最新更新日:2024/06/05
本日:count up38
昨日:263
総数:517875
校訓:自律・貢献 教育目標:ふるさとを愛し、志をもち、社会に通用し貢献できる生徒の育成

中体連総合大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バスケットボール部です。残念ながら対桃陵中学校は惜敗でした。
生徒は精一杯がんばりました。応援もすごかったです。

中体連総合大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
同じくテニス部です。応援にも熱が入っています。

中体連総合大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
テニス部です。暑い日射しの中、がんばっています。

中体連総合大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バレーボールです。
対桃陵 0−2で惜敗です。次の試合はがんばります。

中体連総合大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
サッカーです。対伊達中 1対0 で勝利です。
選手はがんばりました。応援も熱が入っていました。

卓球

画像1 画像1
画像2 画像2
 第1試合が始まりました。

選手たちの出発完了

 松陽中学校を会場にして行われるサッカー部の選手が出発しました。また、本校会場である卓球競技も、まもなく開会式が始まります。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

支部中体連総合大会

 いよいよ運動部の集大成である総合大会が始まります。霊山中の生徒たちも、第1陣が元気よく出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

中体連陸上大会前日練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卓球部はこの後、会場作りをします。

中体連陸上大会前日練習

画像1 画像1
画像2 画像2
暑さに負けず、がんばっています。

中体連総合大会前日練習

画像1 画像1
画像2 画像2
どの部も熱が入ります。

教科書展示会について

伊達市立図書館にて、教科書を展示しています。保護者の皆様にも教科書に対する理解を深めていただく良い機会だと思います。詳しくは、こちらでご確認ください。
お時間のある保護者・地域の皆様は、どうぞ足をお運びください。
画像1 画像1

中体連選手壮行会2

今年は,初の試みとして全員で円陣を組みました。
応援団長が中心となり,中体連に向け十分に志気を高めることができました。

いよいよ来週。
3年生にとって最後の大会がスタートします。
全員で悔いの残らないようにしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中体連選手壮行会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
応援団の応援による選手壮行会を行いました。各部が意気込みを話し,最後に全校生で円陣を組みました。

校長先生の道徳の授業(1年2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
校外学習でもし,こんなトラブルが起こったらあなたはどうする?という課題で,参観した教員も含めてディスカッションを行いました。テンポのいい授業で,話を聞く時間,考える時間,発表する時間がバランスよく配分され,生徒達は真剣に取り組んでいました。

全校集会

本日の全校集会は,今週末の壮行会に向けての応援練習がメインでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校集会兼中体連総合大会選手壮行会応援練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校集会では,表彰披露がありました。その後,応援団主導のもと選手壮行会応援練習を行いました。

6月の献立表

画像1 画像1
 6月の献立表を掲載しました。6月は給食のない日が4日あります。よろしくお願いします。

きらめきコンサート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
霊山中学校の吹奏楽部員は、進行やステージ係で大忙しです。

吹奏楽部 きらめき 合同演奏会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日今日と吹奏楽部は保原体育館で
きらめき事業合同演奏会の練習をしています。
今回から吹奏楽部全員で参加しています。
演奏者も裏方の一年生も頑張っています!
本日13:00の本番がとても楽しみです!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/8 第3学期始業式
伊達市立霊山中学校
〒960-0801
住所:福島県伊達市霊山町掛田字下川原30
TEL:024-586-1327
FAX:024-586-1400