最新更新日:2024/06/11
本日:count up12
昨日:226
総数:520179
校訓:自律・貢献 教育目標:ふるさとを愛し、志をもち、社会に通用し貢献できる生徒の育成

明日は、繰替休業日 『お休み』です

 明日は、13日(土)の授業参観日の繰替えで『お休み』です。
 あさっては、通常の登校日で、1、2年生は、学年末テスト第1日目です。
 本校では、『2月13日(土)23時08分東日本大震災余震』(大地震)による大きな被害はありませんでした。
 図書室と社会科教室においては、本やものの落下等の被害がありましたが、その他の教室でのものの落下等はあまりありませんでした。職員室内でも、空のペットボトルが倒れる程度で、逆に驚きました。
 また、午前10時半過ぎより、伊達市教育委員会と建設課による建物の現状確認(特に旧校舎)が行われましたが、『心配はない』と判断されました。
 担当の方からは、「何事もなかったかのようですね。後片付けをしたわけではないですよね。きれいですね。」と言われました。
 あさってから、またこの校舎にて 霊中生の活躍が始まります・・・ 乞うご期待!

 ※ 部活動風景 バスケットボール部 2月の とある火曜日
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

03-02-13(土) 学校評議員会 開催される

 2月13日(土)の16:30から校長室にて、学校評議員会が行われました。
 校長より、今年度を振り返り、本校の教育活動について報告があり、その後、教頭より学校評価の結果について説明がありました。
 学校評議員の皆様からは、今年度のみならず来年度にも関わる事案等について、いろいろと貴重なご意見をいただきました。
 来年度、本校が、そして生徒たちが、さらに躍進できるように教育活動の改善を図ってまいりたいと思います。
 学校評議委員の皆様、お忙しいところ、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 2年生

 国語の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 2年生

 英語の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 1年生

 保健体育の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 1年生

 理科の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年懇談

 3学年の学年懇談。挨拶された皆さんが笑顔だったのが印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 3−2道徳

【 昨日の授業参観 】 
 3年2組は道徳。アンジェラ・アキの「手紙〜拝啓15の君へ〜」を扱っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 授業参観

 本日は授業参観でした。たくさんの保護者の皆様に見にきていただき、ありがとうございました!
 まずは3年1組社会から。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10:37 136名の生徒の安否確認終了

 只今、生徒全員の安否確認が終了しました。
 ご協力ありがとうございました。

電話連絡 継続中

 各学年とも数名の生徒と連絡がとれず困っています。

電話連絡 継続中

 電話連絡確認中。数人の生徒の連絡がつかず 困っています。

図書室の被害状況について

 後ほど、整理整頓したいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書室の被害状況について

 後ほど、元どおりにしたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書室内の被害が一番でした

 本が散乱しています。後ほど元どおりにしたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

現在の校舎の様子

 旧校舎の方が揺れました。午前0時過ぎに教頭先生が校舎内を確認したところ、防火扉一部作動、FF式ファンヒーター耐震装置作動多数、旧校舎の鉄サッシ解錠、半開等が見られたとのこと。
 教頭先生、お疲れ様でした。
 なお、早朝より現在まで 職員室にて 生徒の安否確認報告を 受けているところです。
 2学年主任の先生も、現在、職員室にて生徒の安否確認中。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

現在の校舎の様子

 ちょっと 開いたり 落ちました・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

現在の校内の様子

 新校舎の1階から
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒の安否確認中

 おはようございます。
 早朝より、学級担任の教員等が、電話にて生徒の安否確認をしております。
 電話がつながらないご家庭では、学校から電話をしますので、ご対応願います。
 なお、ご家庭から中学校へ電話をかけていただいても結構です。
 お世話になります。

先程の大きな地震にて 被害発生あらば 連絡ください

 先程発生した大地震にて何か被害等あらば担任もしくは教頭まで連絡されたし。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
伊達市立霊山中学校
〒960-0801
住所:福島県伊達市霊山町掛田字下川原30
TEL:024-586-1327
FAX:024-586-1400