最新更新日:2022/09/13
本日:count up17
昨日:6
総数:239631
ホームページを移転いたします。二本松市の新しいホームページhttps://www.city.nihonmatsu.lg.jp/school/page/page000025.htmlへご移動をお願いします。

アクセス数が☆☆47000件☆☆(記録更新中)を超えました!(スタートして511日目)(感謝)(笑顔)

画像1 画像1
 いつも本校のホームページをご覧いただきありがとうございます!(感謝)
 本校のホームページは、小浜中の子どもたちの活躍する姿をいろいろな方々に知っていただこうという思いや願いから、平成23年9月13日にスタートしました。
 スタートしてから511日目の昨日(2月3日(日))でアクセス数が☆☆47000件☆☆を超え、現在記録更新中です!
(笑顔)(笑顔)
 当初今年度(平成24年度)のアクセス件数目標を「33000件」としていましたが、平成24年10月9日(火)に達成(5ヶ月早く)することができました。そこで新たなアクセス数目標を『40000件』としました。その目標も平成24年12月4日(火)に達成(3ヶ月も早く)することができ、新たな数値目標を「45000件」としましたが、平成25年1月19日(土)に達成することができました。
 いつも本校ホームページをご覧いただいている皆さまに厚く感謝申し上げます。(感謝)
 今年度のホームページは【日本一】を目指し、現在子どもも参加(作成)するホームページが進行中(<子どもたち自身が作るホームページ>をご覧ください)です。現在、保護者が参加するホームページ(<保護者からのメッセージ・コメント>をご覧ください)も進行中です。
 今後も記録更新を目指して、現在ホームページの更なる充実に努めております。これからも本校のホームページを引き続きご覧いただきたいと思います。

「インフルエンザについて」(朝会での教師の話)

画像1 画像1 画像2 画像2
 本校の朝会は、子どもと教師の触れ合いの場にするため輪番で教師が話をすることにしています。
 本日の教師の話は、養護教諭の阿部恭子先生です。
 話の内容は、インフルエンザの予防と出席停止期間についてです。予防のためには、手洗い、うがい、換気、マスクなどが大切なこと。その中でも、マスクの付け方にもポイントがあることの説明がありました。また、罹ってしまった場合には、完全に治してから登校してもらうために出席停止の期間をしっかりと守ることへの確認のお話もありました。
 今後もこのスタイルの朝会を継続していきたいと思います。

吹奏楽部1・2年生の♪生演奏♪による朝会の入退場♪

画像1 画像1
 本校の朝会の入退場は、吹奏楽部の♪生演奏♪に合わせて行っています。
 吹奏楽部の1・2年生だけの演奏です。寒い中の少人数での演奏ですが、元気のある爽やかな生演奏です。(笑顔)

今朝の小浜は△くもり△〜気温「−2度」

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝の小浜は△くもり△で、気温は午前6時50分現在で「−2度」です。氷点下ですが、いままでよりは暖かく感じます!
 曇っている分、放射冷却もなく暖かいようです。暦の上では今日から立春です。春が近づきつつある感じの朝です。(笑顔)

「この3年間を振り返って」(昭和50年度卒業文集より)

画像1 画像1 画像2 画像2
 学校に保管されている卒業記念アルバムには、小浜中学校のいろいろな歴史や逸話が残されています。
 当時卒業記念アルバムの中の卒業文集である生徒が書いた文が目に止まりました。以下に原文の一部を抜粋して紹介します。
_________________________________

