最新更新日:2024/06/02
本日:count up71
昨日:190
総数:517389
校訓:自律・貢献 教育目標:ふるさとを愛し、志をもち、社会に通用し貢献できる生徒の育成

2年生:保体

楽しい雰囲気でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生:保体

柔道の続きです。となりのクラスの様子。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生:音楽

アドバイスしてもらい、さらに流れるように・・・
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生:音楽

流れるように・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生:音楽

強弱を付ける?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生:音楽

4拍子ですよね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生:音楽

指揮にチャレンジ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生:音楽

『荒城の月』 なつかしいです。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

02-12-09(金) 本日の給食 『部活動なしの日』

 本日のメニューは、麦ごはん/なめこ汁/豆腐ハンバーグのあんかけ/小松菜のごまドレサラダ/牛乳。

 なめこ と かためでおいしい豆腐がいっぱいの『なめこ汁』、おいしくて すぐなくってしまった『豆腐ハンバーグのあんかけ』、小松菜の青い香りと味、控え目な ごまドレも加わり、大人っぽい味かな『小松菜のごまドレサラダ』。

 今日は部活動なしの日で、子供たちも余裕で自宅まで帰れそう。
 ほっと安心して ごちそうさまでした。
画像1 画像1

給食当番です

素早い準備、ご苦労様です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食当番です

服装バッチリです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生:国語

 みんな静かに本気で書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生:国語

 特別非常勤講師の先生に来ていただき、書写の指導をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動の様子

お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動の様子

なごやかでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動の様子

調整していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

02-12-08(火) 本日の給食 『パンの日』

 本日のメニューは、コッペパン/わかめスープ/鶏肉の照り焼き/豆入りマカロニサラダ/牛乳。

 今日もやわらかなおいしい『パン』、コンソメ(?)の効いた『わかめスープ』、鶏肉のうま味満載の『鶏肉の照り焼き』、ちょっと違うぞと感じさせる味付けの『豆入りマカロニサラダ』。白い豆がアクセントになっていました。

 おいしくいただき  ごちそうさまでした。
画像1 画像1

2年生:保体

3年生になったら 試合もあるのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生:保体

技をかけてみようと 前向きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生:保体

歯を食いしばって 向かう姿は 上達の証でしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
伊達市立霊山中学校
〒960-0801
住所:福島県伊達市霊山町掛田字下川原30
TEL:024-586-1327
FAX:024-586-1400