最新更新日:2024/05/18
本日:count up34
昨日:300
総数:86297
5月24日『明北小オープンDAY』 詳細は「お知らせ」から どうぞ♪

お昼の放送

12月10日 金曜日 晴れ

昨日はそれまでの雨でぐちゃぐちゃだった校庭も、
すっかり乾いて、子どもたちの元気な声が響いています。

お昼の放送で、代表委員会のビデオ放送がありました。
これまで中心に取り組んできた、あいさつと廊下歩行についてです。
ただお願いするのではなく、劇仕立てになっていて、
どうしたら気持ちがよいか、
どうしたら危険で何に気をつけたらよいかが
一目でわかりました。
途中ドラえもんが出てきて、
深刻になり過ぎない内容になっていました。
1月には健康委員会からのビデオ放送も計画されています。
画像1 画像1
画像2 画像2

写真ギャラリー9

12月9日 木曜日 晴れ

久しぶりに気持ちのいい天気です。春のように明るいです。

本日は写真ギャラリーです。

かしわ学級の入り口がクリスマスになりました。
写真ではわかりませんが、イルミネーションがきらきらしています。

家庭科室に行くと5年生が家庭科の授業をしていました。
カメラとモニターが用意され、
教卓のまわりがキッチンスタジオのようです。
鍋の中の様子を子どもたちに見せるのに、
集まると密になってしまいます。
そこで、ユーチューバーのようなセットになりました。

体育館に行くと2年生と3年生が合同で授業をしていました。
「キャッチバレーボール」という
バレーボールに似た球技をやっていました。
高く跳んでアタックをしている様子が伝わるでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯科講話

12月8日 水曜日 雨

昨日に続き雨です。今ひとつ気持ちが晴れません。

6年生では、校医の石田先生をお迎えして、
歯科講話を行いました。
石田先生は、歯周病について特にくわしく説明してくださいました。

衝撃だったのは、
1 30歳以上の8割が歯周病にかかっているというお話
2 病院で抜いた本物の虫歯を見せてくださったこと
です。
とくに、「2」は恐怖すら感じるもので、
歯石がこびりついていたり、大きな穴が空いていたりで、
原形をとどめないものもありました。
(写真では自主規制しモザイクをかけました)
子どもたちも虫歯にならないように気持ちを新たにしたようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

百科事典の使い方講座

12月7日 火曜日 雨

雨なので、きっと気温は高いのでしょうけど、寒い1日でした。

4年生では、中央図書館や明科図書館から先生をお招きして
百科事典の使い方講座を行っていただきました。
ポプラディアを使い、
実際に触れながらいろいろな部分の名前を教えていただいたり、
問題に沿って調べたり、問題をつくったりしました。
自分も、百科事典のいろいろな場所の名前は知らなかったので、
とても勉強になりました。

一人一台タブレットが入り、本で調べる機会は減ってきています。
インターネットで調べる場合は、
入力することで、簡単に調べることはできますが、
いくつかの情報の中から正しいものを見極める必要があります。
百科事典であれば、手間はかかるものの、見つけたときの喜びや、
めくりながら、ふと違う情報が目に入って、
寄り道をする楽しさもあります。
(自分の場合、枕にもなりました)

それぞれのよさを感じて、
子どもたちがその都度選べるようになってくれればうれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

やきいも会

12月2日 木曜日 晴れ

とても気持ちのいい青空が広がっています。

1年生、2年生、かしわ学級のみんなで、
やきいも会を行いました。
自分たちで植え、収穫したおいもです。

昨日は、おいもの準備をしましたが、それだけでなく、
もしかしたら煙で迷惑をかけてしまうかもしれないご近所に、
やきいも会を行うことをお知らせに回りました。

朝、保護者の方にいただいた木をみんなで積み上げると、
ちょっとした三九郎のような山ができました。
朝、始業とともに全員が校庭に集まり、山を囲むと、
元消防士の庁務員による点火です。
そこから2年生は教室に戻り、
1年生は火の様子を観察したり、
校庭の水たまりにできた氷を感じたりしていました。

おきができたら昨日用意したおいもを入れます。
2年生やかしわ学級の子どもたちが上手に入れる横で、
1年生は火を飛び越したり、全然届かなかったりしています。

さらに教室に戻り30分ほどすると、
職員がおきから取り出しておいたおいもを、
熱々のうちに受け取ります。
まず、手をしっかり消毒してから受け取りますが、
熱くてアルミホイルとキッチンペーパーがうまくむけません。
でも、むいてみると黄金色に輝く、ほくほくなおいもが!
みんな満面の笑顔で食べました。

今回焼いたおいもは自分たちの分だけではありません。
すべての学年と、昨日お知らせに行ったお宅にも配ってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

かしわ学級のやさいはんばい 当日

12月1日 水曜日 晴れ

夜中、目が覚めてしまうほどの大雨が降りましたが、
子どもたちが登校してくる頃には、ほとんどあがっていました。

昨日お知らせした、かしわ学級の野菜販売がありました。
はじめに全校にオープンの放送を流します。
お金を持っていないので当然買うことができない子どもたちも
たくさん集まってきました。
中には段ボールのお金を持っている子どももいました。

チンゲンサイ、コマツナ、ダイコン、シイタケの販売です。
シイタケはとても格安です。

手の空いている職員が購入し、
品物がどんどん減っていきます。
休み時間にちょうど来ていた
ヤクルトさんやパン屋さんにも買っていただきました。

最後は投げ売りをして、完売となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/14 保護者懇談会5年
12/15 保護者懇談会4・5年
12/16 保護者懇談会1
学期末清掃
保健行事
12/16 発育測定(低)
その他
12/10 5時間授業
12/13 5時間授業
12/15 学年費引き落とし日
安曇野市立明北小学校
〒399-7101
住所:長野県安曇野市明科東川手823
TEL:0263-62-2130
FAX:0263-62-5892
☆ご感想・ご意見をお寄せください