最新更新日:2024/06/29
本日:count up129
昨日:261
総数:524555
校訓:自律・貢献 教育目標:ふるさとを愛し、志をもち、社会に通用し貢献できる生徒の育成

卒業アルバム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月に行われました本校統合50周年記念事業におきまして、記念誌を発行いたしましたが、その際、「スタジオさつき」様より、過去の卒業アルバムをご提供いただきました。現在、本校にはその卒業アルバムがございますが、「スタジオさつき」様からは、使用しないものはほしい方に差し上げてくださいとのお話がありました。
 そこで、本校でお預かりしていたものを差し上げることにしました。
 ただし、写真は個人情報でもありますので、該当する年度の卒業生ご本人に差し上げることにします。
 差し上げることができる卒業アルバムは次の年度です。
  1986年度から2016年度まで、各1冊ずつ。
 ただし、以下の年度のものはありません。
  1988,1991、2000,2003、2013
 お申し出は、電話でも直接のご来校でも結構ですが、先にお申し出をいただいた順に差し上げることといたします。どうぞ、ご了解ください。
 
 ご質問などがございましたら、本校へご連絡ください。

本日13:00下校

 本日は、掛田小学校で授業研究会が行われますので、本校は午前中授業となります。
したがいまして、本日の生徒下校時刻は13:00〜13:10となります。お迎えにおいでになる方は、ご留意ください。
 なお、バス通学の生徒はバスの時刻まで、本校美術室にて自習をして待つように指導しています。
 よろしくお願いします。

自動車注意!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から校門にセパレーターが設置され、一般の方は右に、工事関係車両は左に進入していくことになりました。工事の時間内には警備員がつきますが、工事時間終了後はご判断いただくことになります。
 案内にしたがってお進みください。
 工事に伴い、ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。

命の大切さを考えるシンポジウム

画像1 画像1
 このシンポジウムは、10月28日にふるさと会館で行われます。本校から、特設合唱部の生徒が第2部に参加する予定ですので、よろしければ足を運んでいただければ幸いです。
 なお、事前の申込みはしなくても大丈夫なようです。
 どうぞよろしくお願いします。
 拡大版は、こちらからどうぞ。
 いのちのシンポジウム

11月の献立表です

画像1 画像1
 11月の献立表をアップしました。どうぞご利用ください。

統合50周年記念式典へのお誘い

画像1 画像1
 本日、霊山支所のポストに上のような『統合50周年記念式典へのお誘い』の文書を入れてきました。予定では来週の木曜日以降に、みなさまにお届けいただけると思います。
 保護者のみなさまはもちろん、地域にみなさまにもおいでいただきたく思います。

H30新人戦県北大会出場日程

県北大会の日程および対戦相手がわかりましたので、お知らせします。

10月6日(土)
 男子バスケ 13:00〜 岳陽中にて 対岳陽中戦
 女子バスケ 11:40〜 桃陵中にて 対蓬莱中戦
 女子テニス 9:15〜 二本松城山にて 対福島一中戦
 柔道部団体戦 9:00〜 湯野体育館にて 対信陵中・二本松三中
10月7日(日)
 男女バスケ  6日の結果による
 柔道部個人戦 9:00〜 湯野体育館にて 6名出場
10月13日(土)
 女子バレー 10:30〜 醸芳中学校にて 対北信中戦

各部とも学校行事が多い中ですが、しっかりと戦ってくれることでしょう。応援しています。


重要 台風24号に伴う登校時刻の変更について

画像1 画像1
 台風24号の接近に伴い、10月1日(月)の登校時刻を1時間遅らせ、午前9時といたします。詳細につきましては台風24号に伴う登校時刻の変更を御覧いただくか、本日生徒に配付しました文書をご覧ください。よろしくお願いします。
 なお、学校は通常通り午前7時には開ける予定です。

第3回家庭教育講座のご案内

画像1 画像1
 伊達市教育委員会から第3回家庭教育講座の案内が届きましたのでお知らせします。
 今回は10月9日(火)19:00からということで、働いている方も参加しやすいようにしたそうです。
 タイトルは「現代社会の青少年問題と地域のあり方」です。
 

10月の予定

10月の予定をアップしました。
右のバナーからご利用ください。

重要 台風21号接近による下校時刻繰り上げのお知らせ

 9/4夕刻から深夜にかけて,台風21号が福島県に最接近する予報です。台風本体の速度が速いため,いきなり風雨が強くなることも予想されます。そこで,霊山中学校では,下校時の生徒の安全確保のため,本日の清掃と部活動を中止し,日没前に帰宅できるように下校時刻を繰り上げます。

