最新更新日:2022/09/13
本日:count up11
昨日:8
総数:239393
ホームページを移転いたします。二本松市の新しいホームページhttps://www.city.nihonmatsu.lg.jp/school/page/page000025.htmlへご移動をお願いします。

第3回自由参観デーの実施について

 本校では、地域に開かれた学校をめざし、今年度第3回「自由参観デー」を下記のとおり開催することにしました。本校にご自由にご来校していただき、子どもたちの学習や生活の様子のご参観を通し、本校の教育活動についてご理解をしていただくことが大きな趣旨となります。何かとご多用とは存じますが、お誘い合わせの上、ご自由にご参観くださいますよう、ご案内申し上げます。

1 日  時 平成26年 1月15日(水) 8:30より15:00まで

2 場  所 二本松市立小浜中学校

3 そ の 他
(1) 昇降口に、参観者記入用紙と参観者用名札がありますので、必ずお名前を ご記入の上、参観者用名札をつけてご参観ください。
(2) 参観終了後、アンケート記入にご協力ください。今後の自由参観デーのあ  り方について参考にさせていただきます。
(3) 終日参観可能です。当日は5校時より、新入生(現小浜小6年生)の学校   訪問を予定しています。

風水害への対応について

 今年は台風発生の頻度が高く、さらに発生する台風の勢力が強いものが多い傾向にあり、多くの被害が発生しています。
 週末は、台風27、28号が連続して本州に接近することが予想されています。
 台風26号接近時に、風水害への対応について注意喚起をしていますが、折に触れ、ご家庭でも以下のことについて、お子さんと確認をお願いいたします。

○積極的に情報を収集すること
○注意報、警報、特別警報等の気象情報を活用し、現象が激しくなる前に安全を確保すること
○川や崖、山肌など危ないところには近づかない等自分の命を守るために自ら判断できるようにすること

 尚、台風関連の情報については天気予報のほか以下の気象庁のホームページをご活用ください。
 ○特別警報 http://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/tokubetsu-...
 ○大雨や台風に備えてhttp://www.jma.go.jp/jma/kishou/books/ooametyph...

教育実習が始まりました

画像1 画像1
 本日より3週間の予定で教育実習が始まりました。
 小浜中学校の卒業生で、佐藤先生です。
 所属は2年1組で、英語の授業をを中心に子どもたちと関わることになります。
 よろしくお願いします。

学校訪問のため午後1時30分一斉下校になりました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 学校訪問のため午後1時30分一斉下校になりました。時間を有効に活用できるよう、よろしくお願いいたします。

「日渉園でニホンザルを目撃した。」との情報が入りました!

 本日午後、警察署より二本松教育委員会を経由して、「日渉園でニホンザルを目撃した。」との情報が入りました。全校生に注意を呼びかけましたが、ご家庭でも話題にして注意していただければ幸いです。

秋の交通安全運動が、9月21日(土)から9月30日(月)までの10日間に渡って展開されます。

画像1 画像1
 平成25年度秋の交通安全運動が、9月21日(土)から9月30日(月)までの10日間に渡って展開されます。
 運動の基本は、「子どもと高齢者の交通事故防止」です。
 年間スローガンは、「思いやり 人も 車も 自転車も」です。
この期間は、昼と夜の長さが逆転する時期にあたり、薄暮の時間帯と出退勤や登下校の時間が重なるため、交通事故が発生しやくすなります。そこで今回のスローガンは、特に、夕暮れ時の注意を啓発しています。

 ○夕暮れは 気をつけ 落ちつけ ライトつけ 

 自転車の安全利用とすべての座席のシートベル着用によって交通災害を防ぎましょう。

本日より、校舎の耐震工事が始まりました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日より、校舎の耐震工事が始まりました。工事内容は、校舎の主要部分に鉄骨K型ブレースを入れ補強することと、校舎に耐震スリットを入れ、柔軟性を確保することです。工期は、12月末を予定しています。
 校舎南側の特別教室棟については10月から工事に入り、完成は3学期になる予定です。授業に支障をきたす内容の工事を夏季休業中を中心に行います。
 この耐震工事に伴って、体育館西側に工事事務所を設置します。駐車スペースが狭くなったり、車両の出入りでご不便をおかけしたりしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

手作り弁当紹介1年生シリーズ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「手作り弁当の日」全部自分で作ったお弁当紹介1年生シリーズです。
 初めて作ったとは思えないほど、おいしそうにできました。1年生は「手作り弁当の日」を経験して卒業した兄弟がいる人が、完全自作に取り組んでいる傾向がありました。

<感想>
○ 朝早く起きて作るのはとても大変でした。
○ 完全自作にこだわりました。
○ とても簡単に作れました。

手作り弁当の紹介

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
  過日行われました「手作り弁当の日」で全部、自分で作ったお弁当を紹介します。(1年生)
 彩りも良く、とてもおいしそうにできました。



<感想>
○ お弁当を作るのは、初めてだったので、不安でしたが、自分では上手にできたと思います。
○ 上手にできたので良かったです。
○ 自分で全部できました!!

