最新更新日:2024/06/02
本日:count up50
昨日:190
総数:517368
校訓:自律・貢献 教育目標:ふるさとを愛し、志をもち、社会に通用し貢献できる生徒の育成

式歌『僕のこと』 つづく

『ああ なんて素敵な日だ
幸せと思える今日も
夢やぶれくじける今日も
ああ あきらめず もがいている
せまい 広い世界で
奇跡を唄う』

☆ 素敵 って言葉はいいね。素敵な日だって思える日があるってことが大切。
 世の中は紙一重(かみひとえ)。あるいは、表裏一体(ひょうりいったい)。いいことがあれば、いやなこともある。
 もしかしたら、その感覚や判断は、自分のそのときの感情が決めているだけかもしれない・・・。そう考えたら、やはり、世の中は、紙一重(かみひとえ)。あるいは、表裏一体(ひょうりいったい)なのかも。
 でも、どんなときも前にすすむために、『あきらめず もがく』、『あきらめず、思いっきり悩み、すすむ』ことが必要不可欠なのかなあと思う。
 悩んでるのは、成長している証、成長しているとき。
 世の中は、せまいようで広く、広いようでせまい!自分の思いや考えを、大きな声で 伝えよう・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
伊達市立霊山中学校
〒960-0801
住所:福島県伊達市霊山町掛田字下川原30
TEL:024-586-1327
FAX:024-586-1400