最新更新日:2024/06/11
本日:count up199
昨日:226
総数:520140
校訓:自律・貢献 教育目標:ふるさとを愛し、志をもち、社会に通用し貢献できる生徒の育成

『3学年だより』から

☆★☆ 節分、立春、そして暦の上では "春"  
 
 2/4(金)は立春で、暦の上では春になります。
 でもまだ、寒い日が続きます。この大切な時期、コロナやインフルエンザに注意し、規則正しい生活を心掛けましょう。睡眠も十分にとれるように、無駄な時間を削っていきましょう。
 全員が本当の春を迎えられますように。まずは、うがい、手洗い、笑い、そして、3密を避けていきましょう。

※ 柊(ひいらぎ)のとげ、豆がらの音、いわしの匂いで鬼を寄せ付けない!厄払い! だそうです。
ちなみに私の生家(会津)では「福は内。鬼は外。鬼の目玉ぶっつぶせー。」と叫んでいました。

 ※ 3年生:数学
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

お知らせ

伊達市立霊山中学校
〒960-0801
住所:福島県伊達市霊山町掛田字下川原30
TEL:024-586-1327
FAX:024-586-1400