最新更新日:2024/04/26
本日:count up10
昨日:25
総数:84553
ようこそ! 明北小ホームページへ! 

令和2年度が終わりました

画像1 画像1
3月31日 水曜日  快晴

今日で令和2年度が終わります。
明日は新校長を迎え、新体制の明北小学校がスタートします。

本年度の明北小学校HPのアクセスカウンターは 14500以上となりました。
多くの皆さまにご覧頂いたことを感謝しております。ありがとうございました。

写真は本日(3月31日)の校舎とサクラです。
サクラは間もなく満開となりそうです。

              明北小学校18代校長  長瀬克彦

みんなで作った歌「大好きだよ」 佳作受賞

画像1 画像1
3月12日(金) くもり

来週は終業式(17日)、卒業式(18日)が予定されています。
6年生は卒業式に向けて忙しい毎日です。

そんな中、うれしい知らせが届きました。
童謡祭り実行委員会主催の、第40回作詞作曲コンクールで、6年生が作った「大好きだよ」が「佳作」を受賞したのです。
体育館で卒業式練習を行う前に賞状を届けました。また、審査員のコメントも届いたので、音楽担当職員から紹介がありました。

おめでとうございます

また一つ、小学校の思い出が増えましたね。


「大好きだよ」の歌詞は、「3月8日 Kの学校日記」をご覧下さい。
写真は、賞状と講評を聞く6年生
画像2 画像2

新体制(春)に向けて

画像1 画像1
2月24日(水)  晴れ
先日(22日)のHPで梅の開花をお知らせしました。今日撮影しましたので紹介します。
この梅は体育館北側にあるため、こんなに早く開花するとは思っていませんでした。
春のような陽気になったり、冬に逆戻りした天候となったり、人間にとっては体調管理が難しい日々ですが、梅は元気に咲いています(まだ数輪ですが)。

夜は(18時30分〜)、「PTA新役員会」を開催していただきました。新年度のPTA活動に向けて活動が始まります。
学校では明日から新児童会の組織で活動が始まります。

明日はまた「Kの学校日記」をお届けできる見込みです。
お楽しみに!

画像2 画像2

スキー教室 閉校式

画像1 画像1
楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいます。
スキー教室の閉校式を行いました
みんないい顔です
インストラクターの皆さまには 手厚く そして親切に指導していただきました
ありがとうございました

間もなく学校に向けて出発です

間もなく終了です

充実したスキー教室でした。
間もなく閉校式です
画像1 画像1
画像2 画像2

スキー教室のお昼といえば

画像1 画像1
画像2 画像2
昼食の時間です
広いレストハウスを貸切にしていただき、スペースを十分に確保しての昼食です。
スキー教室の昼食といえば カレー  児童一人ひとりが 「大盛り」 「普通」 と申告して盛り付けていただきました。美味しいカレー  「ごちそうさまでした」
これで午後のレッスンも頑張れそうです


レッスンは続きます

画像1 画像1
雪は小降りになり、視界が良くなってきました。
上の写真。3年生かと思われますが、休憩のようです。雪の上に寝転ぶ子もいます。
下の写真。ゲレンデを滑り降りるグループ。
レストハウスから撮影しているので、ハッキリしない写真となってしまいました。
本部待機者が撮影しているのでお許しください。

今日は明北小学校以外の団体はいません。広いゲレンデを自由に使っています。
画像2 画像2

スキー教室 レッスンの始まりです

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
開校式を行った後、グループ毎にレッスンが始まりました。
一枚目の写真。開校式は6年児童が進行しています。
二枚目の写真。準備運動。いつもとは違う服装、滑りやすい足もと。苦労しています。
三枚目の写真。上級者のグループは早速リフトに向かいました。
楽しいレッスンの始まりです。(楽しそうです)



スキー教室 始まります

画像1 画像1
2月18日 木曜日  スキー場は 雪
今日は3〜6年生のスキー教室です。
鹿島槍スキー場の天気は 雪
ゲレンデの状態は、パウダースノーでとても滑りやすいようです。
これから開校式。
レッスンの様子はこの後お知らせします。

春は近い?

