最新更新日:2019/03/19
本日:count up14
昨日:6
総数:527072
いよいよ3月。学習においては進学や進級に向けての総まとめを行い、生活においては次年度に向けての準備を進めていけるようがんばっていきましょう!

中体連県大会体操競技速報!!

 福島市で行われた中体連県大会体操競技において2年生の上野くんは、個人総合第5位で東北大会出場を決めました。応援ありがとうございました。体操競技東北大会は、宮地県仙台市で8月1日から行われます。

県中体連柔道大会結果報告

画像1 画像1 画像2 画像2
白河中央体育館にて行われている柔道競技個人戦50kg級に出場した3年男子の西野君が初戦の相手に1本勝し、2回戦に進出。2回戦においても闘志あふれる活躍が見られ、大勝利。同じく66kg級に出場した2年男子の國井君は、初戦に粘り強い試合を繰り広げたが、延長戦の末、残念な結果に終わった。

中体連県大会ソフトテニス競技速報

 ソフトテニス男子個人戦に出場した伊賀・須藤組は善戦したものの、惜しくも負けてしまいました。応援ありがとうございました。

卓球県大会速報

平三中1-3郡山二中 惜敗しました。

 しかし、8月4、5、6日に須賀川市で行われる東北大会に出場します。皆さんの声援よろしくお願いします。


卓球県大会速報

画像1 画像1
平三中3-0尚英で勝利しました。


これから郡山二中と戦います。応援して下さい。

県中体連水泳続報

本日水泳は雨の予報ですが、大会2日目が行われております。

先ほど行われた男子200m自由形決勝で本校3年久田英樹くんが6位に入賞しました。

英樹くんは明日は100mもあるのでこちらも期待です。



中体連県大会速報

 福島市を会場に実施されている体操競技において本校から出場の上野くんは、個人の部規定を終了し、2位につけているとの情報が入りました。東北大会を目指してがんばってください。

卓球県大会途中経過

画像1 画像1
平三中3-0泉崎中で勝利
平三中3-0中村一中で勝利
平三中3-2福大付属中で勝利し、予選1位で通過です。明日の決勝トーナメントに進みます。

皆さんの声援よろしくお願いします。

男子ソフトテニス県大会団体戦結果

画像1 画像1
初戦 平三中 対 郡山一中 は1対2で惜敗でした。応援ありがとうございました。

画像は昨日の開始式の様子です。



県中体連水泳速報!!

画像1 画像1
会津水泳場では、本日22〜24日まで県中体連が開催されています。

先ほど行われた男子1500m自由形決勝で、本校3年合津晋平君が第2位。東北大会出場です。

気合いが入った、力強い泳ぎでした。

卓球県大会開会式

画像1 画像1 画像2 画像2
卓球の県大会開会式がいわき市立総合体育館で行われました。


選手を代表して本校3年の若宮楓矢君が選手宣誓をしました。


明日から熱い戦いが始まります。皆さんの応援よろしくお願いします。

県大会出場情報(中体連)その2&壮行会

画像1 画像1 画像2 画像2
『その1』の続報です。

☆ 卓球競技
 7月22日(月)開始式
   23日(火)団体戦(男子)予選リーグ、
         個人戦(男子シングルス、女子ダブルス)〜3回戦
   24日(水)団体戦決勝トーナメント、個人戦準々決勝〜
 会場 いわき市立総合体育館

☆ 柔道競技
 7月24日(水)個人戦(男子50kg級、男子66kg級)
 会場 白河中央体育館
     白河市北中川原30

☆ 体操競技
 7月22日(月)開始式
   23日(火)予選会
   24日(水)自由演技
 会場 国体記念体育館メインアリーナ
    福島市仁井田字西下川原44−1

各競技・各種目の応援よろしくお願いします。

また、本日6校時に『県大会壮行会』が行われました。
【出場情報】でお知らせしました6つの部の選手たちの県大会に向けての決意表明と、応援団の力強いエールが、体育館の空気を一気に熱くさせました。
平三中健児の県大会での活躍と東北大会への出場を祈念して、“ファイト−!三中!!”



