最新更新日:2024/06/20
本日:count up9
昨日:367
総数:522596
校訓:自律・貢献 教育目標:ふるさとを愛し、志をもち、社会に通用し貢献できる生徒の育成

陸上大会 出発式

みんな,いい顔をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ明日 県北地区中体連陸上大会

 2日間、緊張感をもって臨み、みんなでそれぞれがそれぞれに必死に頑張ってきてほしいと思います。
 『ここからが勝負。』『ここからだ。』『今からだ。』という気持ちを忘れずに。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ明日 県北地区中体連陸上大会

 明日、明後日は、これでもかというくらいストレッチ等をして、自分の力を爆発させてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ明日 県北地区中体連陸上大会

 先輩と後輩で助けあってここまで来た。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ明日 県北地区中体連陸上大会

 自分とも闘い続けた。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ明日 県北地区中体連陸上大会

 それぞれの種目ごとに 目指し続けた。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ明日 県北地区中体連陸上大会

 みんなでここまで頑張れた。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ明日 県北地区中体連陸上大会

 みんなで頑張ってきた日々がある。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ明日 県北地区中体連陸上大会

 そこには、頼もしくなった一人一人がいる。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ明日 県北地区中体連陸上大会

 きょうまでの一人一人の道のりが、貴重な体験であり、これからの心の糧になる。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ明日 県北地区中体連陸上大会

 なかなかできなかった。辛かった。
 少しずつなんとなくできるようになった。
 う〜ん。実感はないかもしれない。
 
 そこには、それぞれの思いがあり、これまでの道のりがある。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ明日 県北地区中体連陸上大会

 始まりは3月18日(木) 7:30。
 朝が辛かった・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 陸上選手 壮行会

 来年こそは応援団全員による応援演舞をステージで!
画像1 画像1

1年生 陸上選手壮行会 その3

 応援です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 陸上選手壮行会 その2

 1年生ながら、堂々とした自己紹介でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 陸上選手壮行会

 総会に引き続き、陸上選手壮行会が行われました。出場選手が壇上で自己紹介を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生徒会総会 その3

 質問者が大勢でました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生徒会総会 その2

 1学年を代表して質疑応答の質問をしてくれた生徒の皆さん、質問に答えてくれた先輩の皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生徒会総会

 本日午後、生徒会総会と陸上選手壮行会がありました。どちらも1年生にとって初めての経験。先輩方を見習いながら、きちんと振る舞おうとしている姿が立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

03-05-12 本日の給食

 本日のメニューは、丸パン/コンソメスープ/ハンバーグ/添え野菜/牛乳。

 『ハンバーガー』をがぶり。おだやかソースと『ハンバーグ』。
 ちょっぴり こってり『コンソメスープ』。
 ボリューム、食べごたえ ともにあり『添え野菜』。
 食べ終わると、非常に穏やかな気持ちになり、ごちそうさまでした。

 ※ 部活風景 特設陸上
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

お知らせ

伊達市立霊山中学校
〒960-0801
住所:福島県伊達市霊山町掛田字下川原30
TEL:024-586-1327
FAX:024-586-1400