1月25日(月) 晴れ
一年の中で最も寒くなる時期ですが、今日は「早春」を思わせるような天候となりました。

最近は「Kの学校日記」をお届けしていますが、今日は都合により「K」ではなく校長がHPの更新を担当しています。久しぶりの更新なので、「何を掲載しようか」とか「どんな文章にしようか」とか「いつも更新を担当しているK先生なら何を取り上げるだろうか?」と悩みながらパソコンに向かっています。

K先生のように、楽しくそしてわかりやすい文章や写真を掲載するのは、私にとってはすごく難しい事です。そこで、今日は校内を回っていて気づいたことをお知らせします。
(つまらない内容かと思いますが、お許しください)

下の写真
1 シイタケが顔を出していました。先日の雨で大きくなったのか?もっと前から顔を出していたのか? 
2 正門近くのイルミネーションが撤去されました。
3 寒冷紗の下で花が開いています(正門奥の花壇)
いずれも春を感じさせる事柄ですが、今はまだ1月。本格的な春はまだ先です。
でも、学校は春に向けての様々な準備が始まっています。明後日水曜日には卒業写真の撮影。金曜日は卒業文集の原稿提出日。
もうすぐ春ですね♪


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期が始まりました

画像1 画像1
1月7日(木)
「おはようございます」「明けましておめでとうございます」「今年もよろしくお願いします」 子どもたちの明るい挨拶で3学期がスタートしました。
HPの更新も再開です。

休み中の大きな怪我や病気などの報告はなく、全員元気で新年そして3学期を迎えることができたようで、大変うれしく思っています。
階段踊り場には「あけましておめでとうございます」の掲示。そして中央廊下には子どもたちの作品が展示されていました。
「コロナにまけるな」 みんなで頑張っていきましょう!

始業式はZOOMを使用して行いました。子どもたちも職員も使い方が上手くなっています。
校長もZOOMを使って校長室から講話です(下の写真)
私もZOOMの使い方には慣れてきましたが、子どもたちの反応を肌で感じることができないのは辛いです。
3学期終業式そして卒業式はみんな揃って行いたいですね。


画像2 画像2

2学期終業式

画像1 画像1
12月24日(木) くもり

2学期終業式を2校時に行いました。今回も2学期始業式と同様に児童は各教室からの参加ですが、今回は使用する機材を始業式とは変えて実施してみました。
始業式ではタブレット端末1台と放送室に設置したパソコンとをインターネットで接続し、放送室のパソコン画面を校内放送で流す方法で実施しました。今回の終業式では、児童代表の発表を行うクラス(2・4・6年)と司会進行を行う職員がいるクラス(5年)、職員室、校長室にWEBカメラを設置し、各教室職員のパソコンをZOOMで結んでの配信です(こういう表現でご理解いただけるでしょうか?簡単に説明すると、「ZOOMを使い終業式を行いました」ですね)。
リモートでの終業式実施については利点と課題があり、課題については今後校内で検討したいと思っています。


写真は
上。ZOOMの画面(まだ全ての接続ができていない状態)です。
下。始業式が終わり、職員室にいた職員がカメラ(児童)に向かい手を振っている「元気でね!」。


今日で2学期が終わりますが、コロナの影響がある中、児童たちはとても頑張ってくれました。そして、保護者の皆様、地域の皆様には学校をお支えていただいたことに感謝しています。ありがとうございました。

明北小学校のHP更新は明日から年末年始休業に入ります。
皆様、よいとしをお迎えください。
画像2 画像2

第3回 避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月20日(金)

本年度3回目の避難訓練を実施しました。緊急地震速報、地震そして理科室から火災が発生したという想定です。また、今回の訓練は実施時刻を児童に伝えてありません(今週中に行うことは伝えてありましたが)。

緊急地震速報が放送で流されたのは清掃の時間帯です。児童はそれぞれの清掃分担場所で「自分の身を守る行動」をとりました(一番上の写真。体育館清掃の6年生)。

地震により理科室で火災が発生しました。「全校児童は安全な避難経路を使って体育館に避難しなさい。避難開始」体育館に避難した後、担任が人員確認を行い教頭に報告します。(中段の写真)
避難する場所は通常校庭ですが、今日は降雨のため体育館としました。児童は放送をよく聞いていたようで、迅速に整然と避難することができ、人員点呼で全員の無事が確認されました。ご指導いただいた明科消防署の方からは「よくできた」と講評をいただきました。

児童の訓練は終わりましたが、職員による消火訓練も実施しました(下段の写真。消火器を操作している3名の職員の中に「元消火のプロ」が1名います。どの職員でしょう?写真を見ればすぐわかりますね)。

子どもたちの動きはとてもよかったのですが、職員の動きの中でいくつか反省点がありました。すぐに改善して有事に備えたいと思います。

第1回来入児保護者会

画像1 画像1
11月中旬とは思えない暖かな日中となりました。校庭の体育の授業では児童の半数以上が半袖です。

来年4月に入学予定児童と保護者の皆様にご来校いただき、第1回来入児保護者会を実施しました。本年度は例年のような在校児童と来入児の交流(運動会、音楽会等での交流)が実施できないため、学校生活について不安を感じている児童・保護者の皆様も多いかと思われます。今回の保護者会で不安は解消されたでしょうか。1月には2回目の保護者会が計画されていますので、今後疑問等が生じた場合は第2回保護者会で解決して下さい。あるいは直接学校にお問い合わせください。