【本日 9/4(火)15:45 一斉下校 】

1 本日部活動を中止しますので,明日9/5(水)は,部活動を実施いた
 します。
2 生徒には,不要不急の外出はさけること,増水している河川等にはくれ
 ぐれも近づかないこと,を指導いたします。各家庭での過ごし方等につい
 て,ご家庭でもご指導いただきますよう,よろしくお願いいたします。
3 明日の登校時も風雨が残る可能性もありますので,周囲の安全に充分留
 意してください。
4 9月5日(水)に予定されている「県北地区駅伝競走大会」の開催につ
 いては,現在のところ実施の予定です。なお、今後の判断で変更が生じた
 場合には,緊急メール及び学校ホームページ上でお知らせいたします。
5 5・6日は給食を実施しないため,お弁当を持参させてください。

 不明な点があれば,学校までご連絡ください。

2020年度(平成32年度)から高校入試が変わります。

画像1 画像1
画像2 画像2
 7月31日に福島県教育委員会のホームページに、2020年度から高校入試が変わるという内容がアップされました。2020年度から高校入試の概要版をダウンロードしましたので、ご覧ください。
 今の中学2年生から変わります。現行の1期、2期、3期が、前後期となり、前期では学力試験が課されるようです。
 詳しくは、福島県教育委員会のHP上の「新たな高等学校入学者選抜制度に関すること」
https://www.pref.fukushima.lg.jp/site/edu/shinn...
をご覧ください。

重要 台風13号の接近に伴う諸活動中止のお知らせ

 霊山中学校保護者の皆様にはいつもお世話になっております。
 報道されておりますように、本日夜から明日にかけて、台風13号が接近する見通しです。予想進路については不確定な部分もありますが、諸活動に伴う生徒の登下校時間帯に、台風の影響(雨・風)が最も強まるだろうと判断されます。
 以上のことより、本校では、明日8/9(木)に予定されているすべての活動を中止いたします。お子さまには、基本的に各家庭にて安全な生活を心がけるようご指導ください。また、周囲の状況や天候の推移に関心を持ち、万が一の場合には、身を守るための適切な行動がとれるよう、保護者の皆様からもご指導よろしくお願いいたします。

屋上屋根の工事

 明日から9月いっぱいの予定で、屋上、屋根の修理工事が行われます。生徒たちや保護者のみなさまに直接関わることはありませんが、危険という表示がされた区域には立ち入ることができませんので、ご了解ください。
 なお、23日にはこのホームページで、具体的な様子をお伝えできると思います。
 よろしくお願いします。

本日部活動あります

 今日は水曜日ですが、今週の金曜日が終業式で部活動がありませんので、その代替として、本日は部活動を実施します。
 したがいまして、18:30が完全下校時刻となります。
 なお、気温が高く、熱中症が心配されます。生徒の健康状態を確認しながら、十分な休養をとらせ、水分の補給をさせて活動させています。場合によっては、時刻より早く終了するかも知れません。そのときには、連絡させます。
 どうぞよろしくお願いします。

夏休みの部活動計画

画像1 画像1
 今年の夏休みの部活動計画をアップしました。
 どうぞご利用ください。
 なお、予定ですので変更することがあります。ご理解をお願いします。

お願い

 職場体験、福祉体験の送迎にご協力をいただきまして、ありがとうございます。福祉体験は本日まで、職場体験は明日までということになりました。
 さて、送迎についてのお願いです。掛田駅への送迎の際、進入禁止の場所に入ったり、駐車禁止の場所に駐車している車両があるとのことです。
 恐れ入りますが、所定の場所での送迎をお願いいたします。
 どうぞよろしくお願いします。

掛田小学校学区の保護者のみなさまへ

 統合50周年記念事業につきまして、ご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。さて、先ほど実行委員会の総務の方が、協賛金の収集について、掛田小学校学区の保護者のみなさまにご協力をいただきたいということで文書をいただきました。
 本日、お子さんを通じて、掛田小学校学区の保護者のみなさまに配付させていただきます。
 7月13日(金)19:00から霊山中央交流館において、掛田小学校学区の保護者のみなさまにお集まりいただき、ご協力をお願いしたいとのことですので、どうぞよろしくお願いします。なお配付しました50周年記念事業協賛金収集活動お願いはこちらからごらんになれます。

環境省からも熱中症予防

画像1 画像1
 環境省から熱中症予防のパンフレットが届きましたので、生徒を通して配付します。こちら熱中症環境省もお読みいただき、お子さんの体調管理に役立ててほしいと思います。なお、本校では、自分の体は自分で守るように指導しているところです。よろしくお願いします。

7月の行事予定

 7月の行事予定をアップしました。
 右のバナーからご覧ください。
 なお、予定は変更する場合がありますことをお含み置きください。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
伊達市立霊山中学校
〒960-0801
住所:福島県伊達市霊山町掛田字下川原30
TEL:024-586-1327
FAX:024-586-1400