   この3年間を振り返って

 この3年間を振り返ってみると、短いものだった。
 1年の時が一番短く感じられ、あっという間に過ぎたようだ。まだ入学したばかりで不安と喜びでいっぱいで、やることを覚えることもいっぱいだった。部活動は放課後になるのが待ち遠しく、ボール拾いも毎日だけどとても楽しかった。1年の時は部がとても印象に残っている。
 2年に進級した時は、不安もなく足がしっかり地に着いていた。進級したとたんに「3年生になったら」「3年生になったら」という言葉を毎日耳にしていた。今思うに、2年生の時によく勉強しておけばよかったと今後悔している。後半はただ時間の流れに押し流されただけだった。
 3年生になると1学期の最初から忙しく、修学旅行や中体連などいろいろな行事があった。1学期には、中体連で勉強など全然と言っていい程しなかった。でも、夏休みが終わってからは、急に受験戦争が始まった。点数は少し上がったが、やはり限界があるのか上昇しなくなった。10月下旬には学校祭とテストでかけ持ちになってしまっている。テストは何回も受けているのであまり焦らなくなった。もうあとわずかで9年間の義務教育が終わってしまう。短い少ししかない貴重な時間を勉強で縛られてしまっていいのだろうか。
_________________________________

感嘆符 強風注意報が出ています(ご注意を!)

画像1 画像1
 平成25年2月3日04時55分の福島地方気象台発表によりますと「中通り、浜通りでは、強風に注意して下さい。会津では、風雪に注意して下さい。浜通りでは、高波や空気の乾燥による火の取り扱いに注意して下さい。」という注意警戒事項が出ています。
 また、二本松市は、福島地方気象台発表によりますと、下記のようになっております。
_________________________________

 二本松市 [継続]強風注意報 
  風 注意期間 3日昼前まで
    ピークは3日明け方
    北西の風
    最大風速 14メートル
_________________________________

「中学校の思い出」(昭和49年度卒業文集より)

画像1 画像1 画像2 画像2
 学校に保管されている卒業記念アルバムには、小浜中学校のいろいろな歴史や逸話が残されています。
 当時卒業記念アルバムの中の卒業文集である生徒が書いた文が目に止まりました。以下に原文の一部を抜粋して紹介します。
_________________________________

   中学校の思い出

 3年間の思い出を振り返ってみて、1年生での思い出は夏休みの宿題をきちんとやってこなくて棒でたたかれた思い出。
 2年生の思い出は、クラブで最初は男が僕一人だけだったので、友達を演劇部に入れた。それから、僕たちはクラブの時間になると逃げ回っていた。
 3年生の思い出は、校内陸上大会だ。優勝を逃したが、リレーは1位だったので嬉しかった。
 それから部のことだ。柔道部だった。何と言っても忘れられないのは練習だ。冬はとても寒く厳しかったが、みんな一生懸命だったので疲れるように練習した。しかし、にんな寒いから辞めようと言った時もあったが、友達の一人が最後までやると言って引っぱっていってくれたので最後までやり通した。そして、中体連、僕たちは優勝チームの本宮とやって点数の差で負けてしまった。その時の試合では僕が勝っていれば優勝したかと思うと、僕は悔やまれてならない。みんな全力で戦って敗れはしたが、この思い出が僕にとって素晴らしい思い出だと思うし、それに友情が深まった。
_________________________________

「心に残ったこと」(昭和50年度卒業文集より)

画像1 画像1 画像2 画像2
 学校に保管されている卒業記念アルバムには、小浜中学校のいろいろな歴史や逸話が残されています。
 当時卒業記念アルバムの中の卒業文集である生徒が書いた文が目に止まりました。以下に原文の一部を抜粋して紹介します。
_________________________________

   心に残ったこと

 私は、今卒業文を書かされる身になって、3年間とは何と短くあっけないものなのだろうと思う。一つ一つのことがまるで昨日のことのように思えて仕方がない。が、それを文章に言い表すなどとは、作文が苦手な私にとって最も困難な仕事の一つなのである。
 まず思い出の1番は、何と言っても退屈な入院生活である。私は1年生生活の3分の1を薬臭い病院で過ごした。その単調な生活の中で特に印象深かったことが一つある。それは、私の隣にいた若い女の人のことだ。一生治らない病気を持ったその人は、私にいろんな話をしてくれた。でも、私はその時、その話をあまり心に止めておかなかった。
 退院してからも私は大事にしなければならなかったので、皆とは違う生活をした。差別待遇される、私はそんな自分が嫌だった。逃げ出したかった。しかし、そんな時思い出したのがあの女の人の言葉である。「どんな事があってもくよくよ悩むな。そんな暇があったら何かしなさい。もっと不幸な人がたくさんいるのだから。」その通りなのだ。私はまだまだ幸福だ。そう思ったとたんに、私の胸のわだかまりは消え去った。
 私は2年生になった。そして2学期。2年生は体育館に呼び出された。そして生徒会立候補の話を聞かされたのだ。友達から出てみたらと言われ、がぜん勇気が湧いてきた。今考えてみると、あんなに本気になったことがおかしく思われる。開票の日、私は胸をときめかしながら開票結果を発表を待っていた。私の名前のそばに当選の当と書いてあるのを、その時私の手を握って「よかったね。」と行ってくれた友のあの笑顔は今でも忘れることができない。
 まだまだ心に残ったことはたくさんある。私はそれらを大切にしながら未来に向かって歩いていこう。
_________________________________