保護者会の途中、来入児の控え室を訪問しました。「こんにちは」と元気よく来入児が挨拶してくれました。また、「学校が楽しみ」という発言もありました。
私も来入児の皆さんの入学を楽しみにしています。


ところで、「校長室より」のHP更新は久しぶりです。最近授業日はほぼ毎日「Kの学校日記」を掲載してもらっています。
「Kの学校日記」、管理者の立場から発言するのはおかしいですが、おもしろい、そして学校の様子がよくわかる。時には私の知らないことが記載されていたりもします。
「こんな感じ方があったのか」「こんな目の付け所があったのか」とか「私にはできない表現(文章)だ」といつも感心しています。いやいや、勉強させてもらっています。
今後も「kの学校日記」を楽しみにしています。
(私も頑張らないと!「校長室より」は今後も時々更新予定です)


『号外』廃線敷のカボチャ

10月31日(土) 快晴
学校横の廃線敷「三五山トンネル」にカボチャが並びました。
明日11月1日迄です。
先日の「kの学校日記」で紹介されていた 一つ目小僧のカボチャ、見つけましたよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習に出発 4・5年生

10月23日(金) 雨
4年生と5年生は校外学習に出発しました。

4年生の見学場所は、信濃毎日新聞長野本社、善光寺(宿坊での昼食も含む)、茶臼山動物園。
5年生の見学場所は、木曾くらしの工芸館、奈良井宿
雨の中ですが、しっかり学び、そして楽しんでほしいと思います。

写真は、上が4年生、下が5年生。それぞれ出発前の様子とバス発車の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月19日の明北小

10月19日(月)  くもり

1 北アルプスは今シーズン初冠雪です。今日は気温が上がらず寒い1日でした。ストーブの試運転を近々行いたいと思います。

2 寒い日ですが子どもたちはとても元気です。写真は6年生の体育(ハードル走)。これより前の時間帯では低学年の児童が半袖で走り回っていました。

3 給食前、校庭に集まった児童。20分ほど校庭で待機しましたが、私語はなく立派に時間を過ごすことができました。すばらしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

電子黒板と書画カメラ

画像1 画像1
10月16日(金) 晴れ
各教室に電子黒板と書画カメラが配置され、放課後には取り扱いにつての説明会を開催していただきました。短時間の説明会でしたので全ての機能を学ぶことはできませんでしたが、児童にとってはわかりやすく、職員にとっては操作しやすい機器であると感じました。来週から使えることになったので、大いに活用したいと思います。
写真は
上:説明会の様子
下:説明会後質問をする職員
画像2 画像2

安曇野市児童・生徒 ものづくり展

10月14日(水)  晴れ 
今日は児童の様子をお伝えできないので(出張があったり、校内に残った職員も余裕がなかったので)、安曇野市教育階主催の「ものづくり展」を紹介します。

10月31日(土)〜11月5日(木)、南安曇教育文化会館において安曇野市内小中学校児童生徒の作品を展示します(保護者の皆様には通知を配付)。
小学生の図画工作科(工作・立体)作品 家庭科作品
中学生の美術家立体作品 技術・家庭科作品
特別支援学級児童・生徒の作品
本校からも出品します。お楽しみに

マラソン月間

10月13日(火) くもり
今日から「朝の活動の時間」に校庭でのランニングが始まりました。3密を避けるため全校を2グループに分けての実施です。Aグループは1・3・5年生、Bグループは2・4・6年生。火曜木曜はAグループ、水曜金曜はBグループが校庭で5分間のランニングです。また、それぞれの学年児童が走るコースも分けての実施です(校庭トラック1レーンを1・2年生、トラックの外側を3・4年生、校庭を大回りする5・6年生)。
次回のランニングでは今回よりも長い距離を走れるように頑張ろう!!

写真は上から
1 Aグループ全員が集まり、実施方法の確認。次回からは各学年のスタート地点に集合予定です。
2 各学年指定のスタート場所から出発
3 指定されたコースを走る児童
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
安曇野市立明北小学校
〒399-7101
住所:長野県安曇野市明科東川手823
TEL:0263-62-2130
FAX:0263-62-5892
☆ご感想・ご意見をお寄せください