最新更新日:2019/03/19
本日:count up12
昨日:6
総数:527070
いよいよ3月。学習においては進学や進級に向けての総まとめを行い、生活においては次年度に向けての準備を進めていけるようがんばっていきましょう!

中体連情報(水泳)

1500m自由形  第1位 合津 晋平くん(大会新記録)
400m自由形   第2位 合津 晋平くん
200m自由形   第4位 久田 英樹くん
100m自由形   第4位 久田 英樹くん
100m平泳ぎ   第3位 駒木根和海くん
200m平泳ぎ   第7位 駒木根和海くん
400m
メドレーリレー   第4位 (久田英樹くん 駒木根和海くん 合津晋平くん 仲村誉くん)
男子総合      第5位
男女総合      第8位 でした。
以上のメンバーは、県大会出場となります。
7月22日(日)〜24日(火)に会津水泳場(会津若松市)にて県大会が開催されます。応援よろしくお願いします。 

中体連情(バドミントン)

中体連バドミントン競技の結果をお知らせします。女子シングルスは善戦したもののベスト8でした。応援ありがとうございました。

中体連情報(野球)

延長戦、促進ルールにより、惜しくも8回サヨナラ負けを喫しました。応援ありがとうございました。

中体連情報(バレーボール)

 バレーボール部の中体連についてご報告いたします。
 15日(金)の初戦で格上の植田中学校と対戦。1セット目は取られたものの、2セット目は取り返し、フルセットへ突入!!息詰まる攻防の末に、見事勝利を収めることができました。試合終了のホイッスルが鳴った瞬間、コートの選手たちもベンチも保護者も感激の涙に包まれました。目標であった「勝って泣く!」が達成された瞬間でもありました。
 その後は、さらに格上の平一中と対戦し、敗れはしましたが善戦し、生徒の顔は晴れやかなものでした。
 中体連を通して、生徒たちの最後までボールを追いかけるあきらめない姿や、仲間を信じ声をかけ合い続ける姿を見ることができ、中学生の本気の輝きを見ることができました。
 これまでの応援ありがとうございました。

中体連情報(柔道)

個人戦
50kg級 第3位 西野泰成君
66kg級 第3位 國井純也君
二人とも県大会出場です。県大会は7月22日(日)〜24日(火)まで、白河中央体育館で開催されます。応援よろしくお願いします。

中体連ソフトボール大会

画像1 画像1
 本日、好間多目的広場でソフトボールの大会が行われました。
 平第三中学校は初戦の錦中学校に8−3で勝利。
 そのあとの植田中学校戦には善戦及ばず負けてしまいました。
 しかし、試合に出ている選手、ベンチ、保護者の応援が一つとなった素晴らしい一日となりました。

中体連速報(6月15日)

 本日行われています中体連総合大会の結果についてお知らせします。
○水泳       1500m自由形 合津晋平くん 優勝
           (大会新)
○ソフトボール   錦中に勝利
○バレーボール   植田中に勝利
○男子ソフトテニス 団体準決勝に進出

続報は、連絡が入り次第、お知らせします。

市中体連情報

本日行われた“市中体連”の結果についてお知らせします。

バドミントン競技:男子ダブルスは、善戦及ばず、初戦突破なりませんでした。                                女子シングルスに出場の影山菜々子さんは、1回戦を勝ち上がっています。

なお、昨日行われた『新体操』は、残念ながら県大会出場はなりませんでした。

本日の中体連

いわき市中体連の結果をお知らせします。
体操競技に出場しました上野風我くんが、個人総合第3位に入り、県大会出場が決まりました。
また、今日から始まりました柔道競技については、残念ながら、男子団体予選リーグ敗退となりました。個人戦での健闘を期待します。

卓球優勝おめでとう

画像1 画像1
 男子卓球部がやってくれました。21年度以来の優勝です。
  対平二中(○3−2)、対江名中(○3−0)、
  対中央台南中(○3−2)、対平一中(○3−1)、
  対中央台北中(○3−1)、対小名浜一中(×0−3)、
  対湯本一中(○3−1)  6勝1敗で優勝しました。
 本日(6/13)の夜10時から、FMいわき「シーウェーブ」の中体連特集で放送される予定です。ぜひ、聞いてください。
 なお、女子は決勝リーグ2勝5敗でした。みんな、よく頑張りました。

速報! 市中体連卓球競技大会結果

梅雨寒の本日、ホットなニュースが飛び込んできました。
いわき市中体連卓球競技大会第3日、男子団体決勝リーグにおいて、平三中が見事『優勝』の栄冠を勝ち取りました。
7月22日からの県大会でも、いわきの代表として活躍することを期待します。

中体連(バスケ部)

男子は残念ながら、
平一中に

37ー69

で、敗れてしまいました。

ベスト4には届かなかったですが、
頑張ってくれました。


中体連速報(バスケ部)

画像1 画像1
画像2 画像2
女子バスケ部が!