県大会出場情報(中体連・吹奏楽)その1

☆ ソフトテニス男子
 7月22日(日)開始式
   23日(月)競技(団体戦)
   24日(火)競技(個人戦)
 会場 福島空港公園テニスコート
     須賀川市田中字関林174−16

☆ 水泳競技
 7月22日(日)開始式、男1500m自
   23日(月)男400mMR、男200m自
   24日(火)男400m自、男100m自、男100m平
 会場 会津水泳場
     会津若松市中央三丁目7−28

☆ 吹奏楽コンクール
 8月3日(金)第2日目 本番演奏 12:15〜
 会場 郡山市文化センター 大ホール
     郡山市堤下町1−2

福島県吹奏楽コンクールいわき支部大会 金賞受賞!

7月14日(土)にいわきアリオスで行われました福島県吹奏楽コンクールいわき支部大会にて、本校吹奏楽部が金賞を受賞いたしました。あわせて、県大会にコマを進め、平成13年以来、11年ぶりの出場となります。子どもたちの大きな努力に加え、保護者の皆様のご協力があってこその結果です。今後とも本校部活動に対し、ご理解とご協力をいただければと思います。県大会でも良い結果を目指し、努力していきたいと思います。
なお、県大会は郡山市民文化センターにて8月2日(木)から始まります。本校は第二日目、8月3日(金)に出場いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

福島県吹奏楽コンクールいわき支部大会に向けて!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日(7月14日)アリオスにおいて福島県吹奏楽コンクールいわき支部大会が開催されます。本校吹奏楽部は、中学校1部で6番目(14:45〜15:00)に演奏します。曲目は、課題曲4:「希望の空」 自由曲:「kaleido scope」です。
 今日は、授業参観に先立ち、壮行演奏会が体育館で行われました。コンクールでは、心を一つにして日頃の練習の成果を思う存分発揮することを願っています。

【速報】県中体連陸上競技大会の結果について!!

いわき陸上競技場で行われた県中体連陸上競技大会の結果をお知らせします。
 共通女子100Mハードル 水下由唯さん 第6位入賞
 共通男子110Mハードル 白岩俊介くん 第8位入賞
 2年女子100M       吉田朱里さん 第7位入賞
 共通女子4×100Mリレー          第5位入賞
 (菅野晴香さん・吉田朱里さん・中澤愛海さん・水下由唯さん)
  惜しくも東北大会出場はなりませんでしたが、いわき市代表として精一杯走りました。
  応援ありがとうございました。       

【速報】県中体連陸上競技大会!!

  いわき陸上競技場で行われている県中体連陸上競技大会で、本校の水下由唯さんが共通女子100Mハードル、白岩俊介くんが共通男子110Mハードル、吉田朱里さんが2年女子100Mで、それぞれ決勝に進出しました。昨日の共通女子4×100Mリレーとともに午後から決勝となります。応援よろしくお願いします。

県中体連陸上競技大会のお知らせ!!

 いわき陸上競技場で行われている県中体連陸上競技大会で、本校の共通女子4×100Mリレーメンバー(菅野晴香さん・吉田朱里さん・中澤愛海さん・水下由唯さん)が、50秒98のタイムを出して予選第3位の成績で明日の決勝へ進出しました。

中体連情報(女子バスケットボール部)

 本日行われました中体連女子バスケットボール競技の結果をお知らせします。
決勝リーグ第2戦の中央台北中との試合は、31−38で負け・・・第3戦の小名浜二中との試合は56−59で惜しくも負けてしまいました。善戦しましたが、県大会出場枠の2位に入ることができませんでした。応援ありがとうございました。

中体連情報(ソフトテニス)

本日行われております、ソフトテニス競技・男子個人戦の情報をお知らせします。
伊賀大流くん・須藤玲凱くんの2年生ペアがベスト8に進出し、県大会出場を決めました。おめでとうございます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/11 建国記念の日
2/12 生徒会役員選挙  テスト前部活動なし  SC内山先生相談日
2/13 修学旅行説明会  テスト前部活動なし
2/14 学年末テスト(1・2年)   PTA運営委員会19:00
2/15 学年末テスト(1・2年)  SC林先生相談日
いわき市立平第三中学校
〒970-8036
住所:福島県いわき市平谷川瀬字吉野作56
TEL:0246-25-2579