最新更新日:2022/09/13
本日:count up16
昨日:6
総数:239630
ホームページを移転いたします。二本松市の新しいホームページhttps://www.city.nihonmatsu.lg.jp/school/page/page000025.htmlへご移動をお願いします。

感嘆符 乾燥注意報が出ています(ご注意を!)

画像1 画像1
 平成25年2月27日08時14分の福島地方気象台発表によりますと「中通り、浜通りでは、1日まで空気の乾燥による火の取り扱いに注意して下さい。会津では、ここしばらくなだれに注意して下さい。」という注意警戒事項が出ています。
 また、二本松市は、福島地方気象台発表によりますと、下記のようになっております。
_________________________________

 二本松市 [継続]乾燥注意報 
  乾燥 注意期間 1日まで
    実効湿度 60パーセント 最小湿度 30パーセント
_________________________________

感嘆符 乾燥注意報が出ています(ご注意を!)

画像1 画像1
 平成25年2月26日09時12分の福島地方気象台発表によりますと「中通り、浜通りでは、27日まで空気の乾燥による火の取り扱いに注意して下さい。会津では、ここしばらくなだれに注意して下さい。」という注意警戒事項が出ています。
 また、二本松市は、福島地方気象台発表によりますと、下記のようになっております。
_________________________________

 二本松市 [継続]乾燥注意報 
   [解除]低温注意報 
  乾燥 注意期間 27日まで
    実効湿度 55パーセント 最小湿度 30パーセント
_________________________________

校庭門扉(子守地蔵尊側)が新しくなりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨年4月3日〜4日の爆弾低気圧の強風により、校庭門扉(子守地蔵尊側)が変形し、門扉の開閉に支障を来たしておりましたが、23日(土)〜24日(日)に専門業者による工事が行われ、上の写真のように門扉が新しくなりました!(笑顔)
 今後は門扉の開閉がスムーズに行うことができます。門扉工事に伴い予算確保をしていただいた市当局及び工事をしていただいた専門業者の方々に感謝申し上げます。ありがとうございました!(感謝)

感嘆符 乾燥・低温注意報が出ています(ご注意を!)

画像1 画像1
 平成25年2月25日16時59分の福島地方気象台発表によりますと「中通り、浜通りでは、27日まで空気の乾燥による火の取り扱いに注意して下さい。会津では、ここしばらくなだれに注意して下さい。福島県では、26日まで低温に注意して下さい。」という注意警戒事項が出ています。
 また、二本松市は、福島地方気象台発表によりますと、下記のようになっております。
_________________________________

 二本松市 [継続]乾燥,低温注意報 
  乾燥 注意期間 27日まで
    実効湿度 55パーセント 最小湿度 30パーセント
  低温 注意期間 26日まで
  付加事項 水道凍結 路面凍結
_________________________________


学校施設(校庭)の通常活動について

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、お子さんを通して『学校施設(校庭)の通常活動について』を配布いたしました。
 先日のPTA・体育等後援会総会でお話ししましたように、夏休み中に校地内の表土除去を行い、今月は校地内のすべての植栽を伐採し、その結果、別紙のように放射線量の数値が大幅に減少しましたので、校庭の活動について、震災前の状態に戻し、通常の教育活動を行っていきたいと思います。
 明日から、校庭で元気に動き回る子どもたちの姿が見られるのが楽しみです。(笑顔)
 詳細につきましては、トップページ右側の【配布文書】の<学校からのお知らせ>の中の「学校施設(校庭)の通常活動について」「植栽伐採後の線量」をご覧ください。

乾燥・低温注意報が出ています(ご注意を!)

画像1 画像1
 平成25年2月25日03時55分の福島地方気象台発表によりますと「浜通りでは、風雪に注意して下さい。中通り、浜通りでは、空気の乾燥による火の取り扱いに注意して下さい。会津では、なだれに注意して下さい。福島県では、低温に注意して下さい。」という注意警戒事項が出ています。
 また、二本松市は、福島地方気象台発表によりますと、下記のようになっております。
_________________________________

 二本松市 [発表]乾燥注意報 [継続]低温注意報 
  [解除]風雪注意報 
  乾燥 注意期間 27日まで
    実効湿度 55パーセント 最小湿度 30パーセント
  低温 注意期間 26日まで
  付加事項 水道凍結 路面凍結
_________________________________

感嘆符 風雪注意報が出ています(ご注意を!)