「3年間のあやまち」(昭和49年度卒業文集より)

画像1 画像1 画像2 画像2
 学校に保管されている卒業記念アルバムには、小浜中学校のいろいろな歴史や逸話が残されています。
 当時卒業記念アルバムの中の卒業文集である生徒が書いた文が目に止まりました。以下に原文の一部を抜粋して紹介します。
_________________________________

   3年間のあやまち

 この3年間を有意義に過ごせただろうか、今になってこんなことを考えてみる。毎日毎日、「明日がある」「まあいいや」なんて思って過ごしていた俺は、今はどうしようのないせっぱ詰まった気持ちでいっぱいだ。今日一日一日を無駄に使い、そして自分を甘やかす、たまにはこれでは駄目だと何度かやり直そうとする、そしてまた時間の無駄使いをする。こんなことをして過ごしてきたこの3年間が悔やまれたならない。そして、また明日も、その明日もそんなにしていくと思ったら無性にやるせない気持ちになってしまう。そして、一丁前に自分を良く見せようと飾る気持ちだけが今思う。もう一度この無駄にしていた日が返ってきたら、今度は、今度は有意義に過ごしてみせる。一日一日を大切に使っていってみせる。でも無理かな、ちくしょう、自分で自分が嫌になる。本当に何が残ったこの3年間に。何を覚えた、この3年間に。もう一度、もう一度1年生に戻り、何もかもやり直したい。あとわずかなこの3年間を、今日一日一日を大切に過ごしていくことができたら、それだけで俺は満足だ。明日を考えず、今日一日だけを大切にしていきたい。
_________________________________

学校だより「おばま」第69号を発行

画像1 画像1
 本日、学校だより「おばま」第69号を発行いたしました。
 記事の内容は、「今週(1/28〜2/1)の本校の空中放射線量」「さくらの郷管理組合様から第3学年の子どもたちに『合格餅』が贈呈される」です
 詳細につきましては、トップページの右側の【配布文書】の<学校だより「おばま」>の第69号をご覧ください。

各学級で落花生による◇豆まき◇〜★鬼★は学級担任!?

画像1 画像1
 2月3日の節分を前に、各学級で昼食時に落花生による◇豆まき◇をしました。★鬼★に扮するのはやはり学級担任!?です。子どもたちは、鬼(学級担任)に向かって優しく落花生を投げていました。(笑顔)
 昼食時に、子どもたちは落花生を美味しく食べていました。(笑顔)

校舎内に絶えることのない☆綺麗な生花☆&◇節分飾り◇

画像1 画像1
 本校では、校舎内に☆綺麗な生花☆が飾ってあり、一年中絶えることはありません。
 階段の2階に上がる踊り場のコーナーにはいつもきれいな生花が飾ってあります。この生花は、本校の用務員の齋藤さんが子どもたちのために飾っているものです。
 子どもたちは登校すると、この場所を通りきれいな生花を目にしています。子どもたちだけでなく、職員も心が和みます。(笑顔)
 本校では、職員一人ひとりが「子どもたちのために何ができるか」を常に考え具体的に実践しています。この生花もその実践の一つだと思います。(笑顔)
 生花の前の◇節分飾り◇も齋藤さんが子どもたちのために飾ったものです。(笑顔)

