最新更新日:2020/03/30
本日:count up2
昨日:1
総数:201021
■給食センターより
 ※飯館中学校のホームページへ
  リンクします。

コマのたけちゃん、すごい!(1・2年生)

コマ回しのたけちゃんが来て、みんなにけん玉とコマを教えてくださいました。

次々に繰り出される技に、驚き、歓声が上がりました。

最後のワークショップでは、子ども達も教えてもらったコマの技を何度も練習していました。

いただいたコマは、宝物です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リベンジ!

先日、田植え体験時にいただいてきた苗を植えました。
6年生は昨年もバケツ稲作りにチャレンジしましたが、うまく育ったものもあればそうでなかったものもありました。今年は、そのリベンジです。
去年の反省を生かし、水の量を調整したり、日当たりを考えた方がよいと相談していました。農業の難しさを感じつつ、どうやったらおいしいお米が育つのか勉強していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こまのたけちゃん

今日は、「こまのたけちゃん」こと、たけだつとむさんのワークショップがありました。
たけちゃんは、こままわし全日本大会で連続優勝、世界大会にも出場している方です。
けん玉やこまを使った数々のすご技に、子ども達からは万雷の拍手と歓声があがりました。

子ども達はこまをプレゼントしてもらい、たけちゃんに教えてもらいながら、昔遊びを楽しみました。そして、今までよりもいろいろな技ができ、レベルアップすることができました。

自分のレベルをあげるには、本物の方とお会いすることが大事なのだと思いました。
たけちゃん、また来て下さい!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

箏とギター

今日は小・中学校で「邦楽を学ぶ 箏とギターのアンサンブル」を鑑賞しました。
聞いたことがある曲もありましたが、ロック調の激しい曲、異国を思わせるような曲、今まで知っている箏の概念を覆すような素晴らしい演奏でした。
「音が体に響いてきて心地よかった。」
「落ち着く音だった。」
「聞いていて気持ちよかった。」
子ども達の感想です。
演奏会後は楽器を触ったり弾かせてもらったりしました。
今日は、プロの世界に触れることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

木育2

電動のこぎりの順番待ちもなく、自分の思いをもって作品作りだけに集中することができ、まさに少人数教育の良さが表れていた時間でした。
物作りをするということは、子ども達にとって楽しかったようです。

画像1 画像1
画像2 画像2

木育1

先日、組み木作りを行いました。組み木のボランティアの方々が来て下さり、木の話や組み木デザインの話を聞きました。電動のこぎりでの実践も見せていただき使い方も覚えることができました。
一人一人にボランティアの方がついてくださり、安全に作業を進めることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2

チョウの成長

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の理科では,チョウの育ち方についての学習をします。
先日ついにモンシロチョウが成虫になりました。
この学習を通して,チョウは卵→幼虫→さなぎ→成虫へと成長することや,
昆虫の体は,頭・むね・はらからなること,
むねに足が6本ついていることを学習しました。

毛筆楽しいよ

画像1 画像1
3年生から書写の授業で毛筆が始まります。
この日は,「横画」の学習でした。
大事なことは・・・
 ○ ほ先はいつも10時の方向
 ○ 筆のじくを立てて持つ
 ○ 「トン,スー,トン」のリズムで書く
です。力の入れ具合で太さが変わります。
子どもたちは横画の長さや間隔に気を付けながら,書くことができました。

アサガオの芽が出たよ

生活科の「きれいにさいてね」で、アサガオを観察する学習をしています。

先週の生活科の時間にアサガオの種を植えました。

「芽が出た!」
「葉っぱがチョウチョの形だ!」
「葉っぱがつるつるしてる!」

観察したことをカードに書いて、気づいたことを発表することができました。
アサガオ観察名人でした。

子ども達も成長するのが楽しみなようです。

画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/27 スクールカウンセラー来校
12/2 全校集会
旧飯舘村立草野小学校
旧飯舘村立飯樋小学校
旧飯舘村立臼石小学校
【住所】
〒960-1803
福島県相馬郡飯舘村伊丹沢字山田380番地
【電話番号】
0244-42-0003
【FAX番号】
0244-42-1538