最新更新日:2024/04/27
本日:count up73
昨日:130
総数:356274
ここは「桃陵中学校」のホームページです。「独歩の力」「信愛の心」「協働の手」の教育目標を掲げ,生徒にとって魅力ある学校づくりをめざします!

3年 数学 「未来の教室」校内授業研究会

相似の図形の証明に関する学習です。
学習用タブレット端末を活用して学びました。

本校の先生方の他に、大学の先生や教育事務所の先生にも授業の様子を観ていただき、放課後は先生方でより良い活用の仕方について協議し、ご指導をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校

昨日の雨もあがり、今日は朝もやの中の登校でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の読書

読書の秋。3年生は受験勉強もあり、毎朝15分間は貴重な読書の時間です。
画像1 画像1

朝の読書

1年生も読書の習慣がつき、それぞれ本の世界を楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の短学活

読書の時間が終ると、日直の生徒が号令をかけ、朝の短学活がスタート。
1年生も自主的に進めています。
画像1 画像1

二者面談が始まっています。

三者面談の前に、全学級で放課後に二者面談を実施しています。学習や生活、友だちや部活、そして進路のことなど、担任の先生と話をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

時間を大切に

二者面談の順番を待っている間に、学年ホールで学習する桃陵中生。時間の大切をよく知っています。
画像1 画像1

部活動

二者面談のため、吹奏楽部は北校舎の1階で練習。
この期間はどの部も部長、副部長が練習を引っ張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動

柔剣道場では、柔道部、剣道部の部員たちが切磋琢磨。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動

女子バレーボール部。一生懸命に練習中。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 社会科

「新しい学問と化政文化」
伊能忠敬の地図作りについて学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 数学

図形の学習で、三角形の合同条件を学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 技術科

木工製品を作っている1年生。今日は板材の加工です。やすり、ドレッサー、ベルトサンダー等を使った仕上がり寸法線まで慎重に削りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 数学

相似な図形で辺の長さを求めるにはどうすればよいかを考えました。
受験生の意識も向上し、さらに真剣な学習姿勢です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
調理実習に向け、ムニエル、野菜のソテー、粉ふきいもの作り方を学びました。
また、フライパンの焦げ付きを防ぐ方法も学習しました。

1年 美術

「不思議な動物」
今日は肉づけです。太さに強弱をつけながら、新聞紙を重ねていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

SDG’S テーマ学習

2年生の廊下には、総合的な学習で一人一人が探究したテーマについてのレポートが掲示されています。
画像1 画像1

昼休み

タブレット端末を使って、国土地理院のさまざまな地図から日本の様子を見る1年生。
興味・関心の幅が広がっていきます。
画像1 画像1

昼休み

思い思いにタブレット端末の活用。自分のペースでAIドリルに取り組む1年生。達成率も上がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期文芸委員の活動

昼休みの図書室。本の貸し出しをしているのは、後期の文芸委員の生徒たちです。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/20 新入生保護者説明会
1/22 英語検定3
1/24 第4回定期テスト(3年)〔〜25日〕
伊達市立桃陵中学校
〒960-0644
住所:福島県伊達市保原町字豊田1-1
TEL:024-576-6353
FAX:024-576-6354