画像1 画像1
 平成25年2月23日05時34分の福島地方気象台発表によりますと「浜通りでは、24日朝から24日昼前まで暴風雪に警戒して下さい。」という注意警戒事項が出ています。
 また、二本松市は、福島地方気象台発表によりますと、下記のようになっております。
_________________________________

 二本松市 [継続]風雪注意報 
  風 注意期間 24日朝から 24日夕方まで
    西の風
    最大風速 12メートル
  付加事項 地吹雪
_________________________________

感嘆符 風雪・乾燥注意報が出ています(ご注意を!)

画像1 画像1
 平成25年2月23日21時16分の福島地方気象台発表によりますと「浜通りでは、強風や高波に注意して下さい。中通り、会津では、風雪に注意して下さい。中通り、浜通りでは、空気の乾燥による火の取り扱いに注意して下さい。会津では、なだれに注意して下さい。」という注意警戒事項が出ています。
 また、二本松市は、福島地方気象台発表によりますと、下記のようになっております。
_________________________________

 二本松市 [発表]風雪注意報 [継続]乾燥注意報 
  風 注意期間 24日朝から 24日夕方まで
    西の風
    最大風速 12メートル
  乾燥 注意期間 24日まで
    実効湿度 55パーセント 最小湿度 30パーセント
  付加事項 地吹雪
_________________________________

体罰の実態把握に関する調査へのご協力について

画像1 画像1
 本日、お子さんを通じて「体罰の実態把握に関する調査へのご協力について」及び「体罰に関する調査」(調査票)を配布いたしました。この調査は、福島県教育委員会教育長からの依頼によるものです。
 何かとお忙しいとは存じますが、調査へのご協力をよろしくお願いします。
 なお、詳細につきましては、ホームページトップ右側の【配布文書】の<学校からのお知らせ>をご覧ください。

生徒会主催による『古紙回収』(今年度最後)へのご協力をよろしくお願いします!

画像1 画像1 画像2 画像2
 本校では、生徒会主催による「古紙回収」を毎年行っています。
 今年度は4回予定し、今回(4回目)が最後となります。2月22日(金)〜28日(木)までの5日間で古紙を収集する予定です。古紙は、古新聞、雑誌、書籍、段ボール、紙パックなどの紙類を集めています。
 各家庭でリサイクルゴミとして出しているものや家庭内に眠っている不要な本などを、ぜひこの期間内に学校まで持ってきていただきたいと思います。ゴミの減量にもつながりますし、社会貢献にもつながります。保護者だけではなく、ご近所にも声をかけていただければ幸いです。ご協力をお願いいたします。

※写真は、第3回目のものです。

感嘆符 低温注意報が出ています(ご注意を!)

画像1 画像1
 平成25年2月21日04時59分の福島地方気象台発表によりますと「浜通りでは、強風や空気の乾燥による火の取り扱いに注意して下さい。会津では、大雪やなだれに注意して下さい。福島県では、低温に注意して下さい。」という注意警戒事項が出ています。
 また、二本松市は、福島地方気象台発表によりますと、下記のようになっております。
_________________________________

 二本松市 [継続]低温注意報 
  低温 注意期間 22日まで
  付加事項 水道凍結 路面凍結
_________________________________

感嘆符 低温注意報が出ています(ご注意を!)

画像1 画像1
 平成25年2月20日16時31分の福島地方気象台発表によりますと「浜通りでは、強風や空気の乾燥による火の取り扱いに注意して下さい。会津では、大雪やなだれに注意して下さい。福島県では、低温に注意して下さい。」という注意警戒事項が出ています。
 また、二本松市は、福島地方気象台発表によりますと、下記のようになっております。
_________________________________

 二本松市 [発表]低温注意報 
  低温 注意期間 22日まで
  付加事項 水道凍結 路面凍結
_________________________________

「校地内植栽の伐採」作業が継続中〜体育館前が終了

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月7日(木)〜2月末日の予定で「校地内植栽の伐採」作業が行われています。作業は順調に進んでおり、本日(20日(水))午前中、体育館に通じる道路両側や体育館前の植栽を伐採しました。
 日に日に景観が変わってきておりますが、校地内の放射線量は確実に減少しております。
 毎日寒い中を子どもたちの安全安心のために作業に当たっている方々に感謝します!(感謝)

感嘆符 強風注意報が出ています(ご注意を!)

