最新更新日:2019/03/19
本日:count up1
昨日:8
総数:527180
いよいよ3月。学習においては進学や進級に向けての総まとめを行い、生活においては次年度に向けての準備を進めていけるようがんばっていきましょう!

明日は“終業式”

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月8日から数えて、明日は71日目の登校日。1学期の終業式です。
 朝から、美化作業→終業式・生徒発表等→学級活動と続き、11時15分には放課(予定)になります。生徒たちは、お昼には、通知票を持って家に帰りますので、1学期の取り組み(生活面、学習面や部活動等)について話題にしてみてください。

 ※画像は、体育祭(5月17日実施)のひとコマです。

昼休みの風景

画像1 画像1
 梅雨明けはまだのようですが、今日も暑いですね。
 そんな暑さをものともせず、昼休みの校庭には、元気に遊び回る生徒の歓声が響き渡っていました。きちんと汗の始末をして、午後の授業も頑張りましょう!
 ※3年生は、6校時に“思春期講座”が行われます。
 
画像2 画像2

事務室へGo!

画像1 画像1
 事務室からのお知らせです。
 明日、明後日と“集金日”になっております。
 生徒のみなさんは、登校しましたら、まずは“集金袋”を事務室の“集金箱”に投入してください。くれぐれも、いつまでもカバンの中に入れたままにしないように。
 よろしくお願いします。

“一歩前進”

画像1 画像1
 本日、平一中体育館を会場に『いわき北地区中学生弁論大会』が行われました。平三中からは、3年生の倉本惠海さんが参加しました。以前に参加した、少年非行防止街頭キャンペーンでの経験を通して、中学生が活動に加わり、輪を広げていくことの大切さを“一歩前進”という演題で発表し、その結果“優秀賞”を手にすることができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/14 新時間割授業開始 学年末テスト(3年)
1/15 PTAあいさつ運動 短縮授業 スペリングコンテスト ノー部活デー
1/16 PTAあいさつ運動
いわき市立平第三中学校
〒970-8036
住所:福島県いわき市平谷川瀬字吉野作56
TEL:0246-25-2579