最新更新日:2024/06/17
本日:count up220
昨日:148
総数:521479
校訓:自律・貢献 教育目標:ふるさとを愛し、志をもち、社会に通用し貢献できる生徒の育成

県中体連大会 水泳 女子200m自由形 6位入賞!!

予選を更に上回る2分18秒23で、見事第6位入賞を果たしました!

「目標としていた東北大会標準記録突破まであと少しでした」と話してくれました。
しかし、県北大会からたて続けに2秒以上の自己ベストを出し、上を目指し続けた姿は大変立派です。県大会6位入賞、おめでとう!! よく頑張りましたね。
明日は200m個人メドレーです。応援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県中体連大会 柔道団体戦 準々決勝 結果

一矢報いたものの、残念ながら惜敗。
でも、県ベスト8はとても立派です。よく頑張りました。
気持ちを切り替えて、明日の個人戦に全力を尽くしてほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県中体連大会 柔道団体戦

1回戦 対田島中 3人とも10秒以内での一本勝ちで圧勝。
ベスト8です。準々決勝に向けて気合いが入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県中体連 水泳大会

女子200m自由形 2分19秒98のベストタイム、全体6位で決勝進出です‼️
画像1 画像1

7月22日(金)夏休み2日目 3年生 自習室での学習

進路実現に向けて一歩一歩!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月22日(金)柔道部 県大会に向けて出発!!

一人一人が力強い決意を述べて、鶴ヶ城体育館に向けて出発しました。

今日は公式練習です。
7月23日(土) 団体戦 11:20〜 対田島中
7月24日(日) 個人戦 10:30〜 
霊山中代表、県北地区の代表としての健闘をみんなで祈ります!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月21日(木)夏休み1日目 3年生 自習室での学習

一人一人が集中して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月21日(木)夏休み1日目 吹奏楽部

県大会に向けて頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月21日(木)夏休み1日目 バレーボール部

サーブの練習
画像1 画像1
画像2 画像2

7月21日(木)夏休み1日目 柔道部

県大会に向けて寝技の稽古から 
基礎・基本をていねいに確認!
画像1 画像1
画像2 画像2

7月21日(木)柔道部 スポニチ掲載

柔道部が本日のスポーツニッポン新聞に掲載されています。
昇降口に掲示しました。
3人の凜々しい写真と県大会での熱い意気込み「優勝して地元全中(須賀川市)に行きたい。霊山中の名前も残したい」などの記事が掲載されています。
画像1 画像1

7月21日(木)夏休み1日目 駅伝部

駅伝部
3000mタイムトライアル
朝から気合いが入っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保護者の皆様へ

 71日間の1学期でしたが、感染防止に努めながら、予定されていた、すべての学習や行事を行うことができました。これも保護者の皆様のご理解とご協力のおかげだと感謝しております。本当にありがとうございました。
 現在、新型コロナウイルス感染急拡大の厳しい状況となっていますが、今後も感染防止に最大限配慮するとともに、創意工夫をしながら教育活動を進めてまいりますので、よろしくお願いいたします。

1学期最後の学級活動(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は学年集会からのスタートです。
 進路選択に大きく関わる夏休みだけに、学年主任の先生の説明を聞く態度も真剣です。
 

1学期最後の学級活動(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学年でも、担任の先生からの大切な話にしっかり耳を傾けていました。
 また、学年主任の先生から「基礎学力コンテスト〔漢字〕」の満点賞の生徒に賞状が手渡されました。満点を取った人数の多さに、表彰の際、廊下に並んでもらうことになりました。

中学生になって初めての通知票

午後は1学期最後の学級活動が行われました。
担任の先生からのお話の後、中学生になって初めての通知票が配付されました。
後半は学年集会として休み期間の過ごし方などについて確認をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月20日(水)駅伝部朝練

先生も生徒を励ましながら、ともに走っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月20日(水)駅伝部朝練

1学期も最後の日を迎えました。
9月8日(木)の県北駅伝大会に向けて、今日も挑戦・努力です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月19日(火)5校時の授業

3年2組 音楽

合唱コンクールの選曲と
伴奏・指揮・パートリーダーなど組織編成を行っていました。
画像1 画像1

7月19日(火)4校時の授業

2年1組 保健体育 バレーボール

4対4のパスゲーム 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
伊達市立霊山中学校
〒960-0801
住所:福島県伊達市霊山町掛田字下川原30
TEL:024-586-1327
FAX:024-586-1400