー10度』(寒)

画像1 画像1
 今朝の冷え込みはかなり厳しく、学校周辺の今朝の気温は、何と『ー10度』です。(寒)
 学校の駐車場は凍結しておりますので、学校にお越しの際はスリップしないよう十分注意してください。

【豆知識】2月2日は「交番設置記念日」です

 1881(明治14)年のこの日、1つの警察署の管内に7つの交番を設置することが定められました。町の中に交番の建物を置き、そこを中心に制服の警察官が活動するという交番の制度は、1874(明治7)年に東京警視庁が設置しました「交番所」が世界初のものでした。当初は、建物はなく、街中の交差点等に警察署から警察官が出向いていましたが、1881年より常設の建物を建てて警官が常駐する現在のような制度になりました。1888年10月に全国で「派出所」「駐在所」という名称に統一されましたが、「交番」という呼び名が定着し、国際的にも通用する言葉になっているということから、1994(平成6)年11月1日に「交番」を正式名称とすることになりました。

特別教室エアコン設置工事開始

画像1 画像1 画像2 画像2
 放射線対策や夏の暑さ対策のため、現在すべての普通教室に空調設備(エアコン)が設置されていますが、追加として音楽室、図書室、第1理科室、美術室の4つの特別教室にもエアコンが設置されることになりました。
 本日から屋外の配線工事が始まり、今後、室内の設備工事や配管工事を行い、2月下旬にはすべての工事が終了します。お子さんの送迎の際、駐車場に工事のための車両がありますので、ご注意ください。
 学校はまだまだ雪におおわれていますが、このエアコンにより今年の夏は、昨年よりさらに一層快適な環境で学習活動が行われそうです。
 エアコン設置に向けてご尽力いただきました市当局・関係者に皆様に御礼申し上げます。

全学年の無遅刻記録更新中!(笑顔)

画像1 画像1
 全学年で無遅刻運動を実施していて、今日も継続中です。
 本日で、第1学年は◇166日◇(2011年4月6日スタート)、第2学年は◇183日◇(2011年2月9日スタート)、第3学年は☆560日☆(2009年4月7日スタート)となっております。
 第3学年は、入学式(1年)からずっと継続しており、学年無遅刻記録の日本一を目指しています!
 このまま継続し全学年で記録更新することを大いに期待したいと思います。(期待)(笑顔)
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
校外行事
3/16 ボランティア活動
その他
3/15 職員会議
県立高等学校3期選抜出願書類受付(〜16)
3/16 県立高等学校3期選抜出願書類受付最終日
3/17 彼岸入り
3/19 県立高等学校3期選抜出願先変更
3/20 春分の日
春分

学校だより「おばま」

学校からのお知らせ

各種情報

進路関係

同窓会関係

二本松市立小浜中学校
〒964-0313
住所:福島県二本松市小浜字反町411
TEL:0243-55-2236