最新更新日:2024/06/12
本日:count up145
昨日:226
総数:520312
校訓:自律・貢献 教育目標:ふるさとを愛し、志をもち、社会に通用し貢献できる生徒の育成

12月3日(土)県北サッカーフェスティバル結果

12月3日(土)福島市十六沼公園で県北サッカーフェスティバルが行われました。本校は醸芳中との合同チームで参加しました。
対 メリーU15 1-0快勝
対 清水中  0-1惜敗
対 信夫中  0-2惜敗
次の目標に向けて挑戦・努力です。
保護者の皆様 送迎及び温かい応援ありがとうございました。

12月3日(土)バレーボール1年生大会 その2(訂正版)

12月3日(土)にアップしたこのページに写真掲載の誤りがありました。大変申し訳ありませんでした。お詫びして訂正いたします。

1年生は精一杯頑張りました。その頑張りを支えたのは、2年生の力強いサポートと温かい応援でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月5日(月)3・4校時の授業

1年1組 家庭科 調理実習 ラタトゥイユと小松菜のおひたし

3校時の途中でガス制御盤の不具合が発生し、コンロが使えなくなりました。昼過ぎに復旧し、昼休みも使って何とか調理を終えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月5日(月)2校時の授業

1年2組 音楽 アルトリコーダー
画像1 画像1
画像2 画像2

12月4日(日)男子ソフトテニス Sリーグ結果

団体戦 Aチーム1部リーグ4位! Bチーム2部リーグ4位!
よく頑張りました。明日から新たな目標に向けて挑戦・努力です。
合言葉は「コートの中に生活あり、生活の中に勝負あり」です。
保護者の皆様、送迎及び温かい応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月3日(土)女子ソフトテニス Sリーグ結果

団体戦 2部リーグ2位! 
よく頑張りましたね。
試合結果からこれまでの練習の成果と課題を明らかにして新たな目標に向けて挑戦・努力です。
保護者の皆様、送迎及び温かい応援ありがとうございました。

12月4日(日)バレーボール1年生大会 速報

決勝トーナメント
対 本宮二中 2-1 快勝
対 安達中・小浜中合同チーム 0-2 惜敗
ベスト8! 2日間よく頑張りましたね。
2年生も1年生のバックアップごくろうさまでした。
保護者の皆様 送迎と温かい応援ありがとうございました。

12月3日(土)バレーボール1年生大会 その3

サーブ集 明日もがんばれ〜!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月3日(土)バレーボール1年生大会 その1

二本松市城山総合体育館で県北地区1年生大会が行われました。
対 渡利中 1-2 逆転負け
対 平野中 2-0 快勝
予選ブロックを突破し、明日の決勝トーナメント進出を決めました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日(金)全校集会「吹奏楽部アンサンブルコンテスト壮行会」木管六重奏

木管楽器のもつ深く温かみのある響きが素敵でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日(金)全校集会「吹奏楽部アンサンブルコンテスト壮行会」金管六重奏

金管楽器の明るく華やかな演奏が素敵でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日(金)全校集会「吹奏楽部アンサンブルコンテスト壮行会」打楽器三重奏

12月9日(土)に、国見町観月台文化センターにて、福島県アンサンブルコンテスト県北支部大会が開催されます。応援をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日(金)全校集会「表彰披露」

・青少年読書感想文 伊達地区コンクール 金賞1名 銀賞4名
・漢字能力検定 2級合格1名 準2級合格1名 3級合格6名 
 4級合格3名
・実用英語技能検定 準2級合格1名 4級合格1名
すばらしいです。これからも積極的に挑戦してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日(金)3年実力テスト

進路達成にむけての強い気持ちが伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月2日(金)1・2年伊達市学力調査

集中して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日(木)5校時 2年「薬物乱用防止教室」

学校薬剤師の齋藤先生をお招きして「薬物乱用防止教室」を行いました。
世の中には違法薬物があふれていることや、エナジードリンクにはカフェインが含まれており、薬物中毒の危険性があることなど薬物乱用の恐ろしさを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日(木)4校時の授業

1年2組 保健体育 柔道 
抑え技の試合 団体戦
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日(木)2校時の授業

3年1組 理科 太陽系の天体 金星
画像1 画像1
画像2 画像2

12月1日(木)2校時の授業

3年2組 数学 弧と円周角の関係
1年生の既習内容も確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月1日(木)2校時の授業

1年1組 社会 なぜ、戦国大名は力をつけたのか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
伊達市立霊山中学校
〒960-0801
住所:福島県伊達市霊山町掛田字下川原30
TEL:024-586-1327
FAX:024-586-1400