最新更新日:2024/06/12
本日:count up234
昨日:226
総数:520401
校訓:自律・貢献 教育目標:ふるさとを愛し、志をもち、社会に通用し貢献できる生徒の育成

臨時PTA役員会

画像1 画像1
 今日18:00から校長室で臨時のPTA役員会を行いました。明後日からの休業日に関わることを確認し、ご協力をいただくようにお願いしました。また、卒業式に関して、保護者の代表としてのご意見をうかがいました。
 いずれの話題も、保護者のみなさまの熱い思いが伝わってきました。
 詳細につきましては、明日、生徒を通じてプリントでお知らせします。
 ご協力、ありがとうございました。

 

いつもありがとうございます

 毎朝JA付近の交差点で生徒の安全を見守っていただいている、お二人の交通教育専門員の方に、3年生がお礼の花束を届けました。長期に渡る見守り、本当にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月の献立表

画像1 画像1
献立表3月を作成しました。ご利用ください。

ソロコンテスト 相双・県北支部予選

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は南相馬市でソロコンテストの地区予選がありました。
本校から3名が出場しました。
そのうち1人が金賞を受賞し、3月の県大会に出場することになりました。
保護者の方も応援に来て下さり、ありがとうございました!

生徒会総会

本日は生徒会総会が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA総会

今年度も保護者の方には大変お世話になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観 1年生

1年生は体育でバスケットボールでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 2年2組

2年2組は理科でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 2年1組

2年1組は音楽でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 3年2組

3年2組は社会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 3年1組

3年生は中学校生活最後の授業参観です。
3年1組は理科でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日は、PTA授業参観・総会・学年懇談会です

画像1 画像1
 保護者の皆様には、いつもお世話になっております。本日は、今年度最後の授業参観およびPTA総会、学年懇談会が行われます。たくさんの参加をお待ちしております。
 なお、お車の駐車については、校舎北側や体育館まわりおよび校庭をご利用ください。

久しぶりの部活動

 やっぱり体を動かしたい中学生。
 どの生徒も久しぶりの部活動をエンジョイしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

作品完成を目指して

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科の学習です。実は放課後に残って作業をしています。
 作品を完成させようと一生懸命な姿です。

R2学校経営・運営ビジョン

画像1 画像1
画像2 画像2
 テスト期間中の放課後、部活動がありませんでしたので、次年度の学校経営・運営ビジョンを先生方に考えてもらいました。どのグループも生徒のグループ活動に負けないくらい、熱のこもった話し合いがなされ、有意義な時間を過ごすことができました。

学年末テスト

昨日から1・2年生の学年末テストが行われています。
学年最後の集大成、頑張ってください!
画像1 画像1

3年2組 音楽

校長先生に式歌のご指導をいただきました。
男声は、音取りの難しいところのコツをご指導いただき、
しっかり歌えるようになりました。
全体でもだんだんと綺麗なハーモニーを
響かせられるようになってきています。
真剣に歌う姿、素晴らしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年美術作品

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 テーマは果物です。生徒一人ひとりが工夫を凝らして作りました。どの作品も味わい深い作品です。
 1年教室の廊下に展示しています。授業参観の折にもご覧いただけます。

新入生保護者説明会

次年度から霊山中学校の1年生になるお子さんがいらっしゃる保護者の方に向けて説明会が行われました。

画像1 画像1
画像2 画像2

ちょっと工夫してみました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本校の生徒昇降口の様子です。アルコール消毒の位置を廊下の中央に置いたところ、多くの生徒が利用するようになりました。
 ほんのちょっとの工夫で、生徒の意識が変わる。いい勉強になりました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
伊達市立霊山中学校
〒960-0801
住所:福島県伊達市霊山町掛田字下川原30
TEL:024-586-1327
FAX:024-586-1400