画像1 画像1
 平成25年2月19日03時28分の福島地方気象台発表によりますと「中通り、会津では19日夜のはじめ頃まで、浜通りでは19日夜遅くまで、強風に注意して下さい。福島県では、19日昼前まで高波に注意して下さい。」という注意警戒事項が出ています。
 また、二本松市は、福島地方気象台発表によりますと、下記のようになっております。
_________________________________

 二本松市 [継続]強風注意報 
  風 注意期間 19日夜のはじめ頃まで
    西の風
    最大風速 12メートル
_________________________________

「校地内植栽の伐採」作業が継続中〜校舎前土手・校舎裏土手(3分の2)が終了

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月7日(木)〜2月末日の予定で「校地内植栽の伐採」作業が行われています。作業は順調に進んでおり、一昨日(16日(土))は、校舎前土手の残り半分、校舎裏土手の3分の2の植栽を伐採しました。
 日に日に景観が変わってきておりますが、校地内の放射線量は確実に減少しております。
 毎日寒い中を子どもたちの安全安心のために作業に当たっている方々に感謝します!(感謝)

感嘆符 風雪・低温注意報が出ています(ご注意を!)

画像1 画像1
 平成25年2月16日17時05分の福島地方気象台発表によりますと「福島県では、風雪や高波、低温に注意して下さい。会津では、大雪やなだれに注意して下さい。」という注意警戒事項が出ています。
 また、二本松市は、福島地方気象台発表によりますと、下記のようになっております。
_________________________________

 二本松市 [発表]低温注意報 [継続]風雪注意報 
  風 注意期間 16日夜遅くまで
    北西の風
    最大風速 12メートル
  低温 注意期間 17日まで
  付加事項 地吹雪 水道凍結 路面凍結
_________________________________

本日の授業参観時に『ノート展示会』(全校生)を開催します〜ぜひご覧ください!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日(15日(金))、今年度最後の授業参観が行われ、この授業参観に併せて、『ノート展示会』(全校生)を開きます。
 このノート展示会は、学力向上の手立ての1つとして、昨年度2学期から定期的に実施しているものです。子どもたちは、普段は見ることができない他学年のノートを見ることにより、授業への取り組みやノート作りの意識を変える機会となっています。回を追う毎に、子どもたちのノート作りが改善・向上しています。
 本日の『ノート展示会』は今年度最後の開催となります。
 本日、学校にお越しの際は、ぜひ子どもたちの工夫されたノートをご覧いただきたいと思います。

「校地内植栽の伐採」作業が継続中〜校舎前土手上部付近・校門付近土手・校門入口付近が終了

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月7日(木)〜2月末日の予定で「校地内植栽の伐採」作業が行われています。作業は順調に進んでおり、昨日(14日(木))は、校舎前土手上部付近、校門付近土手や校門入口付近の植栽を伐採しました。
 日に日に景観が変わってきておりますが、校地内の放射線量は確実に減少しております。
 毎日寒い中を子どもたちの安全安心のために作業に当たっている方々に感謝します!(感謝)

「校地内植栽の伐採」作業が継続中〜校門付近が終了

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月7日(木)〜2月末日の予定で「校地内植栽の伐採」作業が行われています。一昨日の期末テスト中は作業を中断(子どもたちの期末テストの取り組みに影響があるため)しましたが、昨日の2教科の期末テスト終了後から作業を再開し、校門付近の垣根などを伐採しました。
 日に日に景観が変わってきておりますが、校地内の放射線量は確実に減少しております。
 毎日寒い中を子どもたちの安全安心のために作業に当たっている方々に感謝します!(感謝)

大雪・風雪・着雪注意報が出ています(ご注意を!)

画像1 画像1
 平成25年2月13日04時55分の福島地方気象台発表によりますと「浜通りでは、13日昼前から13日夕方まで暴風雪に警戒して下さい。」という注意警戒事項が出ています。
 また、二本松市は、福島地方気象台発表によりますと、下記のようになっております。
_________________________________


 二本松市 [継続]大雪、風雪、着雪注意報 
  雪 注意期間 13日朝まで
    平地 12時間最大降雪量 10センチ
    山沿い 12時間最大降雪量 20センチ
  風 注意期間 13日朝から 13日夜遅くまで
    ピークは13日昼前
    北西の風
    最大風速 15メートル
  着雪 注意期間 13日朝まで
  付加事項 降雪による交通障害 地吹雪
_________________________________
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 式場作成(新2、3年10:00登校)
その他
3/31 年度末休業(春休み)

学校だより「おばま」

学校からのお知らせ

各種情報

PTAからのお知らせ

進路関係

同窓会関係

スクールサポーターからのお知らせ

放射線関係

岩代学校給食センターより

二本松市立小浜中学校
〒964-0313
住所:福島県二本松市小浜字反町411
TEL:0243-55-2236