最新更新日:2019/03/19
本日:count up7
昨日:12
総数:527172
いよいよ3月。学習においては進学や進級に向けての総まとめを行い、生活においては次年度に向けての準備を進めていけるようがんばっていきましょう!

ソフトテニス一年生大会結果

遅れましたが、11月24,25日に開催された一年生大会の結果をお伝えします。今回はベスト32以上のみご報告します。

男子
水野・猪狩ペア ベスト8
渡邊輝・荻野ペア ベスト16
太田・鶴山ペア ベスト32

女子
松本・薄井ペア ベスト32

ベスト32に入らなかったペアも一生懸命がんばっていました。
応援にお越しいただいた保護者の皆様ありがとうございました。


試合結果…。

3連休初日に行われた、小名浜二中との練習試合3連戦の結果は、1勝2敗でした。まだまだ足りないところがあり、もっともっとがんばらなくてはならないと感じました。
今週末、12月1日には“1年生大会”があり、錦中、磐崎中との試合が行われます。平三中野球部は、1年生部員だけでオーダーが組めるので、どれだけやれるか、チャレンジしてきます。応援よろしくお願いします。(野球部顧問)


福島県新人卓球選手権大会3位入賞

画像1 画像1
 11月24日(土)須賀川アリーナで行われた卓球新人戦の県大会に、平三中男子卓球部が出場しました。
 平三中は予選Hリーグを1位で抜け、決勝トーナメントに進みました。決勝トーナメントでは、1回戦2回戦と勝ち上がり、準決勝では郡山二中に惜敗して3位となりました。
 優勝:郡山二中、準優勝:郡山一中、3位:平三中と喜多方一中 
出場した選手はもちろん、大きな声で応援してくれた40名の部員も一体となって頑張りました。
 1月12日の福島県選抜大会でも、活躍を期待します。

全員頑張りました

画像1 画像1 画像2 画像2
いわき駅伝大会が終了しました。
男女とも頑張りました。

結果は女子Aチームが2位に入賞しました。

また、澤田さんが5区の区間賞を取りました。

まもなくスタートです

21世紀の森で行われますいわき駅伝大会のスタートは10時に男子、10時5分に女子がスタートします。

声援よろしくお願いします。


明日はめひかリーグです!

 明日23日は、サッカー部のめひかリーグ第2幕開幕戦です。
今週は期末テストもあり、練習時間を確保することができませんでしたが、1勝目指して頑張ってきます!

部活動練習休みのお知らせ(柔道部)

 明日より3日間、柔道部の練習は休みになります。休みの過ごし方を工夫し、家族と一緒にゆっくりお過ごしください。

バスケ部 練習試合

 23日(金)に本校体育館で赤井中、久之浜中学校を迎えて練習試合を行います。
 男子は冬休みに実施されるウィンターキャンプに向けて、女子は1月に行われる選手権大会に向けて、全員で練習に励んでいます。
 今は、少ない人数での活動ですが、『一人ひとりの練習時間が多くなる』と前向きにとらえ、プレイ一つ一つの意味を考えながら練習するようにしています。

ソフトボール部の連休中の活動について

画像1 画像1
 11月23日のみ活動を行います。野球部が練習試合のため、ロードワークに出る予定です。防寒の準備を忘れずに集合しましょう。雨の場合は、室内練習です。

感嘆符 明日は練習試合

画像1 画像1
明日から3連休ですね。 
野球部は、明日23日、小名浜二中と練習試合を行う予定です。
明後日は午前中、校庭で練習です。
空模様が心配ですが、グラウンド作りを行いますので、部員は早めに登校してください。

駅伝部の練習

駅伝部は、毎朝7時より練習をしています。
主な練習メニューは

1 jog
2 ペース走(時期によって距離が変わります)
3 インターバル走

2,3は男女それぞれの設定タイム、距離を変えて走っています。

2月の新人駅伝大会に向けてこれから厳しい内容になってきますが、夏の練習を乗り越えた生徒たちならきっと頑張れると思います。





会長杯大会

 12月2日(日)に、いわき総合体育館で、会長杯卓球選手権が行われます。昨年度は、女子はこの大会で2位になりました。
 団体戦が卓球は少ないので、この大会は貴重な大会になります。2年生がどこまでがんばれるか鍵になります。
 最近は男子が優勝を続けているので、女子は差をつけられています。なんとか女子の皆さんにもがんばってほしい所です。来週の大会に期待したいと思います。

明日、いわき駅伝競走大会が行われます

 11月23日(金)21世紀の森公園において、いわき駅伝競走大会が実施されます。中学校の部、高校の部、一般の部に分かれてそれぞれ健脚を競います。本校からは、陸上部の男子2チーム、女子2チーム、さらに、駅伝部の男子1チームの計5チームが出場します。応援よろしくお願いします。

バスケ部、3年生を送る会2

画像1 画像1 画像2 画像2
男子VS保護者チームの試合は、保護者さん達の圧勝でした。

バスケ部、3年生を送る会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は(10月27日)は、3年生を送る会を行いました。
親子対決も見ることができて、みんな楽しそうにプレーしていました。

次に続きます。

県下小中学校音楽祭、銀賞。

画像1 画像1
本日、福島市音楽堂で開催されました県下小中学校音楽祭にて、本校吹奏楽部は銀賞を受賞しました。
子どもたちは精一杯、ステキなホールで今まで練習した成果を出すことができました。
応援ありがとうございました。

明日は合唱コンクールになりますので、今度はいわきアリオスでステキな音楽を、全校生みんなで奏でたいと思います。

ご協力、ご支援、どうぞよろしくお願いいたします。


吹奏楽部、県下小中音楽祭参加

画像1 画像1
本日、本校吹奏楽は福島市音楽堂にて開催される、県下小中学校音楽祭県大会に参加します。
現在は桑折町公民館をお借りして、本番前練習を終え、お弁当を食べているところです。
ほどよい緊張感のなか、本番に向けて気持ちをつくっているところです。
この後、14時40分より気持ちを込めて演奏したいと思います。
どうぞ応援よろしくお願いいたします。

中体連新人剣道競技大会結果のお知らせ

10月13日(土)いわき明星大学体育館で剣道競技が行われました。
試合結果をお知らせします。

 男子団体 予選リーグ2敗 
  女子団体 予選リーグ1勝1分 
         ブロック1位で決勝トーナメントへ
     決勝トーナメント 
       1回戦 平三中2−2小名浜一中(本数負け)  
ご声援ありがとうございました。 

中体連新人女子卓球競技大会結果のお知らせ

10月13日(土)勿来体育館・14日(日)内郷コミュニティーセンターで卓球競技が行われました。
試合結果をお知らせします。

 女子団体 予選リーグCブロック3勝2敗 決勝リーグ進出ならず

ご声援ありがとうございました。 

中体連新人男子卓球競技大会結果のお知らせ

10月13日(土)・14日(日)内郷コミュニティーセンターで卓球競技が行われました。
試合結果をお知らせします。

 男子団体 予選リーグブロック5勝 1位で決勝リーグへ
      決勝リーグ6勝1敗  優勝

ご声援ありがとうございました。 

画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/3 短縮授業・部活動なし
職員会議
放送朝会
12/7 避難訓練
いわき市立平第三中学校
〒970-8036
住所:福島県いわき市平谷川瀬字吉野作56
TEL:0246-25-2579