最新更新日:2019/03/19
本日:count up3
昨日:10
総数:527055
いよいよ3月。学習においては進学や進級に向けての総まとめを行い、生活においては次年度に向けての準備を進めていけるようがんばっていきましょう!

感染症情報



1月28日のインフルエンザによる出席停止は19名でした。 

1年6組のインフルエンザ罹患者が急に増えてしまいました。1年6組の放課後の活動は中止し、部活動なしで下校させます。帰宅後はうがい手洗いをし、外出は控えて下さい。





感染症情報



1月25日のインフルエンザによる出席停止は9名でした。 

インフルエンザに罹患者は小学校が545人、中学校は416人でした。来週は3年生の受験、1、2年生の学力テストがありますので、感染予防のためにも、週末の外出を控えましょう。

本日、保健だよりを配布しました。インフルエンザの予防やインフルエンザの情報を掲載しました。




感染症情報



1月24日のインフルエンザによる出席停止は9名でした。

今年のインフルエンザは大人から子どもに感染している事が多いそうです。 

小学校、中学校で3校ずつ学級閉鎖になっています。小学校では本日のインフルエンザに感染している児童は522人、中学校は394人でした。先週と比べて、2倍に増えています。感染注意報から警報に変わりました。人混みでの感染に注意して下さい。来週、爆発的に増えると3年生の受験に影響があります。みんなで感染予防をしましょう。





感染症情報



本日のインフルエンザによる出席停止は11名でした。


近隣の中学校では、3年生が多く出てきています。試験まであと少しですので、無理をしないように気をつけましょう。




感染症情報


本日(1/22)のインフルエンザによる出席停止は8名でした。


いわき市内の小学校では468名、中学校では322名がインフルエンザに感染しています。
平地区、小名浜地区、勿来地区に多く出ています。今後も感染予防をしっかりしてください。




感染症情報


本日のインフルエンザによる出席停止は10名でした。

近隣の中学校で学級閉鎖がありました。塾や部活の練習試合で他校と接触する際は十分、注意しましょう。

今後のインフルエンザの発生状況によっては、部活動なしで下校させる事もあります。ホームページで確認して下さい。



感染症情報

今日のインフルエンザによる出席停止は11名でした。

インフルエンザの出席停止期間が改正となりました。詳しくは本日、週末の過ごし方について、出席停止期間の変更のプリントを配布しましたので、お子さんと一緒に確認して下さい。

近隣の小、中学校でインフルエンザが流行中です。土日の過ごし方に気をつけて下さい。

無理をしない事が感染拡大を防ぎます。調子が悪い時には頑張り過ぎないようにし早めに休むようにして下さい。



感染症情報

 本日のインフルエンザによる出席停止は1年3名、2年7名、3年1名の計11名でした。また、感染性胃腸炎は2年1名、3年1名、計2名でした。

 近隣の小学校では、インフルエンザに感染した児童が多くいます。少しずつ増加傾向になっていますので、気をつけて下さい。



感染症情報


昨日より増えて続けているインフルエンザは、1年2名、2年6名、3年1名の計9名です。2年生が増えていますので、気をつけましょう。

平地区でインフルエンザが流行中ですので、学校だけでなく、塾でも感染しないように気をつけて下さい。





感染症情報


インフルエンザが猛威を振るっているようです。いわき市内の小学校では302人、中学校では120人がインフルエンザにより出席停止になっています。平地区で学級閉鎖になった小学校があるようですので、気をつけましょう。


3年生は受験に向けて頑張っている時期です。インフルエンザに感染しないように、うがい手洗いをしっかりして感染予防をしましょう。

現在、本校の感染症はインフルエンザが4名(1年2名、2年1名、3年1名)、感染性胃腸炎は2名(1年1名、2年1名)です。

インフルエンザの感染者数を教育委員会に報告しなければならないため、病院でインフルエンザの診断を受けた場合は学校に連絡して下さい。




    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/28 放送朝会
1/29 SC内山先生相談日
1/31 学力テスト(1・2年) お弁当の日
県立高校1期選抜
お弁当の日
2/1 短縮授業 部活動中止 職員会議 お弁当の日
県立高校1期選抜
お弁当の日(3年生)
いわき市立平第三中学校
〒970-8036
住所:福島県いわき市平谷川瀬字吉野作56
TEL:0246-25-2579