最新更新日:2022/09/13
本日:count up2
昨日:11
総数:239516
ホームページを移転いたします。二本松市の新しいホームページhttps://www.city.nihonmatsu.lg.jp/school/page/page000025.htmlへご移動をお願いします。

【豆知識】3月24日は「マネキン記念日」です

画像1 画像1
 1928(昭和3)年のこの日、上野公園で開かれた大礼記念国産振興東京博覧会で高島屋呉服店が日本初のマネキンガールを登場させました。マネキンガールとは、マネキン人形ではなく現在でいう「ハウスマヌカン」のことです。「招金(まねきん)」に通じるということで、フランス語のマヌカンではなく英語のマネキンという言葉を使いました。

講師:柳田先生の離任式が行われる

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日午前中、修了式の後、本校体育館に於いて、講師:柳田先生(美術科担当)の離任式が行われました。
 柳田先生には、子どもたちの美術の感性を高めていただくとともに美術に関する知識、理解や技能についてきめ細かく指導していただきました。子どもたちは、絵画コンクールに於いてたくさんの入賞を果たすことができました。ありがとうございました。
 柳田先生は、4月からは神奈川県の正式教員に採用され、約1000人の大規模中学校に勤務されます。柳田先生のご活躍を子どもたち・教職員一同期待申し上げます。

修了式が無事に終了〜全員出席(欠席ゼロ)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日10:40〜、本校体育館に於いて『平成23年度修了式』が行われました。修了式には、子どもたち70名全員が出席(欠席ゼロ)し、各学年代表の子どもに修了証書を授与しました。校長式辞の後、各学年代表の子どもから力強い「修了と進級の決意」がありました。

【豆知識】3月23日は「世界気象デー」です

画像1 画像1
 世界気象機関(WMO)が、発足10周年を記念して1960(昭和35)年に制定しました。1950(昭和25)年のこの日、世界気象機関条約が発効し、WMOが発足しました。WMOは、加盟諸国の気象観測通報の調整、気象観測や気象資料の交換を行っている世界組織です。日本は1953(昭和28)年に加盟しました。

今朝の小浜は△曇り空△〜気温「4度」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今朝の小浜は△曇り空△で、風もなく穏やかです。気温「4度」ですが、そんなに肌寒くは感じません。
 今日はいよいよ修了式です。今年度の授業日数は<204日>でした。

【豆知識】3月22日は「放送記念日」です

 1925(大正14)年のこの日、社団法人東京放送局(現在のNHK東京放送局)が日本初のラジオ仮放送を始めました。東京・芝浦の東京高等工芸学校に仮スタジオを設け、午前9時30分、京田武男アナウンサーの「アー、アー、アー、聞こえますか。JOAK、JOAK、こちらは東京放送であります。こんにち只今より放送を開始致します」という第一声が放送されました。3月22日には逓信省から正式に免許を受けて仮放送を開始し7月12日に愛宕山からの本放送が開始されました。大阪放送局はその年の6月1日から仮放送を開始しました。

無遅刻記録更新中!(第1・2学年)

画像1 画像1
 全学年で無遅刻運動を実施しています。
 3年生は既に卒業し、無遅刻記録☆585日☆という日本一の大記録を残しました。(拍手)(笑顔)
 第1学年と第2学年は継続中で、本日で、第1学年は◇継続168日(2012年2月7日スタート)+新たな継続30日=198日◇、第2学年は◇継続216日◇(2011年2月9日スタート)となっております。
 このまま継続し記録更新することを大いに期待したいと思います。(期待)(笑顔)
 明日はいよいよ修了式です。

今朝の小浜は○晴れ○〜気温「1度」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今朝の小浜は、快晴とまではいきませんが○晴れ○で、春の息吹が感じられます。しかし、気温は「1度」で風があるため、体感温度は氷点下に感じます。花粉もだいぶ飛散しているようです!?

【豆知識】3月21日は「カラー映画の日」です

 1951(昭和26)年のこの日、初の国産総天然色(カラー)映画『カルメン故郷に帰る』が公開されました。
 脚本と監督は『二十四の瞳』『喜びも悲しみも幾歳月』などの名作で知られる木下恵介。主演は高峰秀子と小林トシ子で、佐野周二、笠智衆などが出演しています。コメディもので、公開時にはヒットを記録しました。

無遅刻記録更新中!(第1・2学年)

画像1 画像1
 全学年で無遅刻運動を実施しています。
 3年生は既に卒業し、無遅刻記録☆585日☆という日本一の大記録を残しました。(拍手)(笑顔)
 第1学年と第2学年は継続中で、本日で、第1学年は◇継続168日(2012年2月7日スタート)+新たな継続29日=197日◇、第2学年は◇継続215日◇(2011年2月9日スタート)となっております。
 このまま継続し記録更新することを大いに期待したいと思います。(期待)(笑顔)

