最新更新日:2024/04/27
本日:count up81
昨日:176
総数:357442
ここは「桃陵中学校」のホームページです。「独歩の力」「信愛の心」「協働の手」の教育目標を掲げ,生徒にとって魅力ある学校づくりをめざします!

2年 道徳

道徳の教科書の「クロスプレー」というお話を読み、みんなで公正な心をもつ大切さについて考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 技術

文書作成ソフトを使って、ロボットの製作レポートを作っています。今日は〇の挿入の仕方をマスターしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

色いろいろ

昇降口のお花。色とりどり。どれも素敵。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 国語

今日は地層や化石からわかることを考えました。「柱状図」についても学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 音楽

「鑑賞」春についての復習。
大画面での演奏の迫力、聴き入る生徒たち。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 国語

「思い出を伝えよう」
1年間の国語の授業で、1番思い出に残っている学習を一人一人発表しました。同じ授業を受けていても、思い出はそれぞれ。それがいい。それが個性。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 数学

立体の体積と表面積のまとめのプリントに取り組んでいました。
また、終わったらワークブックで1年間の復習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先輩として

昼休み、2年生の教室では、4月に行われる生徒会対面式に向け、部活動紹介の原稿をまとめていました。新入生に自分たちの部の魅力を伝えます。気持ちは、最上級生。
画像1 画像1

1年  理科

今日は堆積岩について学習しました。れき岩、砂岩、泥岩、石灰岩といろいろあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生きもの  命

理科室で泳ぐ、メダカ。同じ、命。
画像1 画像1

2年  美術

「一瞬をとらえて」
躍動感のある作品ばかり。いよいよ完成です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伝統を受け継いで

桃陵中学校の自慢、朝の読書。先輩方を見習って、1年生も無言で本の世界へ。
3年間の読書習慣は、一生の宝物。広がる、世界。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春のあしおと

校庭の桜のつぼみが、ふくらんで。もうすぐ、春。
画像1 画像1

伝統を受け継いで

安全な登下校。自転車は一列、校庭側。互いの命と安全を守る。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伝統を受け継いで

桃陵中学校の伝統である無言清掃。黙々と清掃に取り組む。毎日、毎日。
困難なことにも負けない心も育つ。
1,2年生もこの伝統をしっかり受け継いで。3年生の清掃場所もみんなで分担。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

GIGAスクールに向けて

今年度中に一人一台のタブレット端末が配置され、4月から活用していく予定です。
桃陵中では、本日、試験的に授業のライブ配信を行ってみました。

生徒たちの学びの向上にむけて、取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 理科

発電機のしくみを学習しています。コイルの近くで磁石を動かし、発生した電流の向きを大きさを調べます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 数学

今日は「有効数字がわかる表し方」を学習しました。
学習内容も本格的になり、他の教科でも生かされます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お花に見守られて

卒業式で飾られたお花は昇降口へ。
生徒達を見守ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伝統を受け継いで

卒業式の片づけをする2年生。みんなで協力して活動。
まさしく、本校の教育目標である「協働の手」

3年生からの伝統をしっかり受け継いでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/20 春分の日
3/23 修了式
3/24 新入生オリエンテーション
伊達市立桃陵中学校
〒960-0644
住所:福島県伊達市保原町字豊田1-1
TEL:024-576-6353
FAX:024-576-6354