最新更新日:2024/06/14
本日:count up72
昨日:265
総数:520766
校訓:自律・貢献 教育目標:ふるさとを愛し、志をもち、社会に通用し貢献できる生徒の育成

6月14日(金)1校時の授業

2年1組 国語 霊山のよさを伝える
笑顔でプレゼンテーション!
画像1 画像1
画像2 画像2

7月13日(土)県吹奏楽コンクール県北支部大会の出演順決定!

7月13日(土)パルセ飯坂で行われる第62回福島県吹奏楽コンクール第42回県北支部大会の出演順が決まりました。

中学生小編成の部 出場校20校中18番目 14:00からの演奏になります。

がんばれ霊山中!

6月13日(木)6校時 1年福祉体験学習

福島県聴覚障害者協会の長谷川さんを講師に迎え、手話について学びました。生徒たちはしっかりと話を聞き、真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日(木)高校説明会

3年生は真剣なまなざしでメモを取りながら聴いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日(木)高校説明会

今日は、福島高校、福島商業高校、福島西高校、福島南高校、聖光学院高校の校長先生、教頭先生、広報担当の先生から「学校の特徴」「入学してほしい生徒像」「選抜方法」などについて説明していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日(木)4校時の授業

3年2組 保健体育 走り高跳び 男子は135cm に挑戦!!
画像1 画像1
画像2 画像2

6月13日(木)4校時の授業

3年2組 保健体育 走り高跳び 女子は123cmに挑戦!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県北中体連総合大会 組み合わせ表

先程、県北中体連事務局より組み合わせ表が届きましたのでお知らせします。

がんばれ霊中!
画像1 画像1
画像2 画像2

県北中体連総合大会 組み合わせ 速報

初戦のみお知らせします。
サッカー
第1試合9:00〜 霊山中・醸芳中合同チーム 対 福島四中

ソフトテニス
男子団体 9:00〜
対 野田中
女子団体 9:00〜
対 野田中
女子個人
齋藤・中村ペア 対 根尾・菅野ペア(福島Jr)

柔道 女子個人戦 ※地域スポーツクラブ:福島少年柔道愛好会から出場
対 菅野(安達中)

見せろ 霊中魂!!

6月12日(水)2校時の授業

3年1組 保健体育 走り幅跳び 力強い跳躍!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日(水)2校時の授業

3年1組 保健体育 走り幅跳び さすが3年生、技能が高まっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日(水)2校時の授業

2年1組 英語 Excuse me・・・・
画像1 画像1
画像2 画像2

6月11日(火)3校時の授業

2年1組 保健体育 走り幅跳び 男子の大ジャンプ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日(火)3校時の授業

2年1組 保健体育 走り幅跳び 力強い跳躍!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日(火)2校時の授業

3年1組 美術 自画像 着彩に入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日(火)2校時の授業

3年1組 美術 自画像 着彩に入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月11日(火)2校時の授業

1年1組 保健体育 走り高跳び ダイナミックな跳躍!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日(火)2校時の授業

1年1組 保健体育 走り高跳び ダイナミックな跳躍!
画像1 画像1
画像2 画像2

6月10日(月)だてふるさとメニュー

今日の献立は伊達鶏カレー 麦ごはん 海藻サラダ ヨーグルトです。
「伊達鶏」は阿武隈山系の契約農場で穀物中心の飼料を与え、飼育されたブランド鶏です。いつもより「高級」なカレーです。
画像1 画像1

6月10日(月)1校時の授業

3年1組 国語 人権問題についての理解を深める
〜すべての人は幸せに生きる権利がある〜

人権とは、人間が人間らしく生きるために、私たちが生まれながらに持っている権利です。 しかし、人権は、最初から守られていたわけではありません・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
伊達市立霊山中学校
〒960-0801
住所:福島県伊達市霊山町掛田字下川原30
TEL:024-586-1327
FAX:024-586-1400