最新更新日:2024/06/24
本日:count up33
昨日:827
総数:784399

B組 理科の授業

今日のB組の理科の授業は、顕微鏡の勉強をしました。
最初に顕微鏡の部品の名前を確認すると、さすが上級生、部品の名前を覚えていて、確認用のプリントにすらすらと書いていました。
1年生は、これからしっかりと覚えます。
その後、第3理科室に移動し、顕微鏡を実際に使う練習として、小さな「ウォーリーを探せ」の絵を顕微鏡で見ながらウォーリーを探しました。
プレパラートをずらすときに、見ているものと逆方向にプレパラートを動かさないといけないので、頭が混乱し、イライラしてしまいました。隣の生徒に「イライラしてこない?」と聞いたら、「少し」と言いながら熱心に探していました。
生徒の根気強さに感心しました。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/19 P役員会・実行委員会
6/22 生徒総会

部活動予定表

学校経営方針

保護者へのお知らせ

各学年通信

武豊町立武豊中学校
〒470-2334
住所:愛知県知多郡武豊町字中根四丁目5
TEL:0569-72-1283
FAX:0569-73-8068