今朝の小浜は○快晴○〜気温「0度」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今朝の小浜は○快晴○で、空は青空が広がり日差しが眩しいくらいです。しかし、気温は「0度」で風があり、体感温度は氷点下です。

【豆知識】3月20日は「上野動物園開園記念日」です

 1882(明治15年)のこの日、東京・上野に日本初の動物園として上野動物園が開園しました。当初は農商務省の国立中央博物館(現・東京国立博物館)の付属施設でした。開園当初の動物は123種類でしたが、現在は400種類以上の動物が飼育されています。開園記念日は無料公開日になっています。

『春分』〜昼の時間=夜の時間?

 本日は国民の祝日で【春分の日】です。春分の日は、自然をたたえ、生物をいつくしむ日とされます。
 そして、春分点を太陽が通過する日でお彼岸の中日でもあります。
 一年のうちで
  昼の時間=夜の時間
ということになっていますが、実際には

  昼の時間>夜の時間

です。

【豆知識】3月19日は「カメラ発明記念日」です

 1839年のこの日、フランスのルイ・マンデ・ダゲールが写真機を発明しました。この写真機は「ダゲレオタイプ」と呼ばれ、今のように一瞬で撮影できるのではなく写真機の前で1〜2分の間じっとしていなければなりませんでしたが、大変な人気を集めました。
 ちなみに1977(昭和52)年、11月30日、小西六写真工業(現在のコニカ)が世界初の自動焦点(オートフォーカス)カメラ「コニカC35AF」を発売したそうです。

「お彼岸には墓参りを」(朝会での教師の話)

画像1 画像1 画像2 画像2
 2学期から朝会のスタイルを変え、子どもと教師の触れ合いの場にするため輪番で教師が話をすることにしています。
 本日の教師の話は、遠藤知先生の話です。
 小さい頃、お彼岸に自転車で外に出かけようとした所、家族の人に「墓参りに行かないといけないよ」と言われたにもかかわらず、無視して出かけてしまった。いつもの慣れた道だったが、数百メートル行った所で突然壁に激突し、自転車はタイヤが押し曲げられ原形を留めない程の事故だったにもかかわらず、軽いケガで済んだ。この事故があってから、40年間ずっと欠かさず墓参りに行っていること。ご先祖様を敬うことの大切さやお彼岸には墓参りに行って欲しい等の話がありました。
 今後もこのスタイルの朝会を継続していきたいと思います。

吹奏楽部の♪生演奏♪による朝会の入退場〜1・2年だけの初めての朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本校の朝会の入退場は、吹奏楽部の♪生演奏♪に合わせて行っています。吹奏楽部の子どもたちは、朝7時15分頃に登校し自主的に練習を行って朝会に臨んでいます。
 本日の朝会は、3年生が既に3月13日に卒業したため、1・2年生だけの初めての朝会となりました。人数は少ないですが、校歌斉唱や朝のあいさつは大きな声で行っています。(笑顔)

無遅刻記録更新中!(第1・2学年)

画像1 画像1
 全学年で無遅刻運動を実施しています。
 3年生は既に卒業し、無遅刻記録☆585日☆という日本一の大記録を残しました。(拍手)(笑顔)
 第1学年と第2学年は継続中で、本日で、第1学年は◇継続168日(2012年2月7日スタート)+新たな継続28日=196日◇、第2学年は◇継続214日◇(2011年2月9日スタート)となっております。
 このまま継続し記録更新することを大いに期待したいと思います。(期待)(笑顔)

小浜の今朝は○快晴○〜気温は「1度」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 小浜の今朝は○快晴○です。風が少しあり、気温は「1度」で少し肌寒いですが、春の息吹が感じられます。(笑顔)

【豆知識】3月18日は「精霊の日」です

 万葉集を代表する歌人の柿本人麻呂、女流歌人の和泉式部と小野小町、この3人の忌日が3月18日であると伝えられていることから記念日となっています。精霊は「しょうりょう」と読み、死者の霊魂をさしています。


【豆知識】3月17日は「漫画週刊誌の日」です

 1959(昭和34)年のこの日、日本初の少年向け週刊誌『少年マガジン』『少年サンデー』が発刊されました。当時は読み物が中心で、漫画は少ししか載っていませんでした。


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/30 離任式
その他
3/26 新入生オリエンテーション
3/27 県立高等学校通信制出願締切
3/28 学年末休業日
夏季休業日
3/29 学年末休業日
3/30 学年末休業日

学校だより「おばま」

学校からのお知らせ

各種情報

進路関係

同窓会関係

二本松市立小浜中学校
〒964-0313
住所:福島県二本松市小浜字反町411
TEL:0243-55-2236