第1回 手作り弁当の日

画像1 画像1
 今日は、第1回手作り弁当の日でした。子どもたちはそれぞれ何らかの形で弁当づくりに参加しおいしそうな弁当を持参しました。1年生ははじめて「手作り弁当」に取り組みました。1年生は完全自作が12人でした。1年生の36%にあたります。大変頑張りました。
 今後、全学年の力作を少しずつ紹介していきたいと思います。

<感想>
 冷凍食品を一つも使わずに全部作ることができました。予想よりも時間がかかったけど1から自分でできたので良かったと思います。

生徒が作る「手作り弁当の日」

画像1 画像1 画像2 画像2
 本校では平成22年度から、生徒が作る「手作り弁当の日」を実施しています。ねらいは「自分で弁当作りに関わることによって、食を通して健康を考える生徒を育てる。」です。
 今年度は、第1回が7月7日(日)第2回が10月15日(火)の予定です。できることから取り組ませたいと思います。忙しい朝ですが、ご協力をお願いいたします。

 ※写真は平成24年度の作品(手作り弁当)です。参考にして今年度も栄養満点の美味しいお弁当作りに挑戦してください。

水泳指導に伴う健康状況事前調査を配付しました。

画像1 画像1
 プール清掃、湛水を終えプールの準備が整ってきました。今後、水質検査と線量測定を行い、水質の安全を確認します。さらに、水泳指導に伴う健康状況調査を行い、健康面での安全も確認した上で授業を実施します。
 趣旨をご理解の上、健康状況事前調査にご協力をお願いします。

朝食について見直そう週間(6月10日(月)〜14日(金))を実施します。

画像1 画像1
  来週1週間を「朝食について見直そう週間」として朝食について見直す機会を持ちます。具体的な目的は、朝食をきちんと食べる習慣づくりと栄養のバランスを考えた朝食メニューについて考えることです。朝食づくりのポイントを解説した資料を配付いたしますので、ご家庭で話題にしていただければ幸いです。

小浜中学区学校保健委員会を小、中学校保護者、教職員を対象として実施します。

画像1 画像1
 小浜中学区学校保健委員会を小、中学校保護者、教職員を対象として下記の要領で実施します。本日案内文書を配付いたしましたので、是非ご参加ください。

            記
 
 日時 6月28日(金)15時〜16時30分
 場所 小浜小学校 体育館
 演題 「小中学生の体力増進について家庭でできること」
      〜ストレス解消のためのストレッチ体操〜
 講師 アスレチックトレーナー 鬼沢 武則 先生

二本松警察署だよりが届きました。

画像1 画像1
 二本松警察署だよりが届きました。
 ◎ 福島県自転車安全利用五則
 1 自転車は、原則車道を左側通行
   ※例外歩道通行ができるのは 
     ア 道路標識で指定された場所
     イ 児童、幼児
     ウ 70歳以上の方
     エ 身体の不自由な方
     オ 車道又は交通の状況から見てやむを得ない場合
 2 歩道は歩行者優先で、車道側を徐行
 3 信号遵守と一時停止・安全確認
 4 安全ルール・マナーを守る
 5 被害者軽減のためヘルメット着用に努める

 〜子どもたちの見本になる大人のマナーが大切です。〜

福島県警察より学校自転車安全対策推進だよりが届きました。

画像1 画像1
 福島県警察より学校自転車安全対策推進だよりが届きました。自転車の盗難被害と自転車事故を未然に防ぐ呼びかけです。

 ○ 自転車盗難被害を防ぐために 
       ・鍵をかける習慣をつけましょう。
       ・「二重ロック」をしましょう。


 ○ 自転車事故を防ぐために  
       ・歩道の歩行者優先を守りましょう。
       ・確実に一時停止をしましょう。
       ・マナーとルールを守りましょう。
       ・ヘルメットを着用しましょう。 

 ご家庭でも話題にして、未然防止に努めましょう。 

地域安全ヤングボランティア「リリーバーズ」新隊員募集

画像1 画像1
 二本松警察署スクールサポーターの星さんと生活安全課の安齋さんから、地域安全ヤングボランティア「リリーバーズ」新隊員募集についてお話がありました。「リリーバーズ」とは、救いとなる人たち・安心させる人たちを意味するそうです。ボランティアに登録すると、地域の防犯意識を高めたり、少年の規範意識を高めたりするためのキャンペーン活動や広報チラシ等の作成を行うそうです。応募資格は二本松市内に居住している中学生・高校生及び大学生です。希望者は各学校を通して申し込むようになります。
 昨年度は、小浜中学校から生徒会役員を中心として数名が登録し活動しました。上のポスターはそのメンバーが作成したものです。

今朝の小浜は○晴れ○〜気温5度

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝の小浜は○晴れ○で気温5度です。春の天気はめまぐるしく変化します。入学式の日の天気は今のところ晴れ時々曇りの予想です。日当たりのよいところの桜のつぼみが開きはじめました。

今朝の小浜は△曇り△〜気温9度

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝の小浜は△曇り△で気温9度です。天気は回復に向かい温かい一日になるとの予想です。除線された校舎の前庭で、オオイヌノフグリの花が咲いています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/1 学年始休業日〜6日
着任
4/4 式場作成(新2、3年10:00登校)
4/5 週休日
4/6 週休日
二本松市立小浜中学校
〒964-0313
住所:福島県二本松市小浜字反町411
TEL:0243-55-2236