最新更新日:2019/03/19
本日:count up1
昨日:12
総数:527165
いよいよ3月。学習においては進学や進級に向けての総まとめを行い、生活においては次年度に向けての準備を進めていけるようがんばっていきましょう!

薬物乱用防止教室

画像1 画像1 画像2 画像2
先日3年生に行われた薬物乱用防止教室の生徒感想を紹介します。


タバコ、アルコール、薬物全て恐ろしいものだと思いました。ドラマでドラッグに依存して行く中学3年生のお話がありました。依存してしまうと、幻聴や幻覚で虫が見えたり、心も不安定になり、最終的に捕まってしまいました。その様は本当にかわいそうで、私は「薬物は本当に恐ろしい物だから、おもしろがる物ではないな。」と思いました。私の近くに悪魔は潜んでいます。自分の命は自分の手で守らなければならないと改めて実感しました。



 先日、薬物でタレントが逮捕されました。何度も逮捕されたのに懲りないのは、薬物に依存性があり、なかなかやめられないのです。一度だけなら…と軽い気持ちで薬物に手を出さない事が大事です。

薬物はダメ絶対!

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/13 中体連(サッカー 野球)
6/14 中体連(野球 ソフト バレー 卓球 テニス サッカー 剣道 柔道 水泳) 学年対応授業 お弁当の日
6/15 中体連(ソフト バレー テニス 卓球 サッカー 剣道 柔道 水泳)
6/16 中体連(バスケット)
6/17 中体連(野球)
6/18 中体連(バレー テニス 卓球)
6/19 中体連(バスケ サッカー) 栄養職員活用事業(2年生)
いわき市立平第三中学校
〒970-8036
住所:福島県いわき市平谷川瀬字吉野作56
TEL:0246-25-2579