最新更新日:2019/03/19
本日:count up1
昨日:12
総数:527165
いよいよ3月。学習においては進学や進級に向けての総まとめを行い、生活においては次年度に向けての準備を進めていけるようがんばっていきましょう!

ソフトテニス二年生大会 結果

画像1 画像1
本日、平テニスコートで二年生大会が行われました。
男子は須藤・伊賀 組 が優勝、女子は矢内・原 組が三位となりました。

出場したペアすべてが練習の成果を充分に発揮しつつも今後につながる良い試合をしていました。一年生も朝早くからの準備、応援、片付けをしっかりがんばりました。

今後もがんばりたいと思います。



応援ありがとうございました!

8月4日(土)〜6日(月)に行われた卓球の東北大会結果を報告します。
平三中はAブロックに入り、2勝2敗で5チーム中3位と健闘しました!惜しくも決勝トーナメント進出はならなかったものの、いわきの代表、福島県の代表として堂々と戦いました!
応援ありがとうございました!

予選リーグ Aブロック
 VS 青森山田中(青森) 0−3 ×
 VS 長井北(山形)   3−2 ○
 VS 山目(岩手)    2−3 ×
 VS 桜(秋田)     3−2 ○
2勝2敗 5チーム中3位
画像1 画像1

体操の東北大会結果です!

8月1日(水)〜3日(金)に開催された体操の東北大会結果をお知らせします。
上野風我くんは自由演技で順位を上げ、24人中16位でした!
2年生ながら素晴らしい演技をしてくれました。これからも頑張ってください!

水泳東北大会最終日

画像1 画像1 画像2 画像2

大会最終日の盛岡は雨です。

先ほど行われた男子400m自由形決勝で合津晋平くんは第7位入賞となりました。

最後まで諦めない力強い泳ぎでした。これから帰路に就くところです。

応援ありがとうございました!

水泳東北大会一日目

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日の、男子1500m自由形決勝で合津晋平くんは第5位入賞。県大会よりタイムを縮めました。

本日は競技がありませんが、明日の400m自由形に向けて朝からアップをしています。




第50回吹奏楽コンクール 金賞受賞!

本日行われました吹奏楽コンクール福島県大会において、本校吹奏楽部が、金賞を受賞しました。
残念ながら、東北大会への進出はなりませんでしたが、毎日の練習を乗り越え、いわきの代表として立派に演奏することができました。
これもひとえに保護者の皆様のご協力、ご支援があったからです。
本当にありがとうございました。



水泳東北大会前日

画像1 画像1
先ほど、水泳の東北大会会場である盛岡市立総合プールに到着しました。これから練習に入ります!

現在の盛岡市の気温32℃。明日から合津晋平くんの競技が始まります。

応援よろしくお願いします。


中体連東北大会(体操競技)

 本日、仙台市体育館を会場に開催されている中体連東北大会(体操競技)において本校から出場した上野くんは規定演技を終了し、24名中18位です。明日は、自由演技となります。あきらめずに、最後まで頑張ってください。

中体連東北大会出場情報!

☆ 体操男子個人 上野くん(2年生)
 8月 1日(水)会場練習
    2日(木)規定演技  9:10〜
    3日(金)フリー演技 8:45〜
 会場 仙台市体育館
     仙台市太白区富沢一丁目4−1

☆ 水泳競技 合津くん(3年生)
 8月 4日(土)開始式、男1500m自(決勝)
    5日(日)公式練習
    6日(月)男400m自(予選・決勝)
 会場 盛岡市総合プール
     盛岡市本宮五丁目3−1

☆ 卓球男子団体
 8月 4日(土)開会式 公式練習 団体戦(予選リーグ2試合)
    5日(日)団体戦(予選リーグ2試合)
    6日(月)決勝トーナメント
 会場 須賀川アリーナ
     須賀川市牛袋町5

美術部もがんばっています

 夏休みに入り、暑い中で部活動頑張っています。外の活動ばかりでなく、室内活動の美術部もポスターコンクールへの応募を目標に連日熱心に作品作成に励んでいます。
画像1 画像1

暑さに負けず!

画像1 画像1
ただいま校舎内の温度計は32度を指しています。
今週は梅雨も明け、本格的な暑い夏がやってきました。夏休みに入り、毎日朝から多くの部が汗を流し練習に励んでいます。
熱中症には十分に気をつけて水分を摂りながらこの夏を乗り切りましょう!

野球民報杯の結果

本日7月26日(木)に平二中で行われました民報杯の結果を報告します。
平三中Aチームが、平二中Bチームと対戦。
初回に2点を先制。途中1点を返されましたが、終盤引き離し4−1で見事勝利!!
猛暑の中、選手諸君は一生懸命戦っていました。
明日も試合があるそうです。県大会を目指して頑張ってください。

通信陸上競技大会2日目

画像1 画像1
 福島市は快晴で隣のあづま球場からは高校野球の応援が聞こえてきます。

本日は通信陸上競技2日目です。現在、1500mの予選です。暑い中、全力で走ります。皆さんの声援よろしくお願いします。

通信陸上競技大会結果報告

共通男子800mの決勝で3年庄司卓也君が2分06秒90で6位で入賞しました。


ご声援ありがとうございました。


通信陸上競技大会結果報告

共通女子200mの決勝で2年吉田朱里さんが26秒14で4位で入賞しました。


ご声援ありがとうございました。


通信陸上競技大会途中経過

共通女子200mの予選で2年吉田朱里さんが26秒03で決勝進出しました。

15:15から決勝になります。声援よろしくお願いします。


通信陸上競技大会途中経過

共通男子800mの予選で3年庄司卓也君が2分08秒33で決勝進出しました。

15:55から決勝になります。声援よろしくお願いします。


第58回全日本中学校通信陸上競技福島大会

画像1 画像1
現在、福島市あづま陸上競技場にて通信陸上競技大会が開催されています。現在は各競技の予選が行われ、本校からは13名の選手が参加しています。


皆さんの声援よろしくお願いします。

卓球県大会結果

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の卓球県大会結果

※男子団体第3位

※女子個人戦ダブルス
丹治、佐藤組は第3位


ご声援ありがとうございました。

県中体連水泳続報〓

画像1 画像1 画像2 画像2
水泳は大会最終日です。

男子400m自由形で本校3年合津晋平くんは第2位。東北大会進出です。

男子100m自由形で、本校3年久田英樹くんは第8位入賞です。

男子100m平泳ぎで、本校3年駒木根和海くんは第15位でした。

また、男子400mメドレーリレーでは9位で惜しくも決勝に残れませんでした。

これから閉会式です。応援ありがとうございました!


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/11 建国記念の日
2/12 生徒会役員選挙  テスト前部活動なし  SC内山先生相談日
2/13 修学旅行説明会  テスト前部活動なし
2/14 学年末テスト(1・2年)   PTA運営委員会19:00
2/15 学年末テスト(1・2年)  SC林先生相談日
いわき市立平第三中学校
〒970-8036
住所:福島県いわき市平谷川瀬字吉野作56
TEL:0246-25-2579