最新更新日:2024/05/15
本日:count up60
昨日:156
総数:85776
5月24日『明北小オープンDAY』 詳細は「お知らせ」から どうぞ♪

キャンプで一句

7月13日 水曜日 くもり

中央廊下に、
「キャンプで一句」
というコーナーが登場しました。
これは、先日啼鳥山荘でキャンプをした5年生が書いた俳句(川柳?)です。

楽しかった気持ちを表現したものや、
楽しかったようすを描写したもの等いろいろですが、
子どもたちの心の中に楽しさがあふれていることが伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

組体操 はじまる!

7月12日 火曜日 くもり

3時間目に体育館に行くと、5,6年生が集まり、
運動会の組体操に向けての、オリエンテーションが行われていました。

今年の組体操のテーマは、

     「七転八起」

だそうです。

オリエンテーションの中では、
気をつけることや心構えをはじめ、
どうして5,6年生で組体操をやるのか等、
取り組む意義を考える時間もありました。

そのあと、6年生がお手本を示しながら、
1人技の練習を行いました。
どんな技を組み合わせるのかは、6年生が考えるのだそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花壇の花植え(1年生)

7月12日 火曜日 くもり時々雨

1年生が、潮北シニアクラブのみなさんと
花壇の花植えをしました。

働き者の1年生は、
おじいちゃん、おばあちゃんの制止も何のその。
どんどん花を植えていきました。
最初は、シニアクラブのみなさんが開けてくれた穴に植えていたのが、
穴を開けてくれるのを待ちきれず、
自分で穴を掘って植えていました。

予定より早く終わり、別の花壇もやってもらっちゃいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月12日のプール参観を中止します

画像1 画像1
本日(7月12日)予定されていましたプールでの授業参観を、雨天のため中止といたします。せっかくお休みをとっていただいた皆様には、大変申し訳ありません。

明日は七夕

7月6日 水曜日 晴れ時々くもり

明日は七夕です。

1年生教室のベランダに、七夕飾りが現れました。
短冊を見ると、
「こころがやさしく、がっこうのひとともともだちになる」
「1年1くみのみんなと、いえのみんながげんきでいれますように」
「ぼくはおかねもちになってコロナをなおす」
等、心優しい1年生らしい願い事や決意が書かれています。
全部かなうといいな。

給食も七夕献立でした。
汁には赤と黄色の☆。
ゼリーにも☆と、☆がいっぱいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

飾り玉づくり(6年社会見学)

画像1 画像1
ゴシゴシ削る人々

高床式住居(6年社会見学)

画像1 画像1
皆、高いところが好き!

森将軍塚古墳(6年社会見学)

画像1 画像1
石室です!

つきました(6年社会見学)

画像1 画像1
向こうに、竪穴式住居が見えます!

6年 太古のロマンを感じるために!

7月5日 火曜日 くもり これから雨が降る予報

8:00
6年生が長野方面に向かって出発しました。

目的地は、
 森将軍塚古墳館・森将軍塚古墳
 長野県立歴史館
 さらしなの里歴史資料館
です。

昇降口前での朝の会では、
修学旅行に向けて、集団行動を意識するようにとの話がありました。
始業前だったので、低学年の子どもたちもお見送りしてくれました。

知識を覚えるだけであれば、
教科書を見たり、本をよんだりすればできます。
子どもたちには、実際の場所に行って、
立って、見て、触れることで、
それぞれが昔の人のことを感じ、考えてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国営アルプスあづみの公園での体験

5年生のキャンプ2日目の体験は、クラフトパズルづくりです。

クラフト学校の先生から説明をいただき、活動開始。

1時間弱ほどの時間でしたが、鉛筆で下絵を描いた後、マジックで色をつけ、満足のいく自分らしいパズルを仕上げました。

友達同士で、ばらしては組み立ててみては、できばえを確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キャンプ2日目の活動

これは、活動の様子の続きです。パズルの下絵を考え、慎重に色をつけました。

自分の好きなモチーフで、世界で一つのパズルができあがりました。

妹や弟に遊んでもらいたいと言っている子どもが何人もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

キャンプ2日目

7月1日 金曜日 晴れ

5年生のキャンプは、朝食づくりから始まりました。

森の中で食べる食事は、料理をしない物でも美味しかったです!

メニューは、食パン2枚。(足りなくて追加でもらった人も…)
スライスチーズ、ハム各1枚、ヨーグルト、カップスープでした。

その後、使った山荘内の清掃!時間が合ったので、徹底的にやりました。トイレや水回りの鏡まで磨き上げ、みんな頑張りました。

お世話になった佐久間さんにあいさつをして、啼鳥山荘を後にしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年宿泊学習の様子6

キャンプファイヤー。
囲んで歌う歌がドラえもん。
しかも2回。
初めてです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年宿泊学習の様子5

キャンプファイヤーの前に寝床の準備
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年宿泊学習の様子4

出張を終えて、啼鳥山荘に行くと、ごはんを終えて片付けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年宿泊学習隊からの連絡

15:15に5年生に同行している校長先生から電話が入り、

・みんな元気だということ
・烏川渓谷緑地から啼鳥山荘までの行程を徒歩からバス移動にしたこと
・早めについた空いた時間で、
 だるまさんが転んだやお化け屋敷ごっこをして楽しんだこと
・これからごはんの支度をはじめるということ

の連絡がありました。

5年宿泊学習の様子3 虫の楽園

画像1 画像1
たくさんの虫を捕まえました。

5年宿泊学習の様子2 始まりの写真

最初に撮ったのが、送られていませんでした!
画像1 画像1

5年宿泊学習の様子1

6月30日 木曜日 晴れ

長野県にも熱中症警戒アラートが発令された今日、
5年生が宿泊学習に出かけました。
校長先生から送られてくる写真で様子をお知らせしていこうと思います。

1枚目は、
烏川渓谷緑地で、水中観察の前に説明を聞いている様子です。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
保健行事
11/16 歯科健診(高)
11/22 検尿二次
児童会
11/17 児童会委員会
明科三校交流行事
11/21 明科きれいにし隊
その他
11/22 来入児保護者会
安曇野市立明北小学校
〒399-7101
住所:長野県安曇野市明科東川手823
TEL:0263-62-2130
FAX:0263-62-5892
☆ご感想・ご意見をお寄せください