雲一つない鮮やかな青空!(笑顔)

画像1 画像1 画像2 画像2
 小浜は、朝から雲一つない鮮やかな青空が広がり◎快晴◎です!(笑顔)
 風もなく穏やかですが、今朝6時40分頃の気温はこの冬一番の何と「ー10度」で、プールはガチガチのスケートリンク状態になっています!(寒)

自然豊かな小浜〜いろいろな鳥が来校!?(笑顔)

画像1 画像1 画像2 画像2
 小浜は自然がとても豊かです。夏には都会では見られないようないろいろな虫や鳥などが見られます。きっと水や空気がキレイだからでしょう!(笑顔)
 冬になってもいろいろな鳥が来校するようです!?校門の前にある木には、入れ替わり立ち替わりいろいろな鳥がやってきます。見ているだけで心が癒されます!(笑顔)

校地内の垣根に◇霜◇〜気温「ー10度」(寒)

画像1 画像1
 今朝6時40分頃の小浜の気温は何と「ー10度」で、今までで一番の厳しい冷え込みとなりました。校地内の垣根に◇霜◇が降りて表面が真っ白になっています。見ているだけで寒くなってきます!(寒)
 しかし、今日は一日快晴の予報で気温が少し上がりそうです!(笑顔)

今朝の小浜は◎晴れ◎〜気温「ー10度」

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝の小浜は◎晴れ◎で、気温は午前6時40分現在で何と「ー10度」です。昨日よりも1度低く、今朝の冷え込みはかなり厳しいです!(寒)
 しかし、今日は一日快晴の予報です。気温も少し上がりそうです。(笑顔)

「甲状腺検査」説明会開催のお知らせ(県民健康管理センター)

画像1 画像1
 昨日(30日(水))、福島県立医科大学放射線医学県民健康管理センターからの『「甲状腺検査」説明会開催のお知らせ』を、お子さんを通して配布いたしました。
 説明会は、2月10日(日)13:30〜15:30、安達文化ホールで行われます。
 なお、詳細に付きましては、トップページ右側の【配布文書】の<各種情報>をご覧ください。

青空が鮮やかな◎快晴◎〜プールはガチガチのスケートリンク状態!

画像1 画像1 画像2 画像2
 小浜は、朝から青空が広がり◎快晴◎です!(笑顔)
 風もなく穏やかですが、今朝6時40分頃の気温は何と「ー9度」で、プールはガチガチのスケートリンク状態になっています!(寒)

今朝の小浜は◎晴れ◎〜気温「ー9度」

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝の小浜は◎晴れ◎で、気温は午前6時40分現在で何と「ー9度」です。今朝の冷え込みはかなり厳しいです!(寒)
 しかし、今日は一日快晴の予報です。気温も少し上がりそうです。(笑顔)

23日(水)に行われた『歴代PTA正副会長会』の記事が新聞に掲載されました!

画像1 画像1
 去る23日(水)18:30〜、相模屋に於いて『歴代PTA正副会長会』が開催され、前半は小中学校別に行い、後半は小中合同の懇親会が行われました。その記事が本日(30日(水))発行の福島民報新聞に掲載されましたので、紹介(上の写真)します。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/4 朝会
PTA行事
2/4 PTA役員会監査会
その他
2/6 職員会議
2/8 ともしびプロジェクト(国際大職員来校)
部活動関係
2/5 部活動休止
2/6 部活動実施
2/9 テスト前部活動休止
2/10 テスト前部活動休止
生徒会関係
2/4 委員会部活動反省会
入試関係
2/5 県立1期選抜合格内定通知
2/7 1期選抜入学確約書提出(〜12日)
2/8 1期選抜入学確約書提出(〜12日)

学校だより「おばま」

学校からのお知らせ

各種情報

PTAからのお知らせ

進路関係

同窓会関係

スクールサポーターからのお知らせ

放射線関係

岩代学校給食センターより

二本松市立小浜中学校
〒964-0313
住所:福島県二本松市小浜字反町411
TEL:0243-55-2236