51ー46で

大野中に勝ち!
ベスト4進出しました!

中体連(バスケ部)

男子(対玉川中)
49対32
女子(対小名浜一中)
72対33

共にベスト8進出です!

明日、ベスト4をかけて
男子は平一中と、
女子は大野中と、
総合体育館で争います。

応援よろしくお願いします!


市中体連情報 〜卓球〜

東北南部が梅雨入りしたとのことですが、市中体連も本格的に始まっています。
8日から競技がスタートした、卓球競技の結果等についてお知らせします。
【第1日】予選リーグ・男子団体1位 
           同・女子団体2位

【第2日】個人戦・男子シングルス 
      第2位 浅川 武尊くん  第3位 長谷川 充くん 
                     (2名は県大会出場)
      同・女子ダブルス 
      佐藤 梨香子さん・丹治 姫佳さん ベスト8 
                     (県大会出場)

【第3日】決勝リーグ 男子団体、同 女子団体
 ※明日9時試合開始、いわき市立総合体育館で行われます。

応援よろしくお願いいたします。

市中体連大会各種競技日程及び会場についてのお知らせ

○水泳〔6月15・16日(金・土)市民プール〕
○体操〔6月13日(水)ラビット体操場〕
○新体操〔6月13日(水)総合体育館〕
○軟式野球〔6月15・16・19日(金・土・火)
  グリーンスタジアム・平球場・小名浜球場・南部アリーナ
  昌平高校野球場〕
○ソフトボール〔6月15・16日(金・土)好間多目的広場〕
○バスケットボール〔6月10・11・21日(日・月・木)総合体育館
  明星大学体育館〕
○バレーボール〔6月9・15・16日(土・金・土)湯本二中体育館
  磐崎中体育館〕
○ソフトテニス〔6月15・16・19日(金・土・火)平テニスコート〕
○卓球〔6月8・9・12日(金・土・火)総合体育館〕
○バドミントン〔6月14・18日(木・月)総合体育館〕
○サッカー〔6月15・16・20日(金・土・水)
  いわきグリーンフィールド多目的広場・明星大学グラウンド〕
○剣道〔6月15・16日(金・土)平一中体育館〕
○柔道〔6月13・15・16日(水・金・土)総合体育館柔剣道場〕
 以上の内容の競技が各日程・会場で熱く繰り広げられます。応援のほど、よろしくお願いします。

陸上大会1日目の結果をお知らせします

 ☆ 女子決勝進出者
  ○2・3年1500M 高山優希さん 
  ○800M 澤田奈緒さん 
  ○200M 中澤愛海さん 
  ○低学年400Mリレー(金成紗弥さん・橋本愛佳さん・吉田安里さん・塩山由夏さん)
  ○共通400Mリレー(菅野晴香さん・吉田朱里さん・中澤愛海さん・水下由唯さん)
 ☆ 男子決勝進出者
  ○800M庄司卓也くん
  ○低学年400Mリレー(江尻一葵くん・福田健太郎くん・菊池永遠くん・吉田篤志くん)
明日6月1日(金)の競技開始は9:00となっております。応援よろしくお願いします。

中体連大会のスタート

画像1 画像1
 中体連大会の先陣を切って、市の陸上競技大会が開催されます。5月31日(木)〜6月1日(金)の2日間にわたりいわき陸上競技場を会場に開かれます。本校からは30名の選手が登録され活躍が期待されます。学区内が会場ですので、お子さんが選手となっている保護者さんも、そうでない方も、是非会場までお出かけのうえ応援よろしくお願いします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/11 建国記念の日
2/12 生徒会役員選挙  テスト前部活動なし  SC内山先生相談日
2/13 修学旅行説明会  テスト前部活動なし
2/14 学年末テスト(1・2年)   PTA運営委員会19:00
2/15 学年末テスト(1・2年)  SC林先生相談日
いわき市立平第三中学校
〒970-8036
住所:福島県いわき市平谷川瀬字吉野作56
TEL:0246-25-2579