最新更新日:2022/09/13
本日:count up1
昨日:18
総数:239632
ホームページを移転いたします。二本松市の新しいホームページhttps://www.city.nihonmatsu.lg.jp/school/page/page000025.htmlへご移動をお願いします。

今朝の小浜は●雨●で気温は22度です

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝の小浜は●雨●で気温は22度です。弱い雨が降り続き、少し肌寒さを感じる朝を迎えました。今日は、雨の予報です。
今日の予定は次の通りです。
○ 県陸上競技大会(生徒2名参加)

岩代ライオンズクラブ様から県大会出場選手に激励金が授与されました

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、岩代ライオンズクラブの会長の渡辺幸一郎様と幹事の菅野雅利様、会計の大内英克様が来校され、県大会に出場する陸上競技2名、水泳競技個人1名に激励金が授与されました。
 渡辺様からは子どもたちに温かい激励の言葉をいただき、子どもたちからは自己ベストを目指して頑張る決意が述べられました。子どもたちの県大会での活躍に大いに期待したいと思います。岩代ライオンズクラブの皆様、子どもたちに激励金をいただき、ありがとうございました。

県大会出場選手(陸上競技・水泳競技)・吹奏楽部壮行会が行われました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日の放課後、福島県中学校体育大会陸上競技に参加する2名の選手と同水泳競技に出場する1名、そして、福島県吹奏楽コンクール県北支部大会に出場する吹奏楽部の皆さんの壮行会が行われました。県大会出場者からそれぞれ大会に臨む決意が発表され、吹奏楽部からは、3年生からコンクールに臨む決意の発表がありました。生徒代表激励の言葉の後、参加者の健闘を祈り、応援団のリードにより生徒全員で校歌・応援歌を歌い、エールを贈りました。当日は、これまでの練習の成果を十分に発揮して、最高のパフォーマンスができるよう願っています。

食育講話を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日の朝会では、「食育講話」がありました。二本松市東部給食センター栄養教諭の先生にお越しいただき、朝食についてのお話をしていただきました。朝食の大切さや栄養バランスの大切さなどを、グラフや絵などを使ってとてもわかりやすく話してくださいました。ありがとうございました。講話の際には保健給食委員の皆さんもアシスタントとして活躍しました。
 今週は、「朝食について見直そう週間」になっています。ご家庭でも「朝食」を話題にしてお子様と話し合ってみてはいかがでしょうか。

今朝の小浜は△くもり△で気温は23度です

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝の小浜は△くもり△で気温は23度です。雨はやんでいますが、湿度が高く蒸し暑く感じる朝を迎えています。今日は、雨のち晴れの予報です。
 今日の予定は次のとおりです。
○ 朝会
○ 朝食を見直そう習慣(〜7日)
○ 3年第1回実力テスト
○ 中体連県大会・県北吹奏楽コンクール壮行会
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/4 県中体連陸上大会(〜6日まで)
7/6 職員会議 ※部活なし
7/10 PTA授業参観 ※教育講演会(親子で参加)
二本松市立小浜中学校
〒964-0313
住所:福島県二本松市小浜字反町411
TEL